合志市立
合志南小学校
Koushiminami Elementary School
青少年赤十字加盟校
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
バスに乗り込み、出発しました。行ってきます!
修学旅行の出発式が始まりました。もうすぐ出発です。
職員室に「折り鶴」の歌声が聞こえてきました。
声のする方に行ってみると、6年生が運動場いっぱいに響き渡る声で歌っていました。
平和集会の最終リハーサルでした。
6年生は23日(日)から長崎に修学旅行に行きます。
平和公園では素晴らしい平和集会が行われることでしょう。
※ その様子は、現地から「学校ブログ」に投稿します。ぜひ、ご覧下さい。
10月の「いのちの日」は校内放送で小迫先生の講話を聞きました。
大事な叔父さんを、病気で失った経験についての話しでした。
突然の別れに、「もっと日頃から『ありがとう』の気持ちを伝えておけば良かった。」と思ったそうです。
家族と過ごす毎日の生活は決して「あたりまえ」ではないのです。とても幸せなことなのです。
「うまくいかないことがあったり、友だちとけんかしてしまったり、いろいろなことがある毎日。
それでも今を大事に、いろいろなことに挑戦して命をせいいっぱい大切にして欲しい。」というメッセージに、子ども達は静かに聞き入っていました。
秋休みも終わり、今日は後期の始業式。
オンラインで行いました。
まず、3年生と6年生が後期の目標などについて作文発表をしました。
ローマ字、てきぱき行動、笑顔で挨拶、無言そうじなど…「今までの自分から一歩踏み出したい」という思いが溢れた発表でした。
校長先生の講話は、校章についてのお話でした。
校章の図案は、菊池の「菊」、合志の「合」、「南小」などを組み合わせたものです。
校章のできた由来を知ることで、学校と地域の誇りを持ってほしいという話でした。
オンラインの強みを生かし、プレゼン画像を配信して分かりやすく話をしていただきました。
一人で頑張るのは難しい。だから、協力して、すばらしい後期にしていきたいですね。
生活指導の安倍先生からは、「南っこ3つの合言葉+1」について。
「元気に挨拶」を学年ごとにやってみました。
各教室から多目的教室まで、元気な挨拶が届いていました。
養護の水野先生からの話は、後期の学校生活について心がけてほしいことについて
です。
①手洗い、消毒、換気
②早寝、早起き
③歯を大切に~虫歯の治療、朝・昼・夜の歯磨きをしよう!
後期も、良い生活のリズムを保っていきたいですね。
最後に校歌を歌い、良いスタートがきれた後期始業式でした。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 土井 昭子
運用担当者 主幹教諭 坂田 浩昭
夢実現プロジェクト