学校ブログ

学校ブログ

6月16日(金)の学校生活

教育実習生の実習期間が今日まででした。今日は、教科の研究授業を行いまいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明るく前向きな人柄で、本校職員の指導・助言を素直に受け入れ、いろいろなことを吸収して成長している様子が見られ、頼もしく思いました。授業も大変落ち着いていて、大したものです。きっと素敵な先生になられることでしょう。これからのご健康とご活躍を祈っています!

6月15日(木)の学校生活

 今日は、小学2年生が町探検に出かけました。いつも生活している学校周辺ですが、いざ探検してみると、新しい発見がたくさんあったようです。保護者の方や地域の方が付き添いのお手伝いをしてくださいました。お忙しい中、ありがとうございました! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、小学校で受け入れている教育実習生の研究授業(小5 道徳)がありました。5年生の子どもたち、教育実習生とすっかり仲良しです。道徳の授業も一生懸命考え、一生懸命発表してがんばりました!教育実習期間は明日16日(金)までです。まじめで誠実な人柄で、子どもたちにとても温かく接してくれる素敵な実習生でした。きっと素敵な先生になってくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学2年生は英語の授業でゲームをしていました。大盛り上がりです。些細なことでも楽しめる、明るい素敵な2年生です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学3年生は、理科でペットボトルロケットを発射させていました。水の量がポイントになるようです。遠くまで飛ばすためにはどのくらいの水の量が適しているか、試しながら探っていました。楽しそう! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学4年生はタブレットを使って調べたことをまとめていました。お互いに教え合いながら、自分たちで作業を進めていました。素晴らしい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学5年生は調理実習でした!「ゆでる」調理をしています。みんなで協力し合っておいしくできました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月13日(火)の学校生活

 今日は、教育実習生の研究授業(中2 道徳)がありました。みんな真剣に学習に臨んでいます。教育実習生ともすっかり仲良くなり、2年生らしい明るく優しい雰囲気で授業が進みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても頑張り屋さんの教育実習生です。素敵な先生になってくれることでしょう。

今日は、今年度、第1回目の小学校クラブ活動でした。今年度も、たくさんの地域の方にお世話になります。お忙しい中、本当にありがとうございます。子どもたちは、このクラブ活動をとても楽しみにしています!

【伝統芸能(虎舞)クラブ】豊野町宮川地区虎舞保存会のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【手芸クラブ】豊野町婦人会のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【手話クラブ】手話サークル「わかぎ」のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【調理クラブ】豊野町ヘルスメイトのみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【グラウンドゴルフクラブ】豊野町老人会のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【クラフト活動クラブ】豊野少年自然の家のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ニュースポーツクラブ】豊野少年自然の家のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月12日(月)宇城中体連夏季大会 選手推戴式

6時間目に宇城中体連夏季大会選手推戴式を行いました。

選手入場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各部決意表明

野球部

 

 

 

 

 

 

サッカー部

 

 

 

 

 

 

女子バレーボール部

 

 

 

 

 

 

水泳

 

 

 

 

 

 

空手道

 

 

 

 

 

 

選手代表激励のことば

 

 

 

 

 

 

伝説の必勝祈願ダンス!盛り上げてくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽部の応援演奏

 

 

 

 

 

 

小学生、中学生それぞれに準備した応援旗を渡しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生 激励のことば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選手推戴式と併せて、表彰を行いました。女子バレーボール部、少ない部員数ながら素晴らしい成績です。本当によく頑張っています。先日の城南大会では、優秀な選手に贈られる「ベスト6」に、豊野中から2人も選ばれました!おめでとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇城中体連夏季大会は6月17日(土)開幕です。選手たちの輝く姿が楽しみです。がんばれ豊野中!

6月9日(金)「うきうき豊野ひまわり園」実行委員さんによる講話

昨年度に引き続き、今年度も「うきうき豊野ひまわり園」の活動に小学3年生と中学3年生の子どもたちが参加させていただくことになりました。今日は、お二人の実行委員の方に来校いただき、講話をしていただきました。ひまわり園を作ることになった経緯や、ひまわり園にこめた願いを聞くことができ、ますます意欲が高まった子どもたちでした。今年度も、ひまわり園をもりあげるために、アイデアを出し合いながらがんばってくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

6月7日(水)の学校生活

今日は中学生の体力テストの日でした。今週はずっと雨でしたが、今日は曇りで実施できました。歴代の先輩たちの記録に挑戦します。がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は持久走でした。みんながんばりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学4年生が算数の問題にチャレンジしていました。〇かな?緊張の一瞬です。

 

 

 

 

 

 

小学3年生も算数に取り組んでいました。巻き尺で長さをはかっています。みんなで協力してはかっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生のひらがなの学習もずいぶん進みました。今日は「に」。たくさんの「に」のつくことばを見つけました!ちなみに、私は「やきにく」がだいすきです。

 

 

 

 

 

 

 

姿勢もばっちりです!

