学校生活
子どもの日記6の1編その2
「水俣第二小学校に来て」
今日は、水俣第二小学校の6年1組に初めて来ました。とてもみんなやさしくて、とても楽しそうでした。今日はみんなが話しかけてくれました。でも、わたしが緊張してあまり話せなかったので、これからはみんなともっと話せるように、もっと仲良くなりたいです。
「転入生」
今日、6年1組に新しい友だちが来ました。名前は「◎◎さん」です。どんな子かなと思いながら、朝来ました。実際に会うと、背が高くて、可愛い子でした。◎◎さんは、まだ二小のことをよく知らないので、いろんなことを教えてあげて、話しかけようと思いました。
「シャトルラン」
今日、シャトルランがありました。私は、S君とペアになりました。今のところは、伸び続けていると思いました。でも、30回くらいから横っ腹が痛かったけど、42回いけました。伸びたのが嬉しかったです。
「新しいくつ」
今日、新しいくつを買ってもらいました。あと、新しくシューズも買ってもらいました。くつの色は青色で、かっこいいやつです。今度学校にはいて行きたいです。楽しみです。
「◎◎さん」
◎◎さんが6年1組に来て、1日目が終わりました。まだ、お互い慣れていないので、あまり話ができませんでした。いつ戻るか分からないからこそ、少しのこの時間、◎◎さんと一緒に居られる時間を大切にし、自分からよりよくするために話しかけたいです。
「お手伝い」
今日、料理を作るお手伝いをしました。お母さんと妹と一緒に作りました。私は、魚を焼くのと、みそ汁を作る手伝いをしました。みそ汁を作ったことはあったけれど、魚を焼いたのは今日が初めてでした。最近は、ほとんど手伝いをしていなかったので、これからは、もっと手伝いをしようと思いました。
「ようこそ(二小へ!)」
今日から地震で、転校生が6年1組と6年2組に1人ずつ来ました。1組には、◎◎ちゃんが来ました。2組には、○○ちゃんが来ました。短い期間になると思いますが、たくさん話して、仲良くなりましょう。
「シャトルラン」
今日、シャトルランがありました。目標は80回で、いけた回数は80回です。目標までいけてとても嬉しかったです。明日は1年生なので、しっかりと1年生のお世話をしたいです。
「オリエンテーション」
今日、4時間目に図書室のオリエンテーションがありました。長い間待たされたので、図書室の先生から「お待たせしました。」と言われ、ぼくは「お待たせされました。」と返しました。やっと本が借りれるようになったので、今年もバリバリ読もうと思います。
「転入生」
今日から熊本が地震で水俣に来た転入生が来ました。名前は「◎◎さん」です。とても優しそうで、初めて会ってとても緊張していたように見えたので、これからは、その緊張をどんどん声をかけてとかしていきたいです。
「おふろ」
今日、お母さんがおふろをわかしてくれました。そして、私が先におふろに入りました。今日もごきげんにおふろに入れました。私は、疲れた時やがっかりした時、すごく嬉しかった時などによって、おふろで歌う歌は変わります。最近嬉しい時は「つばさをください」を歌っています。そうしたら、おふろあがりが最高な気分になります。やっぱおふろは大好きです。
子どもの日記6の1編
「仕事」
今日は、お母さんの仕事場に行きました。でも、とっても大変そうでした。でも、その中で、患者さんに笑顔で話をしているのがすごいなあと思いました。なので、ぼくも見習いたいです。
「地震」
一昨日から地震がたくさん起こっていました。急に地震が起きることもありました。そのときは、とてもびっくりしました。今回の地震は、いつもの地震より大きかったです。なので、少し怖かったです。はやく地震がおさまるといいなと思います。そして、これ以上、地震で困る人や亡くなる人が増えないといいなあと思います。
「お買い物」
今日、お母さんと私でお買い物をしました。部活道具やくつ、ジャージなど買ってもらいました。こうやって、お母さんから物を買ってもらうことは、当たり前ではないと思うので、ちゃんと感謝の気持ちを忘れないで大切に使っていきたいです。
「体力テスト」
今日、1年生と一緒に体力テストをしました。5年前は、そのときの6年生がしてくれたけど、今度は連れて行く番かと思いました。そのときの6年生は、優しく説明してくれて、初めてだった私でも分かりやすかったです。なので、してくれたときを思い出して優しく教えてあげました。1年生は素直に言うことを聞いてくれて、無事時間内に全部まわれました。二小のリーダーとして、下級生を引っ張っていくことも、6年生のめあての1つなので、これからも、1年生と関わっていく中で、優しく接したいです。
「体力テスト」
今日、1・2・3時間目に体力テストをしました。6年生は1年生と一緒にしました。長座体前屈と上体起こしは家でも練習できたので、5年生の時の記録より伸びました。1年生が遊んだり、ちゃんと並ばなかったりしてとても大変でした。でも、とても楽しそうにしていて、「楽しい?」と聞くと、「楽しい!」と元気に答えてくれました。これからも、6年生で、たくさん1年生を楽しませてあげたいです。
「体力テスト」
