学校ブログ

学校ブログ

5月26日(金)の学校生活

小学生の「朝ラン」の様子です。今日もみんな元気です!今日は、1~3年生は運動場で走っていましたが、4年生以上の姿が見えません。どうしたのかな?と思っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館にいました!上体おこしの練習をしていました。体力テストももうすぐ、今年の記録が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

小学1年生は国語でひらがなの学習をしていました。今日は「や」。なかなか難しいですよ。「や」のつく言葉を探しています。「やま」「やきとり」など、どんどん発表していました。手の挙げ方もばっちりです!

 

 

 

 

 

 

よい姿勢で、上手に書くことができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生も国語でした。今年度は、小学2年生、3年生に、国語のTT(チームティーチング)指導が入っています。学級担任と国語TT担当が複数体制で指導に当たっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学3年生の総合的な学習の時間の様子です。今年度も「ひまわり園プロジェクト」が始動します!どんな活動を行うか、アイディアを出し合っています。

 

 

 

 

 

 

中学2年生も総合的な学習の時間でした。秋に実施予定の職業体験に向けて、これから学んでいきます。「なぜ働くのか」ということについて、考え、議論していました。

 

5月25日(木)小1・小2・中1 いもの苗植え

 今日は、地域の農業委員さんのご協力をえて、小1、小2、中1の三学年合同でいもの苗植えをしました。小1のこどもたちは小学生になってはじめてのいもの苗植えでした。中1のおにいさん、おねえさんと一緒に楽しく植えることができました。小2の子どもたちは、昨年度の経験を生かし、どんどん植えていました!たのもしい!秋にはいもほりとやきいも大会が待っています。おいしいおいもがたくさんとれますように! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで「ありがとうございました!」

 

 

 

 

 

 

 「『つるがえし』はいつしたらいいですか?」という質問も飛び出しました!農業委員さんたちも「おお~」と感心されていました! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お借りする畑の関係で、「今年度はいもの栽培はできないかもしれない」というお話でしたが、農業委員のみなさまが土地を探してくださって、いもの苗植えが実現しました。本当にありがたいことです。子どもたちにとっては、かけがえのない体験活動です。地域の方への感謝の心を忘れず、心豊かに成長してほしいと願っています。

5月24日(水)小5稲の種まき・中学生ヒップホップダンスワークショップ など

 今日は、地域の方にご協力いただき、小学5年生の稲の種まきを行いました。豊野小・中学校は、日頃から地域と連携した体験活動を多く取り入れています。地域の皆様のご協力に心から感謝しています。今年度も、小学5年生の稲づくりのために、たくさんの方が関わってくださっています。本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから水やりをがんばって、丈夫な苗を育てましょうね!ひと月後の田植えが楽しみです。

小学6年生は、租税教室の出前授業が行われていました。税金がどのように使われているか、わかりやすく話してくださいました。世界にはいろいろな税があることもわかって、驚きました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5・6時間目、中学生を対象に、ヒップホップダンスのワークショップが行われました。講師の先生方は、6月の芸術鑑賞会で公演をしてくださるダンサーの方々です。基本的なステップを教えてくださいました。曲に合わせて、ノリノリの生徒たち!楽しい時間を過ごすことができました。6月の公演が楽しみです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月20日(土)令和5年度 小中合同運動会③

☆パネル紹介

 

 

 

 

 

 

プログラム7「小34 豊野っ子ソーラン」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム8「小56 平松先生・・・!フラッグがしたいです・・・。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム9「中3 Tag of War 2023」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム10「小12 団対抗全員リレー(小学校低学年の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム11「小34 団対抗全員リレー(小学校中学年の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム12「中全 ~集団行動~『挑戦』」

赤団

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白団

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム13「小56 団対抗リレー(小学校高学年の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム14「中全 団対抗リレー(中学校の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式

成績発表(小学校運営委員)

「今年の優勝は赤団です。」

 

 

 

 

 

 

閉会宣言(中学校体育委員会副委員長)

 

 

 

 

 

 半日の開催でしたが、すべての学年で「挑戦」の姿を見ることができ、最高の運動会となりました。ご観覧いただいた皆様、早朝よりたくさんの応援ありがとうございました!子どもたちの「挑戦」はこれからも続いていきます。引き続き、大きな愛とサポートをよろしくお願いいたします!

5月20日(土)令和5年度 小中合同運動会②

 プログラム1「中全 120m走」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  プログラム2「小34 100m走」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム3「小12 50m走」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム4「小56 100m走」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム5「小12 TOYONO✖FAMILY」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム6「中全 応援演技」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月20日(土)令和5年度 小中合同運動会①

 いよいよ運動会。天候にも恵まれ、さわやかな青空の下、運動会を開催することができました。

赤団、白団のパネルです。挑むような表情が運動会テーマ「挑戦」にピッタリです。パネルリーダーたちの思いのこもった力作です。 

 

 

 

 

 

 

 

開会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽部の演奏も素敵でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会宣言(小学1年生代表児童) 

大きな声ではっきりと、とても上手に言えました!

