美咲野っ子ブログ
平和公園で平和集会 6年生修学旅行1
今日から1泊2日で、6年生は長崎へ修学旅行へ行っています。
最初の活動は、平和公園で平和集会でした。この後、ボランティアさんにガイドしてもらって、フィールドワークを始めます。
テーマ決めお助け隊(4年生)
4年生が、社会科と総合的な学習の時間等で、町づくりをテーマにした探究活動を行います。
その大事なテーマ設定のために「テーマ決めお助け隊」を募集し、地域や保護者の方、計22名の方にご参加いただきました。
話を聞いていただきながら、考えが整理されていきます。
意見交換やご助言から、新たな気づきも生まれていきます。
参加者の方からこんなメッセージをいただきました。
「今まで子どものためになど話してきましたが、こういった場で直接子どもから意見を聞けて本当に良かったです。みんないろんな意見、想いがあり最高でした。次回も呼んでください。みんな最高です!!」
多くの方に支えられながら、共に学びを創っていければと思います。
その学びが、未来の大津町の創造につながっていくことを願います。
水俣に学ぶ肥後っ子教室
10月29日(火)
5年生の子どもたちが「水俣に学ぶ肥後っ子教室」に行ってきました。
語り部さんの講話や資料館の見学を通して、子どもたち一人一人が水俣病について真剣に学んでいました。
総合的な学習の時間の学習で、学んだことを振り返り、まとめていきます。
熊本環境センターにつきました
水俣肥後つ子教室に出かけている5年生、水俣市の熊本環境センターに着きました。残念ながら、外はあいにくの雨です。
大津町児童生徒集会
10月26日(土)、大津北中学校体育館で町の児童生徒集会が開催されました。
46年前「部落差別をはじめあらゆる差別をなくす」という目標のもとに始まった集会です。
町内の小中学生が、いじめや差別を自分事としてとらえ、いじめや差別を絶対に許さず、ともに行動していきましょうという思いをつなぐ集会です。
本校は今年、発表校でした。
トップバッターで、やや緊張気味でしたが、児童会目標からスタートし、人権スローガンや4・6年の取組を報告しました。
特に、「だれもが安心して過ごせる学校になるように、みんなで協力して取り組んでいきます」という結びのメッセージが力強く響きました。
各学校の発表へのお返しも、多くの子が挙手をして伝えていました。
大人数の中で、マイクをもって話すという経験は、貴重な学びになったと思います。
約60名の子が参加をしました。送迎等、大変お世話になりました。