今日は、体力テストがあり、6年生は、1年生のお手伝いをしました。特に頑張ったことがあります。1つ目は、分からないような説明をするのではなく、すぐ理解してもらえるような説明をしたことです。2つ目は、優しく接したり声をかけたりすることです。「大丈夫!できるから頑張って!」などの声をかけたりしました。1年生は、まだ分からないことがたくさんあるので、卒業までたくさん教えて二小を、よりよく作っていってほしいと思います。
「体力テスト」
今日は、体力テストで初めて1年生と一緒に行動をしました。一緒に行動をして学んだことが2つありました。1つ目は、下級生への接し方です。怖すぎても優しすぎてもいけないということを初めて知りました。2つ目は、下級生への言葉遣いです。少し怒ってしまったところがあり、そこで少しでも優しい言葉を使い、何をしていいのか、悪いのかをしっかり教えていればよかったなと思いました。1年生とのふれあいがあり、とても学ぶことがあったので、嬉しかったです。
「花」
今日図工で、感じたままに花をかきました。ぼくは、パンジーの花などが楽しそうに遊んでいる様子を浮かべてかきました。紙は黒くて、花だけをかいた状態だと、楽しそうな感じがなくて、暗い感じがしたので、音符をかいたり、花の周りを白でぬったりして、楽しく明るい雰囲気をつくりました。おもしろい作品ができたのでよかったです。
親さんへのお願い
子どもたちはとても元気です。ちょっとの時間も「外で遊んでいいですか。」と言いながら、外に飛び出していきます。元気さは、男の子も女の子も関係ありません。ところが女の子たちが困っていることがあります。スカートの紐がどんどんずれてくることです。紐が長くなって、その調節がうまくいきません。そこで、調節をした後、「ここをね(調節用の金具)、お母さんに縫ってもらってごらん。」と勧めています。一針かふた針でかまいません。縫っていただくと落ちる心配がなくなります。よろしくお願いします。また、黄色帽子も遊んでいる間に落としてしまい、ないと探す子もいます。遊んでも落ちないようにゴムをつけてください。ゴムは風で飛ばない工夫にもなります。よろしくお願いします。
お母さんのお便り
お便りを紹介します。
先日、あるお母様より、「プリントに 「×」がつけてあったところをやり直したので持たせます。」というお便りをいただきました。とってもありがたいことです。
今、担任はプリントを見て丸付けまではするのですがその後のやり直しを確実にさせることができていません。少しの時間を見つけてやり直しをさせるのですが、ゆっくりとした時間が取れない、子どもたちがまだ「やりなおし」の意味をうまくつかめていないなどの理由できちんとやり直しができていない状態です。しか~し、この「やりなおし」、学習においてはとっても大切なことです。
自分ができなかったこと、わからなかったことをそのままにせず、次はできるようになるようにすることで力が伸びていきます。
お願いばかりで申し訳ありませんが、できましたら持ち帰ったプリントをご覧になって、「ここはどうすればよかったの?」とか、「どこが違うのかなあ?」などの声かけをお願いします。お子さんによっては「やりなおし」をとても嫌がるお子さんがいますので、お子さんにあった声かけをお願いします。
こんな4年生になりたい:4年2組編
誰にでもやさしく、楽しく遊んだり笑ったり泣いたりしながらすごせる4年生 |
やさしく明るい4年生 |
手をいっぱいあげられる4年生 |
一生懸命がんばれる4年生 |
友だちとなかよくすごす4年生 |
すぐ怒らないやさしい4年生 |
3年生の時よりも発表する4年生 |
キャッチボールが上手な4年生 |
だれにでも優しくして地域のひとにもあいさつがいっぱいできる4年生 |
1~3年生のお手本になれるような4年生 |
人にやさしく、たくさん運動、明るくかしこく、たくさん勉強する4年生 |
目標の人を決めてそれに向けてがんばる4年生 |
やさしい4年生 |
やさしい4年生 |
人にやさしく思いやりをもてる4年生 |
何にでも一生懸命がんばる4年生 |
たくさん手をあげてはっきり自分の意見を言える4年生 |
何にでも一生懸命がんばる4年生 |
心が強い4年生 |
明るい4年生 |
字がきれいな4年生 |
元気な4年生 |
みんなにやさしく忘れものをしない4年生 |
勉強ができる4年生 |
下級生のお手本になるような4年生 |
勉強をがんばったり忘れ物をしたりしない4年生 |
とてもかっこいい4年生 |
一生懸命あきらめない4年生 |
笑顔で元気で勉強をがんばる4年生 |
色々なことを考えて、ノートにしっかり書きこんだりした4年生 |
勉強をがんばれる4年生 |
メールシステムへの登録をお願いします。
ms02@mamail.jp
このアドレスに空メールを送っていただき、届いたメールのリンクから登録を進められてください。
※一家庭2件の登録を推奨しています。確実に連絡が届くよう、
一家庭2件の登録をよろしくお願いします!
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮﨑 知一
運用担当者
教諭 浅野 千尋
2024年
500000カウントに到達
2021年12月10日
300000カウント
いつの間にか達成!?
2020年9月24日
211175カウントから
更新再開!
2018年10月24日
100000カウント
2016年6月5日
10000カウント
2015年9月28日
45カウントから
更新再開!