 

 

 

 

 

 

大会会長あいさつ(校長先生)

 

 

 

 

 

 

テーマ発表(中学校生徒会・小学校運営委員)

今年度の運動会テーマは「『挑戦』~みんなの勇気を最高の結果に~」です。

 

 

 

 

 

 

競技上の注意(小学校体育委員長)

 

 

 

 

 

 

誓いの言葉(小中両団団長)

 

 

 

 

 

 

準備運動(中学校体育委員長)

 

 

 

 

 

 

エール(小学校応援団)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月19日(金)の学校生活

 いよいよ明日は運動会です。お天気が心配でしたが、午前中、最後の確認ができてよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後から準備をしました。霧雨が降り出し、できる範囲での準備となりました。小学5・6年生と中学生ががんばってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は土埃もおさまり、最高のお天気となるはずです。

5月18日(木)の学校生活

今日は、終日雨でした。運動場で練習はできませんでしたが、恵みの雨が運動場の土埃をおさめ、空気をきれいにしてくれました。運動会当日はベストコンディションで臨めることでしょう。

今日の練習は体育館で行いました。両団とも気合十分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  はじめはなかなかうまくいかなかった集団行動も、繰り返し繰り返し練習に取り組むことで、次第にそろうようになってきました。この過程が子どもたちを大きく成長させてくれています。子どもたちの「挑戦」を見ることができ、大変幸せです。

5月16日(火)運動会予行練習・プレ運動会

今日は、2時間目から4時間目を使って、運動会予行練習とプレ運動会を実施しました。暑い中、みんなよくがんばりました! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

係の仕事もがんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「プレ運動会」として、中学生女子代表選手による800m走、中学生男子代表選手による1500m走を行いました。力強い走りに感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生は表現のリハーサルもしました。どんどん上手になっています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度は、中学3年生の綱引きを行います。1回戦は、生徒同士の対戦(赤団 対 白団)、2回戦は生徒 対 保護者の皆様の対戦を行います。中学3年生の保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします!(10時00分に入退場門にご集合ください。競技開始予定時刻は10時10分です。)

予行練習では、保護者の皆様のかわりに、生徒 対 職員で対戦しました。今日は職員の勝ち!大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会まであと数日、予行練習での反省を生かし、みんなで心を合わせてさらによいものに仕上げてくれることでしょう。当日の子どもたちの最高のパフォーマンスをどうぞご期待ください。 

5月15日(月)の学校生活

 今日も朝からいいお天気でした。週の半ばはお天気が崩れるようですが、今週末の運動会は是非晴れてほしいものです。

中学校棟の前の花壇に植えてあるナスに花が咲きました!毎日のお世話の賜物です。パプリカやトウモロコシも元気に育っています。 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 4時間目は、小学5・6年生が運動会の練習をしていました。色とりどりの旗がきれいです。 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 午後からは中学生の運動会の練習でした。今日はリレーの走順を確かめ、実際に走ってみました。 中学生の走りは迫力があります。本番が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援の練習の様子です。今日は団全体で練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日の予行練習に備えて、係打ち合わせと準備を行いました。暑い中、小学5年生~中学3年生の子どもたちががんばってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 準備の後は、短い時間をつかってリーダー活動を行いました。練習期間が短く、使える時間は限られています。計画的に、集中して練習を行う必要があります。ちょっと疲れも見えてきた中学生ですが、運動会当日まであと少し!がんばれ! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

小学生の応援団も負けていません。大きな声で気合十分、型もばっちりです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は運動会予行練習とプレ運動会です。みんながんばってくれることでしょう。プレ運動会は中学生女子代表800m走、中学生男子代表1500m走を行います。この種目は、明日が本番です。競技開始予定は10時40分ですが、進行の都合上、前後する可能性もありますので、応援に来られる際は時間に余裕をもっておいでください。たくさんの応援お待ちしています!

 

5月12日(金)の学校生活

5月11日から5月20日まで、春の全国交通安全運動が行われています。豊野町でも、地域の方々が子どもたちの登校の見守りをしてくださっています。大変お世話になります!!