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生は、国語の音読劇の発表会でした。あまんきみこさんの「なまえをみてちょうだい」です。動作をつけながら、上手に音読をすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月6日(火)の学校生活

昨日から、教育実習生の受け入れが始まりました。みんな大喜びです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「やまざくら」のみなさんによる朝の読み聞かせも始まりました。今日が今年度最初の読み聞かせでした。今年度もよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのところ雨ばかりで憂鬱だなあ・・・と思っていましたが、畑の野菜たちは喜んでいるようです。「恵みの雨」でぐんぐん大きくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学1年生の数学の授業の様子です。数の秘密を探っています。話し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

↑ モンシロチョウです。よく見ると、理科室前の壁一面に幼虫とさなぎがいっぱい!びっくり( ゚Д゚)しました。

 

 

 

 

 

 

小学3年生がやってきて、さっそく観察を始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼虫からさなぎになりかけているもの、生まれたてのちょう、ぬけがらになったさなぎなどを感動をもって見つめる子どもたち。あっちも!こっちにも!と歓声が上がっていました。理科専科の先生の斬新な仕掛けに、驚きと感動をおぼえました。

教室に入って、昆虫の体のつくり「頭、胸、はら」について復習しました。

 

 

 

 

 

 

小学4年生は体育でマット運動をしていました。いろいろな技に挑戦しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学4年生の帰りの会の様子です。落ち着いた態度で一日の生活を振り返っていました。

 

 

 

 

 

 

小学1年生も、自分たちで会を進行しています。素晴らしい!

 

 

 

 

 

 

 

6月5日(月)プール掃除

今日は小学校も中学校もプール掃除を行いました。少々肌寒いのでは・・・と思っていましたが、体を動かしていると汗びっしょりになりました。プールの汚れを落とすのは大変でしたが、みんな一生懸命にがんばってくれました!水泳の授業が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月2日(金)の学校生活

今日も朝から雨でした。そして、中学生の前期中間テスト2日目でした。2日間がんばりました!結果が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館では、小学4年生がシャトルランをがんばっていました!70回を超えた人がいて驚きました!すごい!高学年では100回を超えた人がいたようです。みんなよくがんばりました!そして、友達の応援も一生懸命がんばりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生のひらがなの学習は、今日は「の」と「み」でした。いつ見ても「お背中ピン!」の1年生、手の挙げ方もばっちり!かっこいい!

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生も負けていません。「はいっ!」と一斉に手が挙がります。姿勢もばっちりです。

 

 

 

 

 

 

 

今週もみんなよくがんばりました。中体連の大会が近いので、中学生は週末、練習試合や試合が入っているようです。けがに気をつけてがんばってほしいです。

6月1日(木)の学校生活

今日と明日は、中学生の前期中間テストがあります。それぞれに、努力の成果を発揮することができますように!がんばれ中学生!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は雨が降らなかったので、小学生は、昨日できなかった体力テストの屋外種目(ソフトボール投げと50m走)を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学3年生が理科で育てていたあおむしが、モンシロチョウになりました!大喜びで校長先生に報告しにいっていました。今、まさに、羽化しようとしているものもありました。生命の神秘に触れることができ、感動の瞬間でした。

 

 

 

 

 

 

 

