2020年5月の記事一覧
『慣らし登校』スタート!
今日は慣らし登校1日目。給食も始まりました。
子どもたちは久しぶりの給食にうれしそうでしたが,新型コロナウイルス感染防止のため,全員前向きで会話ができないため,いつものにぎやかな給食風景とはいきませんでした。当面の間は,この形式で給食となりますが,健康と安全が第一ですので予防対策を徹底していきたいと思います。
6年生の大移動!?
今日も,一週間ぶりの登校日。
来週26日(火)から,4日間の「慣らし登校」が始まります。本校は,小規模校でありほとんどの学級が20人以下ですが,6年生だけが25人となっています。そこで,6年生の教室については,隣の席と2メートルの間隔をとるため,体育館を教室にすることにしました。今日は,6年生が自分の机といすを運び,準備を整えました。3密を避け,できる限りの対策をとりながら,授業を徐々に再開していきます。
ある教室では,同じく4日間の「慣らし登校」に備えて,臨時休業期間の最後の時間割が配られていました。学校生活のリズムを取り戻すため,午前中3時間の授業をして,給食も食べ,午後1時頃の下校となります。子どもたちは,わくわく感と不安が入り交じった表情でしたが,学校再開を楽しみにしている気持ちが伝わってきました。生活リズムを整えて,心と身体の準備をしていきましょう。
ある教室の棚の上には,水筒が置いてありました。だんだん気温も上がってきて,夏日になる日も増えてきました。それに合わせて,水筒を持参する児童も増えました。今後も日に日に暑さを増していきます。そして学校再開後は,1日学校で過ごすことになりますので,水筒は必要になってきます。今後も準備をよろしくお願いします。
学校再開の日が近付いてきました。生活リズムを整え,準備をしましょう!
今日の登校日は!?
今日は一週間ぶりの登校日でした。
靴箱に子どもたちのの靴も並び,元気な姿が見えると安心します。
さて,6月1日の学校再開に向けて,生活リズムを整えていく時期となりました。連休明けからは,それまで前学年までの復習中心だった学習課題から,新しい学年での教科書に沿った学習課題に切り替えてサポートを行っています。
ある教室では・・・
国語の教科書に出てくる新出漢字の指導が行われていました。漢字ドリルやワークシートを見ながら練習するにも,事前に担任からのちょっとしたアドバイスがあれば,子どもたちも主体的に学びに向かうことができるものと思います。
ある教室では・・・
理科の実験のため,ワークシートをもとに,インゲンマメの種とカップが配られていました。自分専用の観察キットを使い,思考を働かせながら観察実験に取り組んで欲しいと願っています。
こちら教室では,時計を使った学習が行われていました。時刻や時間を理解することは,生活上とても大切なことですし,リズムよく生活するためにも欠かせない学習だと思います。意欲的な態度で学習に取り組んでいました。
次回の登校日は,5月22日(金)です。あと少しの間,家庭での学習・健康管理を頑張りましょう!
今日は登校日でした!
今日は1週間ぶりの登校日でした。
ある教室では・・・
休業中に外遊びができないため,ストレスが溜まっている子どもたちも多いと思います。しかし,ここで気を緩めるわけにはいきません。もう一度,家での生活の仕方についての生活指導が行われていました。
こちらの教室では・・・
新しい学年での新しい教科書を使った課題プリントが配られ,やり方の説明が行われました。子どもたちは真剣な態度で耳を傾けていました。
図書室では・・・
登校日ごとに,一人3冊まで借りることができます。ただし,前の週に借りた本を返したことが条件になります。図書室では,友だちと笑顔で話しながら,借りたい本を選んでいました。
次の登校日は5月15日(金)です。みなさんの元気な姿が見られますように!!
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 中本 青志
運用担当者 中川
★学校情報化優良校として認定されました。(R4.10)