今日の学校生活
今日の学校生活
初任者研究授業
☆9月12日(火) ○初任の先生の研究授業がありました ・4年2組の西村先生は初任の先生です。年間10回以上の研究授業をします。 ・2学期最初の研究授業をしました。 【算数「小数」の授業】 【0.1mの長さを両手でつくる子どもたち】 ・指導教官の先生をはじめ、多くの先生方に授業を見てもらいました。放課後には研究会をしました。 ・「たくさんの先生方が見てくださり、大変勉強になりました。(西村先生)」 ★多くの子どもたちが授業に集中して取り組んでいました。学習シートや掲示物に西村先生の工夫が見られ、落ち着いて授業する姿が素晴らしかったです。次回は9月19日に社会の研究授業をします。 |
代表委員会
☆9月11日(月) ○第4回代表委員会がありました ・「植柳小のクリーン大作戦~そうじを見直そう」という議題で話し合いました。 【学級や委員会の代表者で話し合い】 【活発な意見が出されました】 ★植柳小クリーン大作戦のキーワードが決まりました。「お・す・し」です。「おくれずに、すみずみまで、しずかに、掃除!」です。全校で頑張っていきましょう。 ○水泳の授業は今週までです ・9月15日金曜日がプール納めの日です。4年生はどこまで泳げるか、泳力調査をしました。 【全員チャレンジ!】 ・最高は100mまで泳げます。 【泳ぐ友だちをみんなで応援】 ・100m泳げた子に、大きな拍手がありました。 ○金魚のお引っ越し ・大きな水槽に小さな和金、小さな水槽に大きな玉サバという金魚がいました。体の大きさに合わせて、お互いの水槽を交代しました。 【左が和金、右が玉サバ】 ・事務室前に水槽があります。理科支援員の宮田先生がきれいにしてくださいました。ありがとうございました。 |
朝の植柳小の様子
☆9月10日(日) ○9月8日金曜日の朝の植柳小 ・朝早い児童は、7時20分頃には登校しています。朝は8時10分まで遊べます。 【運動場では毎朝サッカー】 ・2年生、4年生、5年生がそれぞれサッカーをしていました。 【運動場の遊具で遊ぶ児童】 ・平均台でじゃんけんして遊んでいました。4年生の女の子たちです。 【野球をする6年生と1年生】 ・6年生はよく野球をしています。この日は1年生の男の子3人も一緒でした。 ★明日から1週間が始まります。265名全員が元気に登校できるといいですね。 |
自由研究の展示
☆9月9日(土) ○自由研究の作品を展示しています ・夏休みの宿題「自由研究」を、理科室横の廊下に展示しています。 【3年生から6年生まで取り組みました】 【個人やグループでまとめました】 【3年理科;ゴムの力を利用したおもちゃ】 |
フライデーゼミナールが始まりました
☆9月8日(金) ○第1回フライデーゼミナール ・教師の授業改善、子どもたちの学力向上をめざし、「フライデーゼミナール」を始めました。 【6年生算数;少人数クラスの様子】 ・トップバッターは、少人数クラス担当の松村先生。「拡大と縮小」の授業をしました。 【「フライデーゼミナール」の案内ポスター】 ・フライデーゼミナールとは、教師の自主的な研究授業です。お互いの授業を見合い、授業力向上に努めます。金曜日に行うので「フライデーゼミナール」です。 【6年生児童の様子…少人数クラス19名】 ・算数の授業は、より学力を充実させるため、クラスを半分に分け、担任が6年教室で、少人数担当が算数教室で授業します。 【発表する児童】 ・子どもたちがお互いに学び合う姿が見られた授業でした。 【校長室;授業研究会(放課後)】 ・研究授業もですが、授業研究会も自主的な参加です。今日の授業について、意見を出し合いました。 ・植柳小の全員が授業をします。「一人の百歩より、全員の一歩」で頑張っていきます。 |
お知らせ
ようこそ植柳小へ
6
1
8
7
4
5
リンク
バナー