学校生活

学校生活

湯出地区のクリーン作戦

6月8日(土)、湯出地区のクリーン作戦でした。程よい土の湿り具合と渡る爽やかな風、強く無い日差しと、絶好の草刈り、草取り日和に恵まれました。たくさんの皆さんで一斉に行ったのでみるみるキレイになっていくのがわかりました。本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。

 

 (つわんこ棚の、ビフォー、アフターです。)

 

 

 

0

プール掃除をしたよ。とてもきれいになりました。

6月3日(月)、湯出光明童園の先生方が多数来てくださって、プール掃除を終えることができました。プール周りの樹木を伐採してもらっていたおかげで例年よりきれいだったと思います。

ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。プール開きは19日(水)です。楽しみです。

0

新体力テスト

5月28日と29日で「新体力テスト」を実施しました。

何をするにも体が資本ですから、子供たちには自分の体やその健康に関心を持ってもらいたいと願います。

0

もみまきをしたよ。

5月8日、全校児童が戸次さんのご指導の下、もみまきをしました。さっそく、男性職員も手伝いながら手製ビニルハウスを作って、その中へ。おそらくすくすくと成長していることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

連休明けの教室風景

5月7日、音楽室からとても元気のよい歌声が聞こえてきたのでのぞいてきました。♬ひ~らいた、ひ~らいた♬ と、昔ながらの遊び歌でとても楽しそうでした。

0

入学式

4月9日(火)、うららかな春の日差しの中で、2名の新入生を迎えて入学式を挙行しました。とてもかわいく賢そうな男子2名です。みんなで仲良く頑張っていこうと思います。

2・3年生の子供たちによる「歓迎の歌と言葉」もとても立派でした。

 

0

ありがとうの会

3月18日(月)、5・6年生が手作りのおごちそうで、私たち職員を「ありがとうの会」と称した会に招待してくれました。こんなに成長してくれた子供たち。こちらが感謝、感謝です。

 

0

漢字大会

3月12日(火)、今年度最後の漢字大会を行いました。子供たちは一生懸命問題に取り組みました。満点賞は修了式の日に表彰します。

0