Welcome to Kawahara elementary school
Welcome to Kawahara elementary school
「ペタパタ開くと」の単元で,段ボールをいろいろな見方でとらえて絵を描き,作品作りを進めていました。
柔軟な想像力と、想像したことを自由にのびのびと表現できる様子に感心します。
今日は黒糖パン・魚のチリソース・スタミナにらたまスープ・梨・牛乳でした。
梨はみんな大好きなようで,最後のデザートにうれしそうに食べている様子が素敵でした。
これから秋の味覚が増えてくるのが楽しみです。
5年生の算数では,学習の定着を図るために
タブレットを活用しながら習熟問題に取り組んでいました。
すぐに答え合わせができるのでそれぞれの進度に合わせて取り組むことができています。
今日の給食は,パインパン,ジャガイモのケチャップ煮,甘夏サラダ,牛乳でした。
熊本の名物である甘夏のサラダに「酸っぱい!」「甘い!」と,それぞれ味わいながら食べていました。
本日、地震の予告なし避難訓練を行いました。地震はいつどこで起きるかわかりません。大人と一緒の時に起きるとは限りません。「自分の命は自分で守る」ことができるように、時々予告なしの訓練を入れていきます。今回は昼休み、子どもたちが自由に過ごしている時間に行いました。教室、図書室、廊下、運動場・・・それぞれの場所で過ごしている時に緊急地震速報を流しました。子どもたちはこれまでの訓練で学んだように、安全確保行動をとることができました。
今日の給食は,麦ご飯,鰯の蒲焼き,キュウリとわかめの酢の物,きのこ汁,牛乳でした。
鰯の蒲焼きは尻尾までやわらかく,しっかり味がしみこんでいて絶品でした。
4年生の理科では,1年かけて生き物の様子を観察してきています。
夏休み明けの「夏の終わり」頃の様子では,
サクラの葉が黄色く色づき始めていたり,
ツルレイシやヘチマに実がついているのを観察しました。
ヘチマの実は手の届かないところで成長しており,取りたそうにしていました。
今日の給食は,親子丼,酢味噌和え,一口いりこでした。
もう少しだけ暑い日が続くのでしょうが,
栄養バランスがよく,また食べやすいメニューを考えていただきありがたく思います。