2022年7月の記事一覧
ノーメディアデーの取組から(7/8)
保健室の前にこのような掲示物があります。本校では、毎月14日から16日までの3日間、ノーメディアデーの取組を行っています。
6月の取組の実施率は96.7%で、しかもAコース(1日ノーメディア)を選択した人がどの学年も多くなっています。使うとすごく便利なメディアですが、使いすぎると弊害があります。上手に使って、健康的な生活をしたいものです。協力してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
星に願いを 七夕メニュー(7/7)
この日の給食メニューは、牛ごぼうごはん、魚そうめん汁、フルーツ白玉、牛乳です。
魚そうめん汁のそうめんは、天の川を見立てています。そうめんをすする音が聞こえてきそうです。
フルーツ白玉の中には、星形のカクテルゼリーが入っています。冷たくて甘くて暑い夏にぴったりなフルーツです。おいしい給食を食べながら、星に願い事をする東陽っ子です。
明日は七夕です(7/6)
本校のホールに笹飾りが完成しました。最初に1年生が飾り付けや願い事の短冊をつけて、それに2年生やそのほかの学年が加わってできあがりました。
子どもたちの願い事を見て、大人は何をしているんだろうと反省しました。
台風対策と登校の様子(7/5)
台風4号の接近で2年生のミニトマトや1年生のアサガオの鉢や、飛んでいきそうなものを室内に避難させておきました。この日の午前6時に学校に来て、風雨の様子を注意深く見ていました。
児童の登校時間は、台風の影響で少し雨が降っていたので、車で送ってもらう人がいました。やはりピロティーは(半地下の駐車場)は便利です。
歩いて登校する人たちは、傘をさし長靴をはいて来ていました。本校区では台風の影響はあまりありませんでした。
黙祷 熊本豪雨から2年(7/4)
2年前の7月3日の夜から4日にかけて、熊本県の南部を中心に大雨が降りました。わずか2日間で7月の1ヶ月分の平均降水量を記録しました。球磨川をはじめ多くの河川が氾濫し、家が流されたり水につかったり、橋や線路が壊れたり、土砂崩れが起きたりなどして、大きな被害が出ました。
この水害で亡くなられた方が67人(災害関連死2人含む)、行方不明の方が2人おられます。なくなられた方のご冥福を祈り、黙祷を行いました。亡くなられた方を偲び、命を大切にするという思いを表す意味で、半旗を掲げました。自分の命も周りの人の命も大切にし、大雨や台風等の災害に備えた生活を心がけたいです。