合志市立
合志南小学校
Koushiminami Elementary School
青少年赤十字加盟校
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
「志合わせて夢実現プロジェクト」を踏まえた小中一貫教育の推進
今日は、来年度入学予定児童の就学時健康診断がありました。
来年度は、合志南小学校と合志楓の森小学校に分離しますが、どちらの学校に入学予定の児童も一緒に健康診断を行いました。
新型コロナウイルス感染予防のために、体育館への入場前に検温やアルコール消毒を行い、できるだけ密を避ける対応を行いました。
保護者説明会では、1年生担任と保健室から「入学にあたって」の話や、特別支援教育コーディネーターから「特別支援教育について」、給食センターの先生からは給食について、などの話がありました。
来年度の入学を心からお待ちしております。元気に学校に来てください。
学校だより「十人十色」の13号が発行されました。
今回は、先日行われた「体育発表会」や「あいさつ運動」の様子、「県科学展入賞」について等が掲載されています。是非ご覧ください。
↓↓
今日、11月5日は「津波防災の日」で、本校も、県内一斉実施の「シェイクアウト訓練」に参加しました。
学級指導では、「3ないエリア」についてや、「ダンゴムシのポーズ」について担任から話がありました。
日頃から防災意識を高め自分の命を守れるようになりましょう。
今日の校内研修は、福岡県みやま市立大江小学校の元校長先生、藤木文博先生を講師にお招きし、授業研究会を行いました。
藤木先生は「学びの共同体」のスーパーバイザーで、いろいろな小・中・高校をまわり、講演されています。
今回は、4年生算数「面積」の研究授業を全職員で鑑賞し、子ども達の姿についての意見を出し合いました。
意欲的に授業の参加し、自然と学び合いができる子ども達が多く、お互いを尊重し合う学級の雰囲気がとてもよかったです。
様々な課題については、全職員で共通理解し、しっかりと解決していきたいと思います。
10月21日(水)の放課後は職員の「校内研修」がありました。今回は、鹿児島国際大学教職課程准教授であり、研究教育開発センター副センター長の内山仁先生を講師にお招きしました。
内山先に生には、「学び合い育ち合う学び」という題で約90分講話して頂き、「主体的・対話的で、深い学び」や「グループ学習」について様々なご示唆を頂きました。
合志南小学校の子どもたちがよりよく学べるように、これからの学習指導に生かしていきたいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 土井 昭子
運用担当者 主幹教諭 坂田 浩昭
夢実現プロジェクト