5月31日(水)の学校生活

今日も朝から雨でした。豊野っ子のみなさん、雨の日は特に、交通事故等に十分気をつけて登下校しましょうね。

今日は、熊本県宇城教育事務所の学校訪問がありました。訪問された先生方から、「豊野小・中学校の子どもたちは人の話をしっかり聞くことができていますね。人の話を聞くこということは、相手を尊重することの第一歩です。」「落ち着いて意欲的に学習に臨んでいる姿を見ることができてうれしいです。」とおほめの言葉をいただきました!豊野っ子をほめていただき、私たち職員もとてもうれしくなりました!これからも、職員一丸となり、こどもたちのためにがんばっていきます。来校いただいた熊本県宇城教育事務所のみなさま、大変お世話になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3・4時間目は、小学生の体力テストがありました。あいにくの雨で、今日は室内種目のみの実施となりました。低学年と高学年がペアを組み、高学年の子どもたちが低学年の子どもたちのお世話をしながら、低学年の子どもたちが高学年のこどもたちの応援をしながら、一緒にがんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月30日(火)の学校生活

今日は朝から雨でした。例年より早い梅雨入りで、なんだかじめじめしています。みなさま、ご体調を崩されませんよう、ご自愛ください。

今年度も、豊野町の習字の先生 西村先生が、小学校の書写の授業に、ゲストティーチャーとして来てくださることになりました。みんな大喜びです!今年度は、例年の3年生に加え、4年生の授業にも来てくださいます。西村先生、どうぞよろしくお願いいたします。

小学4年生の授業の様子です。昨年度も西村先生に教えていただき、すっかり仲良しです。1年間で習字もとても上手になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休み時間には、上体おこしの練習をしていました!小学生は明日が体力テストです。がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学3年生の授業の様子です。3年生ははじめての習字の授業でした。西村先生が、道具の扱い方から丁寧に教えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

さあ、書くぞ!緊張の面持ちです。

 

 

 

 

 

 

 

はじめての作品が出来上がりました!みんな上手です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学1年生は体育で体力テストに向けて練習をしていました。歴代の先輩たちの記録に挑戦します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生のシャトルランの測定を5年生が手伝っていました。パワーあふれる2年生、一生懸命がんばりました!優しい優しい5年生のサポートと応援がうれしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月29日(月)の学校生活

運動会が終わり、1週間が経ちました。はやいものです。学校は、職員の指導力向上の一環として、宇城市教育委員会審議員訪問授業が始まりました。先生たちも、「わかりやすい授業づくり」「主体的・対話的で深い学びの実現」をめざしてがんばっています!

小学2年生 算数「長さ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学3年生 道徳「きいてるかいオルタ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学2年生の社会の授業の様子です。江戸時代の交通網について学んでいました。飛脚の話が面白かったです。

 

 

 

 

 

 

小学5年生の音楽は、今年度も中学校音楽担当教諭が乗り入れで授業をします。専門性が高く、わかりやすい授業です。

 

 

 

 

 

 

中学生は、今日は専門委員会がありました。今年度も生徒たちのアイディアでいろいろな取組を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生は、もうすぐ中間テストがあります。中体連の大会も近いので、部活も手を抜けません。忙しい中学生、計画的に課題に取り組みましょう!ファイト!

5月26日(金)の学校生活

小学生の「朝ラン」の様子です。今日もみんな元気です!今日は、1~3年生は運動場で走っていましたが、4年生以上の姿が見えません。どうしたのかな?と思っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館にいました!上体おこしの練習をしていました。体力テストももうすぐ、今年の記録が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

小学1年生は国語でひらがなの学習をしていました。今日は「や」。なかなか難しいですよ。「や」のつく言葉を探しています。「やま」「やきとり」など、どんどん発表していました。手の挙げ方もばっちりです!

 

 

 

 

 

 

よい姿勢で、上手に書くことができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生も国語でした。今年度は、小学2年生、3年生に、国語のTT(チームティーチング)指導が入っています。学級担任と国語TT担当が複数体制で指導に当たっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学3年生の総合的な学習の時間の様子です。今年度も「ひまわり園プロジェクト」が始動します!どんな活動を行うか、アイディアを出し合っています。

 

 

 

 

 

 

中学2年生も総合的な学習の時間でした。秋に実施予定の職業体験に向けて、これから学んでいきます。「なぜ働くのか」ということについて、考え、議論していました。

 

5月25日(木)小1・小2・中1 いもの苗植え

 今日は、地域の農業委員さんのご協力をえて、小1、小2、中1の三学年合同でいもの苗植えをしました。小1のこどもたちは小学生になってはじめてのいもの苗植えでした。中1のおにいさん、おねえさんと一緒に楽しく植えることができました。小2の子どもたちは、昨年度の経験を生かし、どんどん植えていました!たのもしい!秋にはいもほりとやきいも大会が待っています。おいしいおいもがたくさんとれますように! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで「ありがとうございました!」

