学校生活

学校生活

校内研修【7月29日】

 

 7月29日(水)、前期前半最後の校内研修がありました。

 今回は、前期前半に先生方がそれぞれテーマを決めて実践されてきたことをレポートにまとめ、お互いに意見交換をしました。

 様々な教科や学年の実践を見ると、ベテランから若手まで、先生方の素晴らしい工夫をたくさん知ることができ、とても参考になりました。

 合志南小学校の子ども達のがんばりや成長も知ることができ、とてもうれしく感じました。

校内研修【7月22日】

 

 今日は職員の校内研修がありました。

 特別支援教育が専門である校長先生から「子ども達への支援のあり方」についての講話がありました。

 これまでの校長先生の実践を踏まえたお話で、今後の子ども達への支援の参考になりました。

聴力検査スタート

 今日から「聴力検査」が始まりました。今日は1・2年生が検査を行い、明日は3・4年生、明後日は5・6年生になります。

 1年生の検査を見に行きましたが、順番を静かに座って待つことができ、検査ではきれいに手をあげていました。

 子ども達が身体測定の結果を持ち帰りますので、視力や聴力で気になるところがあれば、夏休み中に病院を受診してください。

身体測定(視力検査)しています

 

 今週の火・水・木曜日は視力検査があっています。新型コロナウイルスの影響で休校が続いていたため、なかなか実施できなかった身体測定がやっとできるようになりました。

 今日は3,4年生が検査を行い、「右」、「上」と答えていました。

しゃぼんだま とんだ!

 

 今日の午前中、外を見るとたくさんのシャボン玉が飛んでいました。

 1年生の生活科の学習だったようです。

 うちわの枠やモールで作ってある輪などを使ってみんなで大はしゃぎです。

 辺り一面のシャボン玉に囲まれて、ひさしぶりの外での活動を楽しんでいました。

どんちゃん号がやって来た!

 

 7月9日(木)、今年度初の「ひまわりどんちゃん号」がやって来ました!

 「ひまわりどんちゃん号」は西合志図書館からたくさんの本を持ってきてくれる大きなバスです。

 今年度は密を避けるために、学年を分けて本の貸し出しを行ってもらいました。

 子ども達はうれしそうに図書バックに本を入れて持ち帰っていました。

フッ化物洗口スタート!【7月9日】

 

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、フッ化物洗口が中止になっていましたが、今日からスタートしました。

 フッ化物洗口だけではむし歯は予防できません。毎食後の歯磨きをしっかりと行い、定期的にかかりつけの歯科医に通って、予防歯科に努めてほしいと思います。

熊大式3分チャレンジ!

  合志南小学校では、昨年度から「熊大式3分チャレンジ(計算)」の研究の協力をしています。

 今年度も毎月1回、自分の学年で学習する様々な計算問題を3分間でたくさん解く挑戦を始めました。

 この取組で、子ども達の学習の進捗状況を把握できるので、指導に生かしていきます。

 初挑戦の今日は、まだ学習していない問題が多くてあまり解くことができなかったかも知れませんが大丈夫です! たくさん解けるようになっていきます。

全校集会【7月1日】

 今日は朝から放送による全校集会が行われました。

 まずはじめに、今日から勤務することになった2人の職員紹介がありました。(詳しくは学校だより「十人十色」をご覧ください。)

 その後、校長先生からは、気持ちのよい「あいさつ」についてのお話をしていただきました。

 廊下ですれ違う子ども達は、早速気持ちのいい挨拶をしてくれました。

※写真は、校長先生のお話を真剣に聞いている3年生のクラスです。