今日の学校生活

今日の学校生活

昼休み

☆1月30日(月)
〇冬の晴れ間の昼休み
・先週は寒い日が多く、教室内の気温が10℃以下の日もありました。
・今週は暖かいスタートでした。そのせいか昼休みは多くの子どもたちが教室を飛び出し、元気よく遊んでいました。

【体育館前;5年生】
・「全滅鬼ごっこをします!」と、みんなやる気いっぱいでした。



【運動場;1,3,4,5年生】
・それぞれの学年でサッカーの試合。お互いにぶつからないよう上手に遊んでいました。


【運動場;1,4年生】
・4年生のお姉さんが大縄を持って、1年生の女の子がジャンプ!うまく跳べたかな?


【運動場のブランコ;3,5年生】
・「写真撮るよぉ!」と言うと、素敵なポーズをしてくれました。ノリがいいですね。


【運動所のうんてい;1年生】
・「うんてい」は体力作りにとてもいいです。楽しく遊んで体力作り!


【中庭の梅の花】
・3年生の女の子が「先生、梅の花が咲いてますよ。きれいですよ。」と教えてくれました。ありがとう。


【中庭の鉄棒;2年生】
・「先生、写真撮ってください!」とリクエストがあり、パシャリ!


【中庭;2年生】
・鬼ごっこをしていました。滑り台の上は、いい避難場所のようでした。


【中庭;1年生】
・「うえ、した、まんなか、どーれだ!」担任の先生と縄遊び。歓声をあげながら楽しく遊んでいました。


【体育館;6年生】
・月曜日は、6年生の体育館使用日。男女仲良く、2個のボールでドッジボールをしていました。

★植柳小の昼休みは1時10分~40分までの30分間です。学校のあちこちで、男女や学年関係なく仲良く遊ぶ姿はいいですね。遊びも勉強も一生懸命がんばりましょう!

駅伝大会2


☆1月29日(日)
〇みんなで頑張った駅伝大会!
・1月28日(土)に行われた駅伝大会の様子を詳しくお伝えします。

★開会式

【素晴らしい天気のもと、開催されました】

★スタート!


★植柳Aチーム 2位(記録33分29秒)
[1区]


[2区]


[3区]


[4区]


[5区]


★植柳Bチーム 18位(記録36分20秒)
[1区]


[2区]


[3区]


[4区]


[5区]


★植柳チーム 補員のレース









★閉会式

【表彰 植柳Aチーム 2位】


【久保校長先生が講評】

★みんなの支えもありました!

【校長先生】
・朝の練習でいつも的確なアドバイスを頂きました。


【保護者の皆さん】
・お子さんの体調管理、応援など大きな支えとなりました。


【植柳小の卒業生】
・三中陸上部で活躍している男子2名が「植柳魂」の旗を持って応援してくれました。

★感動をありがとう!植柳駅伝チーム!

【素敵な笑顔で記念写真】

〇先生たちも頑張ったバドミントン大会
・駅伝大会があった午後、松高小体育館で八代市教職員バドミントン大会がありました。
・植柳小から2チームが出場し、Aチームが優勝しました。手前味噌ですが、おめでとう!

【素敵な笑顔(疲れた身体)で記念写真】
・5チームのリーグ戦5パートで戦いました。Aチームはベテランの活躍で、全勝優勝。Bチームも白熱したゲームで会場を盛り上げました。

駅伝大会

☆1月28日(土)
〇植柳Aチーム 2位おめでとう!
・これまで練習してきた成果を発揮し、植柳Aチームが見事2位でゴールしました。植柳Bチームも18位と健闘し、すばらしい走りを見せてくれました。

【植柳Aチーム 接戦を制して見事2位!】


【選手一丸となって頑張りました!】

駅伝大会、うがい


☆1月27日(金)
〇駅伝大会がんばるぞ!
・1月28日(土)球磨川河川敷スポーツ公園にて、八代小学生駅伝大会が行われます。開会式9時、スタート10時です。
・植柳小からは、2チームが出場します。1区間2㎞、5区を走ります。
・選手18名は、12月から約2ヶ月間練習に励んできました。明日は自分のベストな走りができるといいです。ご都合がつかれる方はぜひ応援をお願いします。

【朝7時30分から8時までの朝練を頑張りました】


【校長先生から激励の言葉をいただきました】


【駅伝大会の選手;5,6年生18名】

・植柳小の代表として、明日は頑張ってほしいです。体調を崩す児童もなく、万全のチーム状態でのぞめます。緊張すると思いますが、練習の成果を発揮し、悔いの残らない、力を出し切る走りを期待しています。がんばれ、植柳小!みなさん応援、よろしくお願いします!

