学校ブログ

学校ブログ

小体連水泳教室(小4~6年生の希望者)

8日(月)の放課後に小体連水泳教室(小4~6年生の希望者)を行いました。

子どもたちは、楽に長く泳ぐポイントを教えてもらいながら、練習に励んでいました。

12日(金)、16日(火)の放課後も行う予定です。

【活動の様子】

アドベンチャータイム(中学生)

8日(月)にアドベンチャータイム(中学生)を行いました。

生徒会の発案で今年度からスタートした活動で、他学年と交流し、互いの関係を深める取組です。

異学年でグループをつくり、生徒会から出されたお題について話し合いました。和気あいあいとした雰囲気で活動していました。

【活動の様子】

 

就職ガイダンス(中学3年生)

 7月5日(金)の5,6校時に講師をお招きし、就職ガイダンス(中学3年生)を行いました。

 ワークブックを使いながら、マナーや聞き方について学んだり、実際に気になる職業を調べたり、体験的に学習することができました。生徒も真剣に取り組んでいました。

【学習の様子】

田植え(小学5年生)

7月1日(月)の2~4校時に、稲葉達亮さん御家族やJA青壮年部の方々などに御協力いただき、田植え(小学5年生)を行いました。

小雨の降る中でしたが、子どもたちは一本一本ていねいに苗を植えていきました。秋の収穫が楽しみです。

【田植えの様子】

 

読み聞かせ(小学生)

7月1日(月)の朝自習の時間に、読み聞かせボランティア「やまざくら」の方々にお越しいただき、読み聞かせ(小学生)を行いました。

各学年に応じた内容の本を選んで読んでいただき、子どもたちも集中して聞いていました。次も楽しみです。

【読み聞かせの様子】