児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
給食メニュー
9月8日(水)の給食
メニュー: 〇コッペパン 〇チリコンカン 〇野菜のスープ 〇巨峰 〇牛乳
9月7日(火)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇ぎょうざ 〇ナムル 〇八宝菜 〇牛乳
9月6日(月)の給食
メニュー: 〇雑穀ごはん 〇さばのカレー揚げ 〇春雨の酢の物 〇里芋のみそ汁 〇牛乳
9月1日の給食
メニュー: 〇ココアパン 〇ナゲット 〇じゃこまめサラダ 〇きゅうきゅうカレー 〇牛乳
8月30日(月)の給食
メニュー:〇むぎごはん 〇とりのてりやき 〇ピーマンの昆布あえ 〇かぼちゃとオクラのみそ汁 〇牛乳
7月21日(水)の給食
メニュー ①揚げパン ②たまごのカレー煮(代替食:ホキのカレー味ソテー) ③こんにゃくサラダ
④汁ビーフン ⑤牛乳
7月16日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②すどり ③ひじきの和えもの ④夏のっぺ汁 ⑤牛乳
7月15日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②麻婆豆腐 ③ぎょうざ ④もやしの中華和え ⑤牛乳
7月14日(水)の給食
メニュー ①ソフトフランスパン ②鯛のエスカベッシュ ③グリーンサラダ ④冬瓜とコーンのスープ ⑤牛乳
7月12日(月)の給食
メニュー ①雑穀ごはん ②厚焼き玉子(代替食 豆腐ハンバーグ) ③おかか和え ④だご汁 ⑤牛乳
⑥ライスミルクムース
7月8日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②タコライス用タコミート ③タコタイス用野菜 ④一食マヨネーズ
⑤具だくさんスープ ⑥牛乳
7月7日(水)の給食
メニュー ①玄米パン ②冷やし中華 ③ひじきシュウマイ ④七夕ゼリー(ぶどう) ⑤牛乳
7月6日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②豆腐ハンバーグ(おろしソース) ③ゴーヤのツナ和え ④みそ汁 ⑤牛乳
7月5日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②いわしのかば焼き ③もずくの和えもの ④かきたま汁 ⑤牛乳
7月2日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ポークカレー ③ナゲット ④コールスローサラダ ⑤牛乳
7月1日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ささみのレモン漬け ③しそ昆布和え ④茄子のみそ汁 ⑤牛乳
6月30日(水)の給食
メニュー ①やさいピザ ②カボチャの豆乳ポタージュ ③ハムサラダ ④牛乳
6月29日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②鯛のいそべフライ(県からの養殖真鯛の提供事業)③にぼぴー ④白玉汁 ⑤牛乳
6月28日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ヤンニョムチキン(韓国料理) ③海藻サラダ ④みそ汁 ⑤牛乳
6月25日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②イワシの甘露煮 ③即席漬け ④はるさめ汁 ⑤牛乳
6月23日(水)の給食
メニュー ①ココアパン ②豚肉とニンニクのスパゲティ ③ナゲット ④甘夏みかんサラダ ⑤牛乳
6月22日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ししゃもの香り焼き(代替食:ホキの香り焼き) ③ごぼうのマヨサラダ
④かきたま汁(代替食:卵抜き) ⑤牛乳
6月21日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②肉詰めいなりの煮物 ③じゃこ和え ④豚汁 ⑤牛乳
6月18日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②南関あげ丼 ③ミニトマト ④ふしそうめん汁 ⑤牛乳
6月17日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②夏野菜カレー ③にんじんサラダ ④フルーツミックス ⑤牛乳
6月16日(水)の給食
メニュー ①ミルクパン ②かぼちゃひき肉フライ ③ツナサラダ ④ミネストローネ ⑤牛乳
6月15日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ナス入り麻婆豆腐 ③ぎょうざ ④もやしの中華和え ⑤牛乳
6月14日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②てりやきチキン ③ピーマンの昆布和え ④トマトだご汁 ⑤牛乳
6月10日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②魚のハーブ焼き ③ピーナツ和え ④のっぺいじる ⑤牛乳
6月9日(水)の給食
メニュー ①食パン ②オムレツ(代替食:チキンナゲット2個) ③かみんこサラダ ④ポトフ ⑤牛乳
6月8日(火)の給食
メニュー ①キムたくごはん(たくわんとキムチが入っている) ②はるまき ③ナムル ④わかめスープ ⑤牛乳
6月7日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②鳥の南部焼き ③ゆかり和え ④新ゴボウのみそ汁 ⑤牛乳
6月3日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②イワシのトマト煮 ③ひじき和え ④すまし汁 ⑤牛乳
