学校生活
【全校】昼休みの体育館
久しぶりの雨天。体育館でウォーキングをしました。気温は以下の通り。ずいぶん寒くなりました。
ウォーキングを終えて、横になって一休みしていると女子の声が聞こえてきました。しばらくして「お疲れ様です」と声をかけてくれたのが6年女子3名でした。遊びに来たのかと思いきや、竹ドラムをセットして練習を始めました。
2時間目の練習の時に「3人の息が合っていない!練習をしておきなさい」と指摘されたのを受け、すぐに行動にしたのです。意識が高いです。
男子はいつものように運動を楽しんでいます。バスケ→バドミントン。途中から担任の立山Tも入りました。
ここまではずっと照明をつけずにやっていましたが、4年生女子がすぐに照明をつけてこちらはビーチバレーが始まりました。1年生・2年生も混じってきました。
こちらは、6年女子。今度は交代で演奏するパターンの練習に入っていました。だいぶん以前のカンをとりもどしてきたようです!
【全校】運動会後初の竹ドラム練習
2校時に運動会後、初めての竹ドラム練習をしました。
1・2年生
4年生
6年生男子
3年生
6年生女子
久しぶりで全体的に演奏にキレがなかったように感じました。今日は悔しい思いをした人もいたと思います。学校で練習する機会はごくわずかの限られた時間だけです。リズム練習は各自でもできますので、自主練をしておきましょう!
【閉校事業】記念碑の進捗状況報告
記念碑部会長の堀さんが、記念碑制作についての最新情報を知らせに来てくださいました。
まだ詳細は伏せておきますが、芸術家の先生に依頼して、今までとは違った発想で進めていく形になりそうです。私も聞いていて「ぜひ、それでいきましょう」と言いました。私に決定権があるわけではありませんが、すばらしいやり方ではないかと心から感じました。
それぞれの部会で精力的に動いていただいている皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!!ありがとうございます。2/24は、すばらしい閉校記念式典になりそうです。
【4年】いた~!!読み聞かせの続きを読んでる子を発見
先日の読み聞かせで、わざと途中で読むのを止めて「続きは図書館で借りて読んでください」のメッセージに応えた子を発見しました!
実は、私もずっと本の続きが気になっていて、まだ借りていない状況でした。ネタバレになるのでSさんに聞かないようにして借りたいと思います!!本HPヘビーウオッチャーの渡辺さんも喜ばれることでしょう。この記事、みられましたか~!!
ちなみに、他の子をみると・・・ワンピース(小説)、南総里見八犬伝(マンガ)、源氏物語(マンガ)を読んでいました。私は思わず「シブイね~」と伝えました笑笑。
【1・2年】山都町同和教育授業研究会を実施しました
午後から、山都町内の全小学校・高校で一斉に標記の公開授業が実施されました。本校は1・2年生の授業を公開しました。他校では他学年の授業を公開しています。本校からも各学校に分かれて参加しています。
題材名は「もりのなかま」
決めつけに対してのおかしさに気づき、おかしさを言葉で伝えることができることをねらいとしています。
自分はどの立場に一番近いでしょうか?あてはまると思うところに自分のネームプレートを貼ります。
役割演技により子どもたちの考えを聞いてみました。
授業の最後では授業を通して考えたことを書きました。
授業後は、授業の反省会を実施し、教材の使い方等について意見交換を行いました。各学校の実践も聴くことができて、今後の授業実践に活かせそうです。森Tは運動会が終わったばかりで大変だったと思いますが、自身の学びにもなったようです。参加された先生方は、少人数のなかで大人数のクラスと間違うくらい子どもたちがたくさん発表していたことにビックリされていました。森Tの日ごろからの指導のたまものですね。
本時の最終板書です。