ブログ

今日の給食

11月9日(火)の給食

今日のメニュー 麦ごはん、キムチチゲ、大豆サラダ、みかん、牛乳

 キムチチゲは、韓国で広く食べられている辛口の鍋料理、スープ料理です。その名前の通り、白菜キムチが味の主体で、具材には肉類、魚介類、野菜、きのこ、豆腐などの食材が使われます。キムチは立派な発酵食品で、キムチに含まれる乳酸菌は腸内環境を改善するのに大きな効果があります。 腸内が改善され腸内環境が整うことで免疫力がアップします。キムチチゲは韓国料理なので本来はとても辛い料理ですが、給食のキムチチゲは赤みそベースの味付けで、辛さは控えめです。辛いのが苦手という人には、これでも辛いかもしれませんが、頑張って挑戦してみましょうね!

 

11月8日(月)の給食

今日のメニュー 三穀ごはん、けんちん汁、きびなごカリカリフライ、さといもサラダ、牛乳

 いつもは、米と麦の麦ごはんですが、今日はもちきびを加えた三穀ごはんです。もちきびはイネ科の雑穀で、穀物の中で一番低カロリーといわれ、良質なたんぱく質、ミネラルを含む優れた食材で、特に鉄分、亜鉛、マグネシウムが多く含まれています。甘みがあって粘りが強いので、いつもの麦ごはんにもちきびを加えることで、ヘルシーでおいしくなります。寒くなり、さといもを使うメニューが多くなりました。さといもは、皮をむいたものを買うこともできるのですが、コストとおいしさにこだわって、北小では給食室で皮むきからしています。今日のさといもサラダも、15キロのさといもを皮むきして作りました。さといもは苦手という人にも、さといものおいしさが少しでもわかってもらえると嬉しいです。もりもり食べて今週もがんばりましょう!

 

11月5日(金)の給食

今日のメニュー  チーズパン、パスタでちゃんぽん、カリポリアーモンド、ネーブル、牛乳

 ちゃんぽんといえば長崎ですよね!長崎は、鎖国時代日本で唯一開かれていた港として、独自の文化を育ててきました。中でもちゃんぽんは、当時深く関りがあった中国の影響を受けて生み出された料理といわれています。長崎ちゃんぽんは、全国的に知られるご当地料理であり、太いめんと具材の多さが特徴です。ちゃんぽんには、中華麺を使うのが一般的ですが、給食では出来上がりから食べるまで一定の時間があるため、のびにくいパスタを使います。今週は和食メニューが続いたので、今日の給食を楽しみにしていた人も多いかもしれませんね!具材が豊富で栄養たっぷりのパスタでちゃんぽんをもりもり食べて、午後からもがんばりましょう!

 

10月28日(木)の給食

今日のメニュー

焼肉チャーハン、わかめスープ、れんこんサラダ、牛乳

 れんこんは、ハスの地下茎が肥大化したもので、漢字で「蓮根」と書きます。旬の時期は秋から冬にかけてで、9月ごろから収穫が始まり、3月ごろまで収穫されます。れんこんの主な成分はでんぷんで、ビタミンCや食物繊維も豊富に含まれています。ビタミンCは、水溶性で水に溶けやすく、熱や光に弱い性質をもっていますが,れんこんのビタミンCは、でんぷん質で守られているため、加熱してもこわれにくいという特徴があります。焼肉チャーハンは、給食ではじめてのメニューです♪ チャーハンに焼肉をプラスした焼肉チャーハンは、人気メニューのひとつになるかもしれませんね!焼肉チャーハンでパワーをつけて、午後からもがんばりましょう!