河原っ子ブログ

2022年11月の記事一覧

がんばったね。持久走大会!

 本日(11月24日)本校の持久走大会がありました。

 多くの保護者や地域の方々に応援していただきながら、

低学年は1km、中学年は1.5km、高学年は2kmを走りました。

 

 自分で設定したタイムを目標に、それぞれが力一杯に走っていました。

 協力員の皆様にもお世話になりました。

 

教室をまわってみると

3年生は算数で重さの学習をしていました。本日はてんびんで二つのものの重さを比べていました。てんびんではどちらが重いかはわかるけで、どれくらいの重さかはわからない・・・体重やサツマイモをはかったもの(はかり)なら重さが量れるよ・・・と子どもたちが振り返りをしていました。

火災避難訓練

本日、火災避難訓練を行いました。消火器の使い方や煙の怖さ等について消防署の方から教えていただきました。これから空気が乾燥したり火を使う事が多くなったりする季節です。十分気を付けて、自分の命は自分で守る力をつけていきましょう。日頃から放送があっているときは動きを止めて最後までしっかり聞くこと、廊下は走らず落ち着いて行動することも訓練のひとつです。