給食

給食

5月17日 金曜日

丸パン 牛乳 ポークビーンズ サーモンチーズフライ コーンサラダ

 給食でよく登場するポークビーンズ!実はアメリカの郷土料理です。給食では豚肉と大豆を煮込みケチャップで味をつけています。タンパク質がたくさん取ることができる料理です。本場アメリカでは白インゲン豆を使うことが多いそうです。

5月16日 木曜日

菊池丼 牛乳 白玉すまし汁 即席漬け

 今月のふるさとくまさんデーは、菊池の味です。山鹿の隣の菊池市は稲作など農業が盛んに行われています。その中でも水田ごぼうが有名です。水田ごぼうは稲刈りが終わった田んぼにごぼうの種をまき田植え前に収穫をしています。菊池渓谷の清らかな水をたくさん含んだ土で育っているので美味しいごぼうになります。

5月15日 水曜日

コッペパン 牛乳 汁ビーフン 餃子 中華和え

 春雨とビーフンの違い分かりますか?ビーフンは主にお米からできていて、白くて透明感があります。春雨は主に豆から作られていてやや灰色がかって見えることがあります。きょうのビーフンは平麺ビーフンです。

5月14日 火曜日

麦ご飯 牛乳 八宝豆腐 茎わかめのサラダ

 八宝豆腐は、八宝菜の中に豆腐がたくさん入った料理です。お肉の量を少し減らして、豆腐を加えることで、質の良いたんぱく質が取ることができます。

5月13日 月曜日

麦ご飯 牛乳 具だくさんみそ汁 鶏の香り焼き いんげんのごま和え

 鶏の香り焼きは、にんにく・しょうが・お酒・醤油・ごま油を混ぜ合わせた調味料に鶏肉をしばらく漬け込み、オーブンで焼きます。いつもの照り焼きと違って香ばしい香りがしますね!

5月10日 金曜日

抹茶蒸しパン 牛乳 豚肉と野菜の煮込み フルーツ杏仁

 5月1日は八十八夜でした。♪夏も近づく八十八夜♪八十八夜とは、立春から数えて88日後の日です。八十八夜から後は畑や田んぼに霜が降りなくなり、本格的な夏が始まる日とされています。日本ではこの日を田植えや茶摘みなど初夏の農作業を始める目安としてきました。

5月9日 木曜日

麦ご飯 牛乳 米粉入りだんご汁 鯖の味噌煮 野菜の甘酢和え

 今日の米粉入りだんご汁は、しょうゆ味です。みそ味のときもありますが、みなさんはどちらが好きですか?

5月8日 水曜日

ミルクパン 牛乳 トマトクリームスパゲッティ パインサラダ

 トマトクリームスパゲッティは、ケチャップとピューレの酸味をバターと牛乳、生クリームでまろやかにしたソースに野菜がたくさん入ったスパゲッティです。

5月7日 火曜日

麦ご飯 牛乳 大豆の五目煮 きゃべつのサラダ 手作りふりかけ

 手作りふりかけは、かつおぶし・いりごま・ちりめん・塩昆布を沸騰させた調味料の中に入れて、空気を含ませながら混ぜます。カルシウムがたっぷりとれます。

5月2日 木曜日

ミルクパン 牛乳 肉うどん きゅうりのごまドレサラダ

 新年度が始まって1ヶ月がたちました。新しい環境にも少しずつ慣れてきたことでしょう。しかし、疲れもたまってきている時期でもあります。ゴールデンウィークなどもあり生活リズムも乱れやすいので気をつけましょう。元気に学校生活を送るためにも、「早寝・早起き・朝ごはん」を合い言葉にして頑張りたいですね♪