6月1日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②レバーとポテトのナッツからめ ③ごま酢和え ④豆腐の味噌汁 ⑤牛乳
5月31日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②とりの梅肉焼き ③即席漬け ④みそ汁 ⑤牛乳
5月27日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②牛肉のオイスターソース炒め ③キャベツの味噌マヨネーズ和え ④かきたま汁
⑤牛乳
5月26日(水)の給食
メニュー ①ひのくにパン ②ミートスパゲティ ③海藻サラダ ④ミニみかんゼリー ⑤牛乳
※ひのくにパン(県産小麦100%のパン)
5月25日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ちぐさやき(代替食:塩さば)③ちりめんと野菜の和えもの ④豚汁 ⑤牛乳
5月24日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②八宝菜 ③にんじんシュウマイ ④ナムル ⑤牛乳
5月21日(金)の給食
メニュー ①わかめごはん ②魚の黄金焼 ③キャベツのおかか和え ④つみれ汁 ⑤牛乳
5月20日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②豆腐の肉みそあんかけ ③タイピーエン ④メロン ⑤牛乳
5月17日(月)の給食
メニュー ①麦ごはん ②親子煮 ③しそ昆布和え ④きびなごのカレーフライ ⑤牛乳
5月13日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ポークカレー ③にんじんサラダ ④抹茶ビーンズ ⑤牛乳
5月12日(水)の給食
メニュー ①手作りハムロールパン ②ポークビーンズ ③アスパラサラダ ④牛乳
5月10日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②家常豆腐(ジャーチャンドウフ) ③中華和え ④スイカ ⑤牛乳
5月7日(金)の給食
メニュー ①ピースそぼろご飯 ②いかネギ焼き ③ひじき和え ④ニラ卵汁 ⑤牛乳
5月6日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②魚のネギソースかけ ③ワカメのすのもの ④味噌けんちん汁 ⑤柏餅 ⑥牛乳
4月30日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ささみのレモンづけ ③ごしき和え ④白玉汁 ⑤牛乳
4月28日(水)の給食
メニュー ①コッペパン ②チリコンカン ③アスパラとツナのサラダ ④ラビオリスープ ⑤牛乳(写真なし)
4月23日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②肉じゃが ③ししゃもフライ(代替食:チキンナゲット)④はるさめの酢の物 ⑤牛乳
4月22日(木)の給食
メニュー ①ざっこくご飯 ②チキンカレー ③ナゲット ④海藻サラダ ⑤牛乳
4月19日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②たちうおのなんばんづけ ③さらたまサラダ ④うおそうめんじる ⑤牛乳
4月14日(水)の給食
今日のメニュー ①食パン ②ハンバーグケチャップソース ③コーンサラダ ④野菜のスープ煮 ⑤牛乳
4月13日(火)の給食
今日のメニュー ①むぎごはん ②とりのからあげ ③ゆかりあえ ④おいわいすまし汁 ⑤お祝いゼリー ⑥牛乳
3月22日(月)の給食
今日のメニューは、①チキンライス ②スコッチエッグ ③ビーンズサラダ ④ごぼう団子スープ ⑤牛乳です。
3月19日(金)の給食
今日のメニューは、①たかなご飯 ②きびなごカリカリフライ ③ひじき和え ④だご汁 ⑤牛乳です。
3月18日(木)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②シューマイ ③ナムル ④マーボー豆腐 ⑤牛乳です。
3月17日(水)の給食
今日のメニューは、①まるパン ②ハンバーグ ③にんじんサラダ ④ポテトオニオンスープ ⑤フルーツポンチ ⑤牛乳です。
3月16日(火)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②レバーと魚の和風ピリ辛 ③ごまずあえ ④ごじる ⑤牛乳です。
3月15日(月)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②サケのハーブ焼き ③かみんこサラダ ④かきたま汁 ⑤牛乳です。
3月12日(金)の給食
今日のメニューは、①ざっこくご飯 ②さかなの香味付け ③ピーナツあえ ④けんちん汁 ⑤ぎゅんゆうです。
3月11日(木)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②チンジャオロース ③切り干し大根の酢の物 ④豚汁 ⑤牛乳です。
3月10日(水)の給食
今日のメニューは、①きのこスープ ②ナポリタン ③コーンサラダ ④牛乳です。
3月9日(火)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②ちくぜんに ③さんまの梅煮 ④おひたし ⑤牛乳です。
3月8日(月)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②はるまき ③もやしの中華あえ ④タイピーエン ⑤牛乳です。
3月4日(木)の給食
今日のメニューは、①わかめご飯 ②ささみのレモンづけ ③ポテトサラダ ④春キャベツのみそ汁 ⑤牛乳です。
3月3日(火)の給食
今日のメニューは、①チョコスティックパン ②とりのから揚げ ③トマトとちりめんのサラダ ④やさいスープ ⑤牛乳です。
