校長室

2020年2月の記事一覧

クラブ見学(3年生)

2月5日(水) 今日は3年生が、7つのクラブを見学しました。メモをしながら何に入るか話し合っていました。

◇室内ゲームクラブ

◇手芸クラブ

◇工作・折り紙クラブ

◇卓球クラブ

◇バドミントン・なわとびクラブ

◇読書・イラストクラブ

◇ボール遊びクラブ

 

0

昼休みの様子

2月5日(水) 今日の昼休みの様子です。今日は、大まかに数えてみたら運動場で130名、一輪車で10名、グリーンステージで40名、鬼ごっこで20名遊んでいました。残りの70名弱の子供達は、教室や図書室で過ごしていました。写真は、外で遊んでいる子供達です。

0

学校公開デー

2月5日(水) 今日は学校公開デーでした。約50名/172(P数)の方においでいただきました。お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。写真は、1年生「昔の遊びをしよう」と3年生「トントンドンドン釘打ちをしよう」の様子です。参観者の皆様も一緒に参加していただいてます。

 

0

補助金

2月4日(火) 今日は、熊本中央信交会伊倉支部様(会長杉本様)より、横島小学校の教育活動に対する補助金を頂きました。寄贈式が、玉名市教育委員会教育長室で行われました。大変ありがとうございました。子供達に還元できるものに大切に使わせていただきます。

0

いちごマラソンプロジェクトへの参加呼びかけ

2月3日(月) 横島小学校では、いちごマラソンプロジェクトに取り組んでいます。目的は、いちごマラソンを利用して、横島小の取り組みを発信したり、横島町を知ってもらうために工夫したりすることで、育てたい3つの力「共感力」「考動力」「やり抜く力」を総合的に育成するためです。当日は、大会に参加する子供達、ボランティアに協力してくれる子供達、地域で応援してくれる子供達、に分かれて取り組みます。もちろん残念ながら、別の用事等で参加できない子供達もいます。

 そこでお願いです。学校だよりでもお伝えしましたが、地域で応援協力が可能な家庭は、子供さんを通じて、お知らせください。応援用の広い画用紙を配付したいと思います。どうぞよろしくお願いします。下の写真は、当日のコースズです。

0