令和4年度 学校生活

東陽小の子どもたちの生活

6年交通教室(3/16)

東陽中学校ではすべての生徒が自転車通学になります。そのため、小学校卒業を前に6年生を対象とした交通教室を行いました。交通安全協会のK様より自転車の正しい乗り方やルールなどについて説明してもらいました。次に、自転車乗車の実技でした。VRを使った危険予測シミュレータでの乗車と、実物を使った屋外での乗車の2パターンを行いました。左右や後方の確認やブレーキのかけ方など実際に行いました。学生服やカッパを着たり、中学校用の通学かばんを背負ったりして乗車しました。中学校生活に対応した活動になりました。交通安全協会や東陽町交通指導員など関係者の皆さん、ありがとうございました。

0

6年生を送る会(3/15)

5年生の発表

3・4年生の発表

2年生の発表

1年生の発表

発表を見つめる6年生

6年生の発表

お別れ遠足に出かける前に、体育館で6年生を送る会を行いました。各学年から6年生へ、呼びかけや替え歌などが行われました。6年生に優しくしてもらったことやお世話になったことなど、具体的なエピソードを聞いて、つながりの深さを実感しました。6年生のお返しは遠足の現地で行いました。ユニークな発表だったので、1~5年生は大盛り上がりでした。6年生の皆さん、ありがとうございました。

0

お別れ遠足(3/14)

初夏を思わせる陽気の中で、黒渕河川自然公園へお別れ遠足に出かけました。お別れ遠足では、縦割り班での活動を基本としたので、1~6年生までのメンバーで活動しました。お弁当を食べた後、展望所に行きました。階段や坂道を上るので、重力に負けそうになりました。展望所からの眺めがすばらしく、東陽中学校を見下ろすことができました。その後、自由遊びとなりケイドロなどの鬼ごっこをして楽しみました。暖かい陽気の中で自由遊びを楽しんだ児童の中には、水筒の中身がなくなった人がいました。それで、学校から水やお茶の500mLペットボトルを1本ずつ児童に配付しました。汗をかきながらおいしそうに飲む児童の笑顔が輝いていました。

0

最後の読み聞かせ(3/13)

1・2年生

3・4年生

5年生

6年生

お礼の言葉を伝える6年生

お礼の言葉を伝える3年生

ボランティアグループの方の読み聞かせがありました。今回もお話の世界に子どもたちは引き込まれていきました。今年度最後なので、1年間お世話になったことに対してお礼の言葉を代表児童が伝えました。読み聞かせボランティアの皆さん、1年間ありがとうございました。

0

地区児童会(3/10)

北1地区

北2地区

南1地区

南2地区

小浦地区

河俣地区

6つに分かれて地区児童会を行いました。3学期の振り返りや春休みのくらしについて話し合いました。その後、来年度の登校班の編制や新1年生への手紙作成などを行いました。これまでみんなを安全に学校まで連れてきてくれた6年生の班長の皆さん、ありがとうございました。

0

食事マナー表彰(3/9)

すこやか委員会が給食時の食事マナーチェックをしていました。この日は、よかった人の表彰を行いました。まず、校内放送でよかった人全員の名前を伝えました。その後、すこやか委員会の6年生が各教室に行き、よかった人に賞状を渡しました。食事のマナーアップにも取り組んでいます。

0

朝の活動を始める前に(3/8)

ラインを引く体育委員

ライン引きと整地をする体育委員

整地をする体育委員

朝の活動の放送をする運営委員

健康観察簿を運ぶすこやか委員

健康観察簿を取りに来る係の児童

本校では週に4回朝の活動でランニングを行っています。ランニングの時間を確保するために、各委員会の児童が準備をしています。まず、体育委員会は運動場の整地とライン引きをしています。運営委員会は始まりのアナウンスと音楽の放送をします。すこやか委員会は保健室にある健康観察簿を運動場に運びます。このようにして朝の活動を実施しています。児童の頑張りが学校の教育活動を支えています。

0

ちらし寿司と給食マナーチェック(3/7)

1年生を見つめる学校栄養職員

ちらし寿司を食べる2年生

ちらし寿司を食べる1年生

ちらし寿司の放送を行う運営委員会

2年生の給食チェックをするすこやか委員会

1年生の給食チェックをするすこやか委員会

この日は、中学3年生最後の給食と桃の節句に合わせた「ちらし寿司」が給食メニューでした。運営委員会がこのメニューについて放送で説明しました。学校栄養職員が見守る中、子どもたちはおいしそうに食べていました。すこやか委員会が給食時の食事マナーチェックをしました。食器の持ち方・箸の使い方・正しい姿勢などを見て、よかった人を探しました。後日、この表彰を行います。

0

雨上がりの朝の活動(3/6)

夜に降った雨が上がり、まぶしいほどの朝日が差し込んできました。運動場の一部は少し柔らかい状態でしたが、朝の活動を行いました。低・中学年は5分間走、高学年は10分間走を行いました。朝日に照らされた子どもたちの体、力強い足音と息づかい、地面についた数多くの足跡、東陽っ子のたくましさが表れていました。このメンバーで走るのもあと10日ほどです。

0

プランターカバープレゼント(3/3)

熊本県林務課の「みどりの少年団木工教室」に5・6年生が参加して、プランターカバーを製作しました。この日は、低学年の生活科の「まちたんけん」や、中学年の総合的な学習でお世話になった、八代市東陽支所・JA東陽支所・東陽郵便局に、そのプランターカバーを2台ずつプレゼントしました。JA東陽支所と東陽郵便局には2年生から預かったメッセージカードも渡しました。いつも学校を支えていただいている地域の方にお返しができたことを子どもたちは喜んでいました。地域の皆さん、いつもありがとうございます。

0