令和6年度

2021年6月の記事一覧

本年度始めての餅つき踊り

 6月5日(土)に、本年度始めての餅つき踊りの練習がありました。上級生は、下級生に優しく教えながら仲良く練習していました。

   

児童の感想

〇 わたしは、初めて1年生ともちつき踊りをしました。1年生が分かりやすいように、自分がまずやって見せまし     た。そしたら、踊りの順番を覚えてくれたので、うれしかったです。一番気を付けたことは、リズムに乗って、手や足を大きく動かし、笑顔で踊ったことです。これからも、1・2年生のお手本になるようにがんばっていきたいです。

〇 ぼくは、たいこの担当です。まず、みんなでもちつき踊りをしました。久しぶりにやったら、三味線と全然音が合っていなかったから、くやしかったです。次に、パート練習をしました。拍子木と一緒に練習して、リズムが合ってきたからうれしかったです。また、この調子でがんばりたいです。