学校生活

2021年3月の記事一覧

1年間ありがとうございました

このHPを立ち上げて約1年が経ちました。

この1年間で3万3千人ものアクセスを頂き、ありがとうございます。

このHPを管理していました私(主幹教諭:関)は異動となりますので、このご挨拶で最後となります。

これからも合志南小学校のHPを是非ご覧ください。

これまでありがとうございました。

職員のお別れの会【3.26】

 今日(3月26日)のお昼に職員のお別れ会がありました。今年度末の定期異動で27名が異動します。その中の4名の先生方は退職されます。

 異動される先生方には、合志南小に残られる先生方から「修了証」(感謝状)と記念品、花束が渡され、ひとりずつスピーチして頂きました。

 これまで合志南小学校のためにご尽力頂き、どうもありがとうございました。

 たまには合志南小学校に遊びに来てくださいね。

・・・とコメントしている私も異動するのですが。

校長最終講話「特別支援教育とは?」

 本校の松原校長はこの3月をもって退職されます。そこで、今日(3月26日)の午前中、松原校長の最終講話「特別支援教育とは?」が職員向けに開かれました。

 特別支援教育が専門である松原校長先生のこれまでの実践や特別支援教育の歴史など、とてもわかりやすく学ぶことができました。

 松原校長から学んだ“特別教育的な視点”を全職員が受け継いで、これからの学校教育に生かしていきます。

令和2年度「修了式」【3.24】

 今日(3月24日)は、令和2年度の修了式がありました。新型コロナウイルス対応で、今回も放送による式となりましたが、各学級で担任の先生から修了証を受け取ることができました。

 修了証授与の後には、1年生と5年生の児童代表の作文発表(1年間をふり返って)がありました。

 この1年間で思い出に残っていることやがんばってできるようになったこと、来年度の抱負など、堂々と発表してくれました。

 校長先生からのお話では、地域の公園のごみを拾ってくれた本校児童の行動が紹介され、先日の全校集会で校長先生が話された「“自分のためではなく、他人のために時間を使う”が早速実践されていてうれしいです。」と話がありました。

 お話の最後には、今年度全校でがんばって意識してきた「3つの合言葉+1」をみんなで言いました。

・笑顔であいさつ

・話を聞く

・時間を守る

+返事をしよう

 

 いよいよ明日から春休みです。生活リズムを崩さないように注意して、充実した春休みを過ごしてください。そして4月8日(木)に元気に登校してください。

朝のじゃんけん【3.22】

本校の南門には満開の桜が咲いていて、とても美しいです。

子どもたちは朝から満開の桜と、南門で毎朝挨拶をされている校長先生に迎えられて、気持ちよく登校しています。

たくさんの子どもたちの中には、毎朝校長先生とじゃんけんをするのを楽しみにしている子どももいます。

校長先生と子どもたちの「じゃーんけーん・ぽん!」は、見ていてなんだかほっこりします。

 

卒業式準備【3.22】

今日(3月22日)の午後からは、5年生児童と職員で、卒業式の準備を行いました。

明日合志南小学校を卒業する6年生が気持ちよく巣立つことができるように、5年生が一生懸命働いていました。その姿は最上級生を感じさせるものでした。

南門や校内の満開の桜も卒業生を祝っています。

6年生修了式【3.22】

今日(3月22日)は6年生だけ修了式でした。

校長先生からのお話は、松原校長先生が中学校時代の頃のお話や、学校の先生になるまでの色々なエピソードなどでした。

6年生は興味津々に話に聞き入っていました。

その後、「本校第6学年の課程を修了したことを証する」と書いてある修了証を頂きました。

いよいよ明日は卒業式です。

今年度最後の給食!【3.22】

今日は今年度最後の給食でした。6年生にとっては小学校生活最後の給食です。

6年生の卒業を祝って、イチゴのケーキもありました。

みんなおいしそうに笑顔いっぱいで食べていました。

卒業式予行練習【3.17】

 

 今日(3月17日)卒業式の予行練習がありました。6年生はこれまでの卒業式の練習を確認しながら、式全体の流れも把握していきました。

 卒業生全員への「卒業証書授与」や「別れの言葉」とても堂々とした態度で、さすが6年生だと感心させられました。

 3月23日の卒業式まであと3日となりました。たくさんの思い出を作って、立派に巣立っていってほしいと思います。

「ドンちゃん号」が来ました!

今日(3月5日)の昼休みに、西合志図書館から「ひまわり ドンちゃん号」がたくさんの本を持ってきてくれました(今年度最後になるようです)。

1階に並べられたたくさんの本を前に、子どもたちは目を輝かせて興味のある本を探し、手に取っていました。

先日の校長先生のお話しでもあったように、読書は心を育ててくれます。たくさんの本を読んでほしいと思います。

全校記念写真撮影【3.3】

 今日(3月3日)の3時間目に、全校記念写真撮影を行いました。

 令和3年度から合志楓の森小・中学校が開校します。4月から子どもたちは、合志南小学校と、合志楓の森小学校に分かれて通うことになります。

 これまで共に学び、一緒に歩んできた仲間との思い出に残るものをと、学校とPTAで協議し、記念写真の撮影を行うことになりました。撮影した全校写真と、各クラスの集合写真を色紙に貼って、全児童に配布する予定です。

 今年度はコロナ禍で、例年通りのPTA活動が行えませんでしたので、記念写真や色紙の全ての費用はPTAの活動費からお支払い致します。

 1000人を超える児童数は、やはり多いなぁと改めて感じました。

エコキャップ運動【3.2】

 ボランティア委員会では、毎年ペットボトルのキャップを回収しています。今年度も毎週金曜日に回収していました。この集められたキャップは、世界で苦しむ子どもたちのワクチンに変わります。

 3月2日(火)の委員会活動の時に、今年度集めたキャップを全て、回収している団体に持って行きました。

 5,6年生のボランティア委員会の子どもたちで軽トラックに積み込み作業をしました。

 今年度回収したペットボトルキャップの重量は340㎏もありました(約170人分のワクチンが購入できました)。ご協力頂いた地域や保護者の皆様、どうもありがとうございました。