〇お茶うがい、継続中!
・八代地域でも、インフルエンザが猛威をふるっているようです。植柳小の罹患者は4名(1月27日現在)と少ないですが、手洗い・うがいなどの感染予防をしっかりとしていきます。
・本校では、業間の時間(2時間目後の15分休み)にお茶うがいをしています。ご家庭でも、風邪やインフルエンザ予防に努められてください。

【2年生のお茶うがいの様子】

4年タグラグビー教室

☆1月26日(木)
〇4年生がタグラグビーにチャレンジ!
・ラグビーワールドカップが2019年に日本で開催されます。熊本も会場になっています。
・子どもたちにラグビーを普及させる目的で、県のラグビー協会の方が講師として来校され、「タグラグビー教室」を行いました。

【県ラグビー協会の方々】


【ボールを使った練習。丸くなって手渡し】


【となりの人へ確実にパス!】


【3人でミニゲーム】


【5対5でのミニゲーム;白熱した試合でした】


【ゲームについての助言とアドバイス】
・たくさん褒めてもらいました。


【タックルの体験】
・タグラグビーで、タックルはしませんが、強くぶつかる体験をしてみました。


【みんなで集合写真;「がんばったぞー、おー!」】

・タグラグビーは、みんなが楽しめる運動でした。運動が苦手な子も楽しくプレーできました。
・けがをした子もいましたが、「やります!」と言って最後まで楽しく活動できました。
・熊本県ラグビー協会の皆様、寒い中、懇切丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。


工作展、ユニセフ、読み聞かせ


☆1月25日(水)
〇校内工作展、開催中です
・職員室前に、1~6年生の工作が展示中です。

【6年生の作品を見る1年生】


【お面や迷路、将来の自分の姿など多様な作品】

〇ユニセフ募金をありがとうございます
・朝自習の時間、運営委員会が募金の呼びかけに来ます。たくさんの子どもたちが募金に協力してくれています。ありがとうございます。

【募金をする2年生】

〇図書の先生の読み聞かせ
・1週間に2回、司書の先生が来られ、低学年を対象に絵本の読み聞かせをしてくれます。子どもたちは読み聞かせが大好きです。

【読み聞かせだけでなく、手遊び歌もしました】

健康教育

☆1月24日(火)
〇健康学習(ウン知育教室)がありました(3年生)
・ゲストティーチャーをお招きし、健康教育の学習をしました。
・ヤクルト高田支店から3名の先生が来られ、食事とうんちの関係についてお話を聞きました。
・健康な食生活を心がけると「バナナうんち」が出るそうです。子どもたちは「うんち」に反応して、笑うこともありましたが、うんちの大切さが実感できたようでした。


【バナナウンチが健康な証拠です】


【クイズに答える3年生】

・ヤクルトが出前授業として、全国各地で行っている無料の健康教室で、本校では毎年来ていただいています。
・授業の最後にはヤクルト1本のプレゼントがありました。楽しい授業を通して、日頃の食生活の振り返りができました。
★ヤクルトの皆さん、ありがとうございました。

幼稚園・保育園との交流会

☆1月23日(月)
〇幼保小交流会をしました
・2,3時間目、1年生と幼稚園、保育園の年長さんが交流会をしました。
・生活科室や1年教室、中庭で、けん玉やあやとり、お手玉など、一緒に昔遊びをしました。
・1年生がやさしく教えてあげ、楽しい時間が過ごせました。

【遊びの紹介「おてだまは、ぼくたちが教えます】


【けん玉グループ。なかなか玉がなりません】


【おてだまグループ】


【あやとりグループ。1年生より上手な子もいました】


【コマグループ。一番難しかったです】


【かんぽっくりグループ。ペアになって教える1年生】


【はねつきグループ。中庭でおもいっきり遊んだね】


【竹馬グループ。竹馬を持って、1,2、1,2】


【保育園児とのお別れ】
・交流会の後、どんぐりで作った壁飾りをプレゼントしました。来年の入学を楽しみにしています。

〇租税教室がありました(6年生)

【租税教室の様子】
・税金について、楽しく学ぶことができました。税金を難しく考えていましたが、私たちと関係が深く、その大切がよくわかりました

〇駅伝の練習、頑張っています!
・今週の土曜日に行われる八代小学生駅伝大会に向けて練習に励んでいます。
・昨日は、熊日郡市対抗女子駅伝で、卒業生の前田さんが素晴らしい走りを見せてくれました。
・1区を走り、見事3位でたすきを渡し、八代市の大活躍につながりました。私たちも先輩の走りを見習って頑張ります!

