学校生活

2022年5月の記事一覧

四行詩【たから箱】⑰

今日からは、いよいよ6年生の作品です。吉田綾音さんの「たから箱」です。

妹さんは、お姉さんのために少ないお小遣いをずっと貯めていてくれたのですね。

とびきりのサプライズがあった、すてきな誕生日。

仲良し姉妹の様子が目に浮かびますね。

 

四行詩【たから箱】⑯

今日の「たから箱」は5年生の秋寄光里さんの作品です。

月面から惑星を見たら、どんなふうに見えるのでしょうか。

スケールの大きさがすばらしいですね。

JAXAでは13年ぶりに宇宙飛行士の募集が行われ、現在、選考が行われています。

10年後には、宇宙の夢をぜひ実現させてください。

四行詩【たから箱】⑮

今日は坂田竜太郎さんの作品です。

絶好機を捉えてシュートを決断し、渾身のキック。自分が得点したことを確かめた手応え。

ゴールを決めたプレーヤーの目と耳の感覚を味わうことができますね。最高の瞬間が四行に

詰まっているようです。

四行詩【たから箱】⑭

今日の作品は5年生の安永和奏さんです。

華やかな新体操がテーマです。

リズムに乗って手具を操り、躍動感あふれる演技をする様子が目に浮かびます。

得意なものも、難しいものも、上を向いて頑張る気持ちで大いに楽しんでください。

 

四行詩【たから箱】⑬

今日から、5年生の作品の掲載が始まりました。

島村永遠さんの作品です。

ふだん何気なく通っている道には、それぞれ違った佇まいがありますね。

道の気持ちに共感し、毎日のがんばりに感謝できる感性のすばらしさ。

今日の帰り道は、ちょっと優しく歩いてみようかな。