 

 

 

 

 

 

 

運動会が間近に迫り、小学生は「朝ラン」をがんばっています!みんなかけっこが大好きです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度も、宇城市教育委員会の「審議員訪問授業」が始まりました。職員も、授業力向上を目指し、日々がんばっています。中学1年生の英語の授業の様子です。本校の英語担当教諭は、小学校高学年の英語の授業に乗り入れで参加しているため、小中のつながりを意識した授業実践を行っています。また、小学校のころから子どもたちを理解し信頼関係を築いているため、子どもたちも安心して授業に臨んでいます。学習内容は難しくなりますが、小学校から中学校への接続はかなりなめらかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは中学生の運動会の練習でした。5月16日(火)の運動会予行練習に向けて、ずいぶん形になってきました。今日は、集団行動や応援団演技を赤団、白団お互いに見せ合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団画も完成が近くなりました。短い期間で、昼休みの時間も使いながら、よくぞここまで仕上げました!出来栄えも素晴らしいです。きっと小学生も大喜びすることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月16日(火)は、運動会予行練習(9:30~11:55)とあわせて、「プレ運動会」を実施する予定です。種目は中学生女子代表800m走、中学生男子代表1500m走です。競技開始時刻は10:40の予定です。ご都合のつかれる方は、ぜひご観覧ください。時間は前後する可能性があります。応援に来られる際は、少し早めにおいでください。

5月11日(木)の学校生活

今日もいいお天気でした。2時間目は小学5・6年生が運動会の練習をしていました。旗を持ち、とてもきれいです。さすが高学年、隊形移動もばっちりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間は、小学校の全体練習でした。閉会式の練習をしました。久しぶりに運動会で校歌を歌います。やっと通常の活動ができるようになったのだと実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間目は小学1・2年生がダンスの練習をしていました。隊形移動の確認をしています。自分の場所をしっかり覚えて、円を作ることができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4時間目は、小学3・4年生がダンスの練習をしていました。元気いっぱいにソーラン節を踊ります。腰を落として構え!かっこいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しいのきの枝が伸びて、時計が見えにくくなっていたので、校長先生と教頭先生が枝を伐採してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時計のまわりがすっきりしました!ありがとうございました! 

5月10日(水)の学校生活

 今日の3・4時間目に、小中合同で運動会の練習を行いました。入学して間もない小学1年生、本当によくがんばりました。小学6年生、中学3年生がリーダーシップを発揮し、それぞれの役割をしっかり果たそうと奮闘してくれています。本番までの練習期間は短いですが、みんなで心を合わせ、力を合わせてがんばってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は中学生の運動会の練習でした。集団行動は、今日はじめて団ごとに運動場全体を使って練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体が見えてきました。うまくいかなかった部分については、すぐにリーダーが並び方、動き方について助言しています。練習も山場にさしかかっています。がんばれ、豊野中生!

5月9日(火)の学校生活

今日は中学3年生対象の全国学力学習状況調査の英語「話すこと」の実施日でした。学力調査の実施方法も進化しています。無事に実施できてよかったです。3年生ががんばりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学1年生の技術の授業の様子です。技術は中学生になって新しく学習する教科です。今日は作図をしていました。正確に正確に・・・みんな真剣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間に、小学生の運動会全体練習がありました。開会式、閉会式の流れを確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、午後は中学生の運動会の練習でした。暑い中、今日も頑張りました!集団行動も全体の流れが見えてきました。短い期間でよくぞここまで作り上げました!たいしたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月8日(月)の学校生活

大型連休が終わり、子どもたちが元気に登校してきました。事故やケガの報告もなく、みんな安全で楽しい連休を過ごすことができたようで本当によかったです。

今日は、豊野町農業委員さんにお越しいただき、小学2年生の野菜の苗植えをご指導いただきました。トウモロコシやナス、ゴーヤなどを植えました。2年生のみなさん、お世話をがんばってくださいね。収穫の日が楽しみです。農業委員さん、お忙しい中ありがとうございました!農業委員さんには、今年度も、いもの苗植えやいもほりもお世話になる予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼休みに、小学生の応援団のメンバーが練習をしていました。応援の動きも覚え、気合十分です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、中学生が運動会の練習を行いました。ソーラン節、かっこいいですがなかなかハードです。筋肉痛になりながらみんながんばっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は気温が高くなってきました。熱中症にならないように気をつけたいと思います。

5月2日(火)の学校生活

今日もいい天気でした。午後からは暑いくらいでした。連休の中日、みんなよくがんばりました!

