荒尾市立万田小学校
学校教育目標
自他を大事にする子供
学び続ける子供
共に未来を切り拓く子供
4年生の総合的な学習の時間に「認知症サポーター養成講座」を行いました。
子供たちから、たくさん質問もすることができ、たくさんの知識を得られたようです。
ご家庭でも話題にされてください。
海陽中の生徒が、万田小学校にあいさつ運動に来てくれました!
朝から爽やかな「おはようございます!」のあいさつが響き渡っていました。
海陽中の皆さん、ありがとうございました。
委員会がありました。
だんだんと委員長や副委員長の進行がスムーズになっています!高学年の子供たちが万田小学校を引っ張ってくれています!
7月に授業参観が行われました。
今回の授業参観では、全学年、人権学習を行いました。どの学級でも、真剣に考えながらることができました。
ご家庭でも、今回の人権学習についてのお話をしていただけるとありがたいです。
生活科の授業で、2年生が町探検に行きました!
万田小学校校区には、どんな施設があるのか実際に歩いて探検することで多くの気付きがあったようです。
荒尾駅や万田小学校校区にあるお店の方にインタビューもしていました!
下のリンクから「荒尾市の給食の献立」が分かります。
給食センターのみなさん!
美味しい給食を ありがとうございます!
令和7年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。