~みんなが活躍! みんなで創る!~
荒尾市立万田小学校
学校教育目標
子供が自立し、みんなの活躍で創り上げる学校
学校生活
学校生活
荒尾駅前に花を植えました!
ボランティア委員会と児童会リーダーの子供たちが荒尾駅前の花壇に花を植えました。
5月には、ボランティア委員会と環境保全委員会の子供たちも荒尾駅前の花壇に手入れをしてくれていました。
荒尾駅に行かれたときは、ぜひ花壇をご覧ください!
学習をがんばる子供たち!
本校では「あらおベーシック」というスタイルを取り入れて学習をしています。
「あらおベーシック」を取り入れた授業は、子供たちが主体的・協働的に学習を進めていきます。
どの学年も友達と話し合いながら課題を解決しています。
【先生ではなく、学習リーダーの子供たちが黒板に書いています】
【算数の問題を班で解決しています】
【大きなホワイトボードを使って話し合いを進めていきます】
校外学習に行きました!
3年生が2回目の校外学習へ行きました!
今回も万田小学校校区にある施設を見つけることができました。実際に見学をすることで、よりよい学びになったようです。
研究授業がありました!
ひまわり学級で研究授業がありました。
先生から出されたヒントをもとに、グループの友達と話し合いながら答えを考えていきました。
友達の話をしっかりと聞いたり、話すときは理由を付けて話したりすることができていました。
笑顔いっぱいの子供たちでした。
スポーツテストをしました!
スポーツテストがありました。
高学年の子供たちは、低学年の子供たちをサポートしながら活動していました。
昨年よりも記録が伸びた子供たちもおり、結果を聞いて大喜びしている姿を多く見ることができました。
今月の給食
下のリンクから「荒尾市の給食の献立」が分かります。
給食センターのみなさん!
美味しい給食を ありがとうございます!
リンク
バナー
カウンタ
8
9
2
7
0
9
トピックス
令和7年度版学校ガイド
トピックス
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。