小学4年生は、算数で「折れ線グラフ」について学習しています。小学校教務の先生と中学校数学の先生がサポートに来てくださいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学2年生は、家庭科で、衣服の表示を調べています。日本語だけでなくいろいろな言語で書かれていることや、この小さなタグにさまざまな情報が記載されていることがわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生は、運動会の練習が本格的に始まりました。自分たちで考えて自分たちで進めます。特に3年生は、一人一人が責任をもって取り組んでいます。はじめからうまくいくことばかりではありません。リーダーで話し合い、協力し合ってがんばっています。生徒全員の「やってやるぞ」という気持ち、「みんなのために」という気持ちがとても大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から5連休です。豊野っ子のみなさん、事故やけが等に気をつけて、安全で楽しい連休を過ごしてくださいね。

5月1日(月)の学校生活

今日から5月です。さわやかな青空が広がっています。

小学4年生は、仲間づくりのゲームをしていました。楽しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

小学6年生は、国語の教材をとおして、「生きること」についてまとめていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学5年生は国語の音読をタブレットPCで録音して先生に提出していました。タブレットPCを活用した授業風景も、すっかり当たり前になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生は、今日から5時間授業です。掃除のしかたをしっかり覚えて、ほうきやぞうきんがけ、机やいすの移動をがんばりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学3年生と4年生は、運動会で踊る「ソーラン節」の練習を始めました。今年度は、「どっこいしょ、どっこいしょ」の掛け声も、大きな声で披露します。楽しみですね。今日はグループごとに練習しました。事前に練習して動きを覚えていた4年生が、3年生に優しく教えました。4年生のリーダーシップに拍手です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生は、図工で、透明な容器に色を付け、おひさまの光をとおして遊んでいました。きれいな影にみんな大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校探検のがんばりのあとが掲示してありました。日に日に成長している2年生です。

 

 

 

 

 

 

中学2年生は、図書室で国語の学習をしていました。場所を変えて、新鮮な気持ちで学習に臨んでいます。

 

 

 

 

4月28日(金)学校探検・運動会結団式

今日の1・2時間目、小学1年生と2年生は学校探検に出かけました。2年生がやさしくお世話をしてくれました。この日のために準備した紹介文やクイズを一生懸命披露する2年生、とても成長しました!頼もしいです。1年生もお話をしっかりきいて、学校探検を楽しんでいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間目は、運動会の結団式を小中合同で行いました。

校長先生の話

 

 

 

 

 

 

体育委員長の話

 

 

 

 

 

 

中学校生徒会執行部・小学校運営委員から、運動会テーマの発表

今年度のテーマは「挑戦~みんなの勇気を最高の結果に~」です。全員で力を合わせて最高の運動会にしましょう!

 

 

 

 

 

 

赤団と白団、両団の応援団長決意表明

 

 

 

 

 

 

団旗贈呈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあと、中学生は団ごとに、応援団員、集団行動リーダー、パネルリーダーを紹介し、それぞれの長が決意を述べました。

白団

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤団

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各団の士気がぐっと高まりました。運動会での子どもたちの勇姿が楽しみです。 

4月27日(木)の学校生活

今日は、日本赤十字社熊本支部講師をお招きし、中学生の救命講習を行いました。AEDの使用を含む心肺蘇生法について、実践を交えてしっかり学ぶことができました。命の大切さについて、改めて考えた1時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは小学1年生、ひらがなの学習をしています。今日は「た」、正しい書き順で、ていねいに書くことができました。

 

 

 

 

 

 

姿勢もばっちり!

 

 

 

 

 

 

小学4年生は、運動会で踊るソーラン節の練習を始めていました。3年生のお手本になるために、がんばるぞー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学6年生は英語で自己紹介をするようです。隣の席の友達と練習をしていました。今日は、担任の先生と中学校の先生、ALTの先生が授業に入ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本校では、中学校職員による小学校への乗り入れ授業を、英語(5・6年生)、算数(5・6年生)、音楽(3~6年生)、家庭科(5・6年生)、体育(5・6年生)の5教科で行っています。施設一体型小中一貫校だからこそ、これだけの乗り入れが実現できます。小学校から中学校への滑らかな接続を行う上で、大変有効であると感じます。

6年生家庭科の授業の様子です。

 

4月26日(水)の学校生活

 今日は交通安全教室がありました。宇城市交通安全協会からお二人の講師の方にきていただき、道路の歩き方や自転車の乗り方について、お話をしていただきました。 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族のみなさんや地域のみなさん、先生たちの一番の願いは、児童・生徒のみなさんの安全です。「自分は大丈夫」と油断せず、今日学んだ「命を守るためにすべきこと」を実践していきましょう。宇城市交通安全協会のみなさま、ありがとうございました!

今日の中学生の運動会の練習の様子です。赤団、白団にわかれて、集団行動の練習をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダーを中心に、練習が進んでいきます。やってみないとわからないこと、うまくいかないことも多々あるようですが、みんなで意見を出し合い、話し合いながら改善していく姿は、本当に頼もしい!初めからうなくいかないからこそ、それを乗り越えたときの喜び、達成感はより大きなものになることと思います。がんばれ、豊野中生!