3月2日(火)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②オムレツ ③五色和え ④のっぺい汁 ⑤牛乳です。
3月1日(月)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②うま煮 ③照り焼きチキン ④菜の花和え ⑤牛乳です。
2月26日(金)
今日のメニューは、①むぎごはん ②きびなごの南蛮漬け ③ツナあえ ④根菜のみそ汁 ⑤牛乳でした。
2月25日(木)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②チキンカレー ③かいそうサラダ ④いりこナッツ ⑤牛乳です。
2月24日(水)の給食
今日のメニューは、①食パン ②スープスパゲッティ ③やさいコロッケ ④ハムサラダ ⑤牛乳です。
2月22日(月)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②みそおでん ③あまずあえ ④いわしのトマト煮 ⑤牛乳です。
2月19日(金)の給食
今日のメニューは、①しょうがチャーハン ②てりやきチキン ③ごまず和え ④トマトスープ ⑤牛乳です。
感謝のメッセージ(高学年)
感謝のメッセージ 中学年
感謝のメッセージ(低学年)
2月18日(木)先日子供達が、いつもおいしい給食を作って頂いている給食の先生方に感謝のメッセージを贈りました。心温まる子供達のメッセージがいっぱいでした。先生方も喜ばれていました。紹介します。文字は読めないと思いますが、雰囲気を感じてもらえればと思います。
2月18日(木)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②かぼちゃひき肉フライ ③菜焼き ④つみれ汁 ⑤牛乳です。
2月17日(水)の給食
今日のメニューは、①ピザトースト ②ポトフ ③キャベツとツナのサラダ ④黒糖ビーンズ ⑤牛乳です。
2月16日(火)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②さんまのみぞれ煮 ③ごま和え ④だご汁 ⑤牛乳です。
2月12日(金)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②ささみのレモン付け ③じゃこ和え ④大根の味噌汁 ⑤牛乳です。
2月10日(水)の給食
今日のメニューは、① ② ③ ④からあげ ⑤牛乳です。
2月9日(火)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②ぶた玉どん ③白菜のおかかあえ ④けんちん汁 ⑤牛乳です。
2月8日(月)の給食
今日のメニューは、①ざっこくご飯 ②サバの塩焼き ③ひじき和え ④サツマイモのみそ汁 ⑤牛乳です。
2月5日(金)の給食と2月の掲示物
今日のメニューは、①むぎごはん ②八宝菜 ③ぎょうざ ④バンサンスー ⑤牛乳です。
2月4日(木)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②さかなのネギソースかけ ③そくせき漬け ④ジャガイモのみそ汁 ⑤牛乳です。
2月3日(水)の給食とイチゴの贈呈
今日のメニューは、①食パン ②ビーフシチュー ③コールスローサラダ ④イチゴ ⑤牛乳です。今日使われているイチゴは、玉名市やさい振興協議会様より頂きました。大変ありがとうございました。
2月2日(火)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②肉じゃが ③ししゃものガーリック焼き ④酢の物 ⑤節分豆 6牛乳です。
2月1日(月)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②ちぐさやき ③しそ昆布あえ ④白菜のみそ汁 ⑤牛乳です。
1月29日(金)の給食
今日のメニューは、①むぎご飯 ②コチジャンスープ? ③煮卵 ④もやしとほうれん草の和え物 ⑤牛乳です。
1月28日(木)の給食(県産牛肉使用)
今日のメニューは、①むぎごはん ②すき焼き ③酢みそあえ ④納豆 ⑤牛乳です。今日は、健さん牛肉等提供推進事業で、赤牛の牛肉を使ったメニューでした。いつもおいしい給食なのですが、今日は一段とおいしかったです。現在は、新型コロナ感染症予防で、距離を取って一方向を向いて、黙って食べています。おいしいお肉を使った料理で少し幸せな気分になりました。
1月27日(水)の給食
今日のメニューは、①パインパン ②豆乳クリームスパゲッティ ③オムレツ ④いりことアーモンド ⑤牛乳です。
1月26日(火)の給食
今日のメニューは、①ざっこくご飯 ②にくづめいなりの煮物 ③ゆかりあえ ④大根の味噌汁 ⑤牛乳です。
1月25日(月)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②冬野菜カレー ③ナゲット ④ミニトマト ⑤牛乳です。
1月22日(金)の給食
今日のメニューは、①むぎご飯 ②めざし ③たくあん ④味噌汁 ⑤牛乳でした。給食記念日の取組として、給食が始まった頃のメニューが作られました。子供達は、どのように感じたのでしょうか。
1月21日(木)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②とりのハーブ焼き ③チンゲンサイの和え物 ④すまし汁 ⑤牛乳です。
1月20日(水)の給食
今日のメニューは、①まるパン ②ぶりフライ ③にんじんサラダ ④やさいスープ ⑤牛乳です。
1月19日(火)の給食
今日のメニューは、①びりんめし ②きびなごカリカリフライ ③ごまずあえ ④しらたまじる ⑤牛乳です。
1月15日(金)の給食
今日のメニューは、①むぎごはん ②うのはなコロッケ ③しらたまあずき ④かきたま汁 ⑤牛乳です。
1月13日(水)の給食
今日のメニューは、①ウィンナーパン ②きのこスープカレー ③海藻サラダ ④ミルクビーンズ ⑤牛乳です。