Welcome to Kawahara elementary school
Welcome to Kawahara elementary school
今日は「ふるさとくまさんデーです。」今日のふるさとは南関町の南関あげ、荒尾の海苔です。
麦ご飯、南関煮しめ、もやしの海苔和え、ししゃもフライです。
キムチご飯、中華スープ、ほうれん草のごま和え、牛乳です。今日のメニューは6年生が考えた、「野菜たっぷりメニュー」です。
本日、卒業式の全体練習を行いました。今年は3年ぶりに在校生(4、5年生)も一緒に卒業生を祝うことができます。4年生は初めて、5年生は二回目の卒業式参加となります。初めての全体練習でしたが、ピリッとした雰囲気で行うことができました。
今年度最後の児童集会を行いました。各委員会の委員長から、今年度の総括と後輩たちへのメッセージを伝えました。今年、委員会主催のイベント等をたくさん考えて企画運営してくれた高学年のみんなありがとう。次年度、さらにバージョンアップしてください。
コッペパン、チリコンカン、きのことベーコンのスープ、手作りゼリー、牛乳です。
今日で本年度の読み聞かせが終わりました。コロナ禍でなかなかできなかった読み聞かせですが、昨年11月からやっとできるようになりました。子供たちは毎回とても楽しみにして、お話しの世界に入り込んでいました。お礼の気持ちを込めて、手紙と子供たちが植えたお花をプレゼントしました。読み聞かせボランティアの皆様、大変お世話になりました。来年度もどうぞよろしくお願いします。
麦ご飯、麻婆豆腐、もやしとニラのナムル、ヨーグルト、牛乳です。麻婆どうふの豆腐が崩れないように、一度湯通しして炒めてあるそうです。
3年ぶりにお別れ遠足を実施することができました。一人の欠席もなく、小野公民館からミルク牧場まで4㎞の道のりを元気に歩いて行きました。お別れ会では各学年から6年生へのお祝いの出し物や○×ゲームを楽しみました。その後、山羊レース、お弁当、自由遊びと、とても楽しい時間を過ごし、6年生との思いでができました。
第3回「西原村子ども未来会議」が行われました。3校に共通する課題の解決のために、これまで子供たちが2回会議(オンライン)をひらきました。その中で「発表者が自身を持てる返しをしよう」という共通実践事項が決まり、各学校で取り組んだことを報告し合う第三回目は総合体育館で対面で行われました。本校は「河原っ子あいうえお」の児童会目標のもと取り組んだことを企画委員会の子供たちが報告しました。
最近、あいさつ運動に新しいメンバーが加わりました。3年生の子供たちが、自分たちも4年生に向けてあいさつ運動に加わります・・・ということで参加しています。誰に言われた訳でもありません。自分たちで考えて参加しているそうです。上級生の姿を見て引き継がれていくのですね。