ブログ

学校生活

和綿の収穫会を行いました

 

11月24日(木)に、毎年恒例の和綿の収穫会を行いました。つつじヶ丘学園の方々をはじめ、たくさんの人たちと一緒に収穫を体験しました。1・2年生の子供たちは、南稜高校や人吉高校の生徒さんにお世話になりながら、和綿を一つ一つ丁寧につんでいきました。収穫した和綿の重さは、19.5kgでした。今年もたくさんの人たちのおかげで笑顔あふれる体験活動ができました。ありがとうございました。

0

11月22日(火)つつじヶ丘学園との交流会

 4年生は総合的な学習の時間に『福祉』について学んでいます。その一環としてつつじヶ丘学園との交流会に参加しました。子供たちからは、「にじ」の歌と手話、合奏、スリーヒントクイズを発表しました。また、つつじヶ丘学園の利用者さんからは、綿繰りの仕方を教えていただいたり、実際に体験をさせていただいたりしました。交流を通して、子供たちは、施設の方や利用者の方から、たくさんのことを学ばせていただきました。

0

11月5日 学習発表会を行いました

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年度も低学年(1~3年生)、高学年(4~6年生)に分かれての開催になりました。子供たちは、これまでの学習の成果を「やる気いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」で発表することができました。ご観覧いただいた皆様、ありがとうございました。

0

シェイクアウト訓練を行いました

 11月1日(火)にシェイクアウト訓練を行いました。災害発生時の緊急放送や担任の指示を落ち着いて聞き、初動対応に係る知識やとっさの行動を身に付けるとともに、自分の命を自分で守ろうという態度を身に付ける目的で訓練を行いました。それぞれの活動の場所で、①「低い姿勢」②「頭を守る」③「動かない」を意識して行動しました。

 いざというときの行動について、学校、家庭、地域が連携し、今後も防災教育を学んでいけたらと思います。

0

10月27日(木)アウトリーチ事業がありました

 アウトリーチ事業は、プロの演奏家に音楽の授業をしてもらうことを通して音楽の楽しさに触れることを目的として、毎年行われている事業です。今年度は、オーボエ奏者の若木麻有さんに来ていただきました。オーボエの魅力を心が込もった演奏とすてきなお話で伝えられました。子供たちは、オーボエの美しい音色に終始聞き入っていました。演奏の他にも、楽器のリードの作り方を間近で見せていただきました。

0