令和4年度 学校生活

2023年1月の記事一覧

春の足音(2/1)

今日から2月。寒い日が続いていますが、春の足音が感じられるようになりました。11月中旬に植えた学級園のチューリップの芽が出てきました。朝の活動では、冷たい朝の空気に包まれた中でも、東陽っ子は元気に長縄の八の字跳びを練習していました。リズムよく跳び続ける子どもたちの足音が響いていました。

0

委員会活動(1/31)

定期活動をする運営委員会 

集会のリハーサルを行う運営委員会

運動場を整地する体育委員会

運動場を整地する体育委員会

集会の準備をするすこやか委員会

集会発表のリハーサルをするすこやか委員会

そうじ名人を決める環境委員会

賞状をつくる環境委員会

委員会活動を行いました。今年度の定期の委員会活動は、今回を入れてあと2回となりました。各委員会ともに、6年生から5年生や4年生への仕事の引き継ぎが行われていました。集会の進行や発表のリハーサルでは、5年生が主になって行っていました。来年度の準備が始まっています。

0

給食週間(1/30)

すこやか委員長のOさん

作文発表を聞いている2年生

給食中の紙芝居

紙芝居をみる1年生

1月24日の給食記念日に合わせて、本校でも給食週間でさまざまな取組を行っています。この日は、すこやか委員会の委員長のOさんが「6年間の給食を振り返って」の作文発表をしました。自分の体験談を含めた内容だったので説得力がありました。また、給食の紙芝居もあり、かむことの大切さを学びました。食育も本校が大切にしている教育活動の一つです。

0

バケツにお湯(1/27)

バケツの水の冷たさをとても感じるこの頃の気候です。事務室の先生がバケツの水にお湯を入れてくれます。ぞうきんをバケツの中に入れて洗う作業が少しだけ和らぎます。洗ったぞうきんで床をピカピカにしてくれる東陽っ子です。

0

雪(1/26)

朝の運動場

午前8時の学校周辺の様子

午後からの登校の様子

雪を集める児童

雪のかたまりを作った2年生

雪合戦をする児童

1月25日(水)、本校周辺は雪が積もっていました。児童の登校時間を遅らせ、午後1時から授業開始にしました。児童が登校してきたころには、運動場の雪がかなりとけていました。児童は残った雪を探して、雪を集めたり、雪合戦をしたりして、雪遊びを楽しんでいました。

0