校長室

2020年12月の記事一覧

野鳥学習(3年生)

12月16日(水) 2・3校時3年生が第3回野鳥学習を行いました。子供達は、真剣な表情で話を聞いていました。写真の青い画面にある鳥の名前は、先日の探鳥会の際に確認できたとりです。70種います。同じ場所で一度にこのような多くの鳥が観察できる場所は全国でもほとんどないそうです。

0

色紙のプレゼント

12月15日(火)昨日の観劇会後、劇団「風の子」さんより色紙をいただきました。子供たちの観覧の様子や反応の良さをほめていただきました。大変ありがとうございました。

0

租税教室

12月15日(火)同じく5校時、6年生の租税教室がありました。税理士の方に来ていただき、税金が社会にどのように役に立っているかを学びました。ドラマ仕立てのアニメやプレゼンテーション、1億円の札束などが用意してありました。子供達には、1億円はインパクトが強かったようです。

0

お礼のはがき

12月15日(火)5校時の途中に2年生4名が校長室を訪ねてきました。お礼の手紙を持ってきてくれました。おまけに自分たちでふかした芋を職員室にプレゼントしてくれました。とってもおいしかったです。

0

昼休み

12月15日(火) 昼休みグリーンステージで1年生が楽しそうに遊んでいました。思わず撮影に向かいました。縄跳びを練習している子供達もいました。みんな毎日熱心です。帰りには、委員会活動でもなく、ボランティアで進んで水かけをしてくれている子供達もいました。

0