 

 

 

 

 

 

 「『つるがえし』はいつしたらいいですか?」という質問も飛び出しました!農業委員さんたちも「おお~」と感心されていました! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お借りする畑の関係で、「今年度はいもの栽培はできないかもしれない」というお話でしたが、農業委員のみなさまが土地を探してくださって、いもの苗植えが実現しました。本当にありがたいことです。子どもたちにとっては、かけがえのない体験活動です。地域の方への感謝の心を忘れず、心豊かに成長してほしいと願っています。

5月24日(水)小5稲の種まき・中学生ヒップホップダンスワークショップ など

 今日は、地域の方にご協力いただき、小学5年生の稲の種まきを行いました。豊野小・中学校は、日頃から地域と連携した体験活動を多く取り入れています。地域の皆様のご協力に心から感謝しています。今年度も、小学5年生の稲づくりのために、たくさんの方が関わってくださっています。本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから水やりをがんばって、丈夫な苗を育てましょうね!ひと月後の田植えが楽しみです。

小学6年生は、租税教室の出前授業が行われていました。税金がどのように使われているか、わかりやすく話してくださいました。世界にはいろいろな税があることもわかって、驚きました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5・6時間目、中学生を対象に、ヒップホップダンスのワークショップが行われました。講師の先生方は、6月の芸術鑑賞会で公演をしてくださるダンサーの方々です。基本的なステップを教えてくださいました。曲に合わせて、ノリノリの生徒たち!楽しい時間を過ごすことができました。6月の公演が楽しみです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月20日(土)令和5年度 小中合同運動会③

☆パネル紹介

 

 

 

 

 

 

プログラム7「小34 豊野っ子ソーラン」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム8「小56 平松先生・・・!フラッグがしたいです・・・。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム9「中3 Tag of War 2023」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム10「小12 団対抗全員リレー(小学校低学年の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム11「小34 団対抗全員リレー(小学校中学年の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム12「中全 ~集団行動~『挑戦』」

赤団

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白団

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム13「小56 団対抗リレー(小学校高学年の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム14「中全 団対抗リレー(中学校の部)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式

成績発表(小学校運営委員)

「今年の優勝は赤団です。」

 

 

 

 

 

 

閉会宣言(中学校体育委員会副委員長)

 

 

 

 

 

 半日の開催でしたが、すべての学年で「挑戦」の姿を見ることができ、最高の運動会となりました。ご観覧いただいた皆様、早朝よりたくさんの応援ありがとうございました!子どもたちの「挑戦」はこれからも続いていきます。引き続き、大きな愛とサポートをよろしくお願いいたします!

5月20日(土)令和5年度 小中合同運動会②

 プログラム1「中全 120m走」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  プログラム2「小34 100m走」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム3「小12 50m走」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プログラム4「小56 100m走」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム5「小12 TOYONO✖FAMILY」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム6「中全 応援演技」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月20日(土)令和5年度 小中合同運動会①

 いよいよ運動会。天候にも恵まれ、さわやかな青空の下、運動会を開催することができました。

赤団、白団のパネルです。挑むような表情が運動会テーマ「挑戦」にピッタリです。パネルリーダーたちの思いのこもった力作です。 

 

 

 

 

 

 

 

開会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽部の演奏も素敵でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会宣言(小学1年生代表児童) 

大きな声ではっきりと、とても上手に言えました!

 

 

 

 

 

 

大会会長あいさつ(校長先生)

 

 

 

 

 

 

テーマ発表(中学校生徒会・小学校運営委員)

今年度の運動会テーマは「『挑戦』~みんなの勇気を最高の結果に~」です。

 

 

 

 

 

 

競技上の注意(小学校体育委員長)

 

 

 

 

 

 

誓いの言葉(小中両団団長)

 

 

 

 

 

 

準備運動(中学校体育委員長)

 

 

 

 

 

 

エール(小学校応援団)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月19日(金)の学校生活

 いよいよ明日は運動会です。お天気が心配でしたが、午前中、最後の確認ができてよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後から準備をしました。霧雨が降り出し、できる範囲での準備となりました。小学5・6年生と中学生ががんばってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は土埃もおさまり、最高のお天気となるはずです。