5月1日 水曜日

麦ご飯 牛乳 麩のすまし汁 かつおフライ ちくわのごま和え        

 5月5日は「こどもの日」です。子どもの日に柏餅を食べるのは、「柏の葉」は新しい芽が出てくるまで古い葉が落ちないことから「子孫繁栄」を願う縁起の良い植物だからです。また、魚の「かつお」も食べられています。かつお「勝つ男」という漢字が当てられることから、勝負に勝てる強い男になるように!という願いが込められています。

4月30日 火曜日

三色そぼろご飯 牛乳 豚汁 人参サラダ

 みんなが大好き「そぼろご飯!」給食では鶏ひき肉で作っています。鶏ひき肉を炒めて調味料を入れて出来上がりです。お家では、お肉と調味料を一緒に入れてボロボロになり水分がなくなるまで火にかけると出来上がりです。炒り卵と、緑の野菜をご飯の上にのせると三色丼になりますね!ゴールデンウィークのお昼ご飯にチャレンジしてみてください。

4月26日 金曜日

コッペパン 牛乳 春きゃべつのシチュー パプリカサラダ りんご

 「一日一個のりんごは医者を遠ざける」というイギリスのことわざがあります。これは、りんごには栄養がたくさんあるということを表しているそうです。また、りんごの皮には多くの栄養成分があるため、そのまま食べることがすすめられています。

4月25日 木曜日

 今日の唐揚げは、鶏肉をにんにく・しょうが、お酒、レモン果汁、淡口醤油にしばらく漬け込んで、澱粉をつけて油で揚げています。一度に40個揚げることができるフライヤーを使っています。

4月24日 水曜日

食パン 牛乳 高野豆腐のスープ ツナサラダ フルーツヨーグルト

 高野豆腐は、豆腐を凍らせてから乾燥してあるため豆腐と同じようにたくさんの栄養を含んでいます。特にカルシウムや鉄、亜鉛など不足しがちなミネラルを多く含んでいます。スープに入れると高野豆腐の味がスープに出ていつもと違った味になります。 

4月23日 火曜日

麦ご飯 牛乳 じゃが芋のみそ汁 いわしのおかか煮 ごま和え

 じゃが芋のみそ汁のじゃが芋は、新じゃがです!新じゃがは普通のじゃが芋よりも「ビタミンC」を多くふくんでいます。ビタミンCは、肌をきれいにしてくれる効果があります。

4月22日 月曜日

チャーハン 牛乳 豆のコロコロスープ ごぼうサラダ

 今日の「豆のコロコロスープ」には、大豆・金時豆・大福豆・グリーンピースが入っています。給食では、お家ではなかなか献立に出てこない豆類や種実類(ごまなど)をできるだけ献立に入るように取り組んでいます。

4月19日 金曜日

麦ご飯 牛乳 すまし汁 鮭の塩焼き 野菜の甘酢和え

 給食のすまし汁は、かつおぶしと昆布から作っています。かつおぶしの「イノシン酸」という成分と昆布の「グルタミン酸」という成分が一緒になることでお互いのうま味より、さらに美味しいだしを作ることができます。

4月18日 木曜日

たけのこご飯 牛乳 卵とレタスのスープ れんこん入り平つくね ちりめんかみんこサラダ

 毎月19日は食育の日です。この日は「ふるさとくまさんデー」として給食では熊本県内の郷土料理や特産品、食材を使った献立を紹介していきます。献立の都合上入れ替わることもあります。4月は私たちが住む山鹿のたけのこを使って、「たけのこご飯」を作りました。 

4月17日 水曜日

セルフドッグ 牛乳 ラビオリスープ こんにゃくサラダ

 ホットドッグは熱いソーセージを手に持って食べることができるようにパンにはさんだと言われています。日本語に直すと「熱い犬」という意味の「ホットドッグ」ですがもともとは「ダックスフントソーセージ」という名前で呼ばれていました。しかし、ある漫画家さんが「ダックスフント」の英語の綴りを思い出せずに「ホットドッグ」と紹介したことからこの呼び名が広まったといわれています。給食では自分でウィンナーをはさんで食べるのでセルフドッグになっています。