~みんなが活躍! みんなで創る!~
学校生活
卒業記念品ができました
6年生の教室前にはご覧のとおり、フォトフレームに入れられた卒業記念品が飾られています。
12月7日に、德村剛山先生にご指導いただいて仕上げた「お気に入りの一文字」です。
書体や墨の濃淡など見ても分かるとおり、味のある文字に仕上がっています。
明日来校された際にご覧ください。
ラストガイド~5年生への引継ぎ:6の1→5の1~
昨日は6年2組から5年2組の子供たちに対してガイドが行われましたが、今日は6年1組から5年1組の子供たちに対するガイドでした。
6年1組の子供たちにとって、最後のガイドの日です。
ガイドが始まる前に、万田坑前の広場では、グループ分けが行われ、それぞれ案内人の6年生が各ポイントに連れて行ってくれました。
【広場でのグループ分けも案内人の6年生が進めます】
【6年生は最後のガイドを通じて、5年生に託します。5年生は、そんな6年生の姿を見て…4月からの意欲を燃やしてくれたことでしょう】
【左側のブルーシートが炭鉱電車です(いたずら防止のため)右側のトラック辺りに屋根ができる予定だとか】
ガイドが終わった後は、記念撮影です。
万田坑の見学が終わった後は、5年生は万田坑ステーションの見学も行いました。
これから6年生のバトンを受け継ぎ、万田坑ガイドの伝統を守っていってほしいと思います。
ラストガイド~5年生への引継ぎ:6の2→5の2~
この1年間、様々な年齢の団体を対象に万田坑のガイドを行ってきた、本校の6年生ですが、今日が“ラストガイド”となりました。単なる最後のガイドではなく、バトンを渡すという意味で、5年生へのガイドをすることとなりました。
【今回もクイズラリーのプリントを手にスタート】
5年生にとって、初めてガイドを受けるだけでなく、どんなふうにガイドをしているのか?どうやって話しているのか?なども見ながら、先輩たちの想いを受け継ぐという意味にもなりました。
最後は、いつもの撮影スポットで記念撮影をしました。
今回は、6年2組の子供たちが、5年2組の子供たちへのガイドでした。
明日は、6年1組の子供たちが、5年1組の子供たちにガイドをする予定です。
大島公園に行ったよ~1年1組&ひまわり3組~
先週の金曜日に予定していたのですが、あいにくの雨だったため今日に延期となった1年1組とひまわり3組の大島公園行き。
絶好の天気に恵まれて楽しく遊ぶことができました。
【ご覧のとおり真っ青な空に子供たちも大満足】
【子供たちに大人気の遊具ですね】
【ドキドキしながらてっぺんに登って…】
【お~い!ぼくたちつかまったわけじゃなからね~】
【普通のタイプのブランコも楽しいね~】
【迫力満点だぁ~】
【いい表情をしています!】
【公園内は広くてヘトヘトになりそうだよ…】
【朝から行ったけど、暑くなってきた!】
【よ~し、次はぼくが登るぞ~】
【クラス全員で記念撮影!楽しかったね~】
第3回次年度構想会議~先生たちがいろんなアイデアを出しました~
来年度に向けて、先生たちは構想会議を重ねています。これまでに2回実施し、今日は全職員参加の構想会議を行いました。
ただし、今回は仮想の町の仮想の学校における課題解決に向けた自由なアイデアを出し合うワークショップを行いました。
先生たちは3人組に分かれて、「あんなこといいな、できたらいいな」と楽しそうに、話し合って発表をしていました。
仮想の町のこととは言え、中にはすぐにでも万田小で使えそうなアイデアも…
柔軟な発想で、学校改革を進めようとする先生たちの姿はいきいきとしていました!
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。