学校生活

2024年1月の記事一覧

1/17 2時間目書写、書写展に向けて

2時間目、2年生、4年生、6年生は、書写の時間でした。もうすぐ行われる南部書写展に出品する作品を書いていました。硬筆も毛筆も一文字一文字、お手本をよく見て、丁寧に書いていました。


きっと納得いく作品ができたことでしょう。

1/16 1年生給食センター見学

1・2時間目、1年生が給食センターに見学に行きました。みんなとても楽しみにしていました。見学の様子です。

給食センターの先生方、ありがとうございました。今日の見学を通して、給食や食への感謝の気持ちも高まったと思います。今月は給食記念週間もあります。給食や食べること、食についてしっかり考えたいと思います。

1/12 4年生防災教室「マイタイムラインづくり」

5・6時間目、4年生の「防災教室」が行われました。今日の「防災教室」は、熊本県危機管理防災課の事業です。 

講師は、『NPO法人防災WEST』のお二人(気象予報士・防災士)の先生方です。

    

 

 「防災教室」の内容は、『マイタイムライン』を作ることでした。マイタイムラインとは、大雨や台風などの自然災害から身を守るために、あらかじめ私たち一人ひとりの避難行動をまとめておく「防災行動計画」のことです。

授業は、グループワークでいろんな意見を出し合いながら、防災について学んでいきました。防災の基礎やハザードマップの見方も学習しました。

 

最後に『マイタイムライン』の作成を行いました。南阿蘇村のハザードマップから自宅の位置、災害のリスクを確認しながら『マイタイムライン』を作成していきました。 

『マイタイムライン』を作成することで、いざという時にあわてずに避難することができ、自分の命や身近な人の命を守ることにつながります。学習に使ったものを持ち帰っています。ぜひ家庭でも話題になればと思っています。

1/11 4年生社会科見学旅行

今日4年生は社会科見学旅行に行きました。本来、2学期末に実施するようになっていましたが、直前の学年閉鎖でできなかった行事です。子どもたちが楽しみにしていた行事です。

山都町方面(通潤橋・円形分水・清和文楽他)へ出かけました。現地での見学は、天気にも恵まれ、晴れて暖かかったそうです。見学の様子です。

 

3時30分過ぎに帰ってきた4年生、みんな満足そうな笑顔で帰ってきました。どの子からも「楽しかった」という声、社会科と集団での活動を通して、よい学びができたことでしょう。この学びを3学期の学校生活に生かして欲しいです。

1/9 3学期のスタート、大掃除、始業式、学級活動

あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。
今日から3学期が始まりました。今日は1校時大掃除をしました。

2校時の始業式は寒さを避けるため、音楽室からのリモートで行いました。

 

まず、3年生の代表2人が「冬休みの思い出と3学期に頑張りたいこと」を発表しました。

 

2人ともしっかりした発表で感心しました。
3校時学級活動でした。3校時は60分あったので、新しい当番を決めたり、思い出を発表したりしていました。

 

久しぶりに友だちとふれあい、たくさんの笑顔が見られました。
3学期は今日を入れて51日です。本当にあっという間に過ぎていきます。次の学年へ向けて充実した毎日が過ごせるよう子どもたちも職員も頑張っていきます。保護者の皆様もどうぞご支援ご協力お願いします。