【たすきを使っての練習】


【植柳小からは2チーム出場します】
・本番に向けてラストスパートの1週間です。体調管理に気をつけて頑張ります。



児童集会、駅伝

☆1月20日(金)
〇1月の児童集会がありました
・給食委員会、保健委員会、運営委員会からの発表がありました。


【給食委員会】
・牛乳の栄養についてのクイズ、食器の片付け方のお願いなど発表しました。


【保健委員会】
・ていねいな手の洗い方の説明がありました。手洗いをしっかりして、風邪や胃腸炎等の感染予防をしましょう。


【運営委員会】
・代表委員会で決まったことの発表。
 1 冬の生活の仕方
  ①手袋やネックウォーマーで防寒
  ②手洗い、お茶うがい、喚起をしっかり
  ③朝は余裕をもって登校
 2 ユニセフ募金のお願い
  ★募金活動…1月23日(月)~27日(金)


〇がんばれ!植柳小の先輩!

【昨年度の八代小学生駅伝大会のスタート】

・1月22日(日)熊日郡市対抗女子駅伝が開催されます。八代市チーム⑬の女子1区を昨年卒業した前田さんが走ります。
バドミントン部に所属する1区の前田は、レース経験こそ少ないが『負けず嫌いで、代表選考レースでもしっかり走れていた』」と坂本監督も太鼓判を押す。」~H29 1/20 熊日記事から引用~
・昨年の八代小学生駅伝でも見事な走りを見せた前田さん。日曜日の活躍も期待しています!


【南門に掲示された園田選手の応援看板】

・1月22日(日)は、県立総合体育館でバドミントンの試合も開催されます。「S/Jリーグ 熊本大会」です。国内実業団男女8チームがリーグ戦を行う、国内最高峰のバドミントン団体戦です。
・植柳小の卒業生「園田啓悟選手(トナミ運輸)」がNTT東日本と対戦します。
・こちらもぜひ頑張ってほしいですね。

☆先輩方の頑張りを誇りに思います。私たち植柳小262名の児童・職員も、3学期の学校生活や部活動など頑張ります!!

持久走大会


☆1月19日(木)
〇持久走大会がありました
★低学年(1,2年生)の部

【持久走大会の開会式】
・校長先生の話
「持久走大会の良さが4つあります。①身体が鍛えられます。②心も鍛えられます。③球磨川沿いの自然を楽しめます。④応援される楽しさもあります。みなさん、自己ベストめざして頑張りましょう!」


【よーい、パン! 1年生のスタート】


【2年生のスタート。いいフォームです】

★中学年(3,4年生)の部

【3年生;スタートから激戦!】


【3年生;「植柳」の横断期も応援しました】
・100mごとに旗を設置。目印が何もない河川敷の道路がちょっとだけ走りやすくなりました。


【4年生;校長先生と一緒に「エイエイオー!」】
・各学年のスタート係は校長先生がされました。
・スタート前は「帰ってこいよー!」「がんばるぞー!」など、気合いの言葉をかけてもらいました。

【4年生のトップの子がゴール】

★高学年(5,6年)の部

【5年生の1位の子がゴール】


【6年生のスタート。最後の持久走大会】


【6年生の1位の子がゴール】

・12月から取り組んできた持久走の練習。本番は、寒いながらも風がなく、とても走りやすかったようでした。ベストタイムが出せた子どももたくさんいました。
・保護者や地域の方々の応援は、子どもたちの励みになりました。温かいご声援、ありがとうございました。

【大会終了後、お礼を言いました】

★来週1月28日(土)は、八代小学生駅伝大会が河川敷公園で行われます。植柳小の代表10数名が走ります。こちらもぜひ、応援をよろしくお願いします。