ブログ

学校生活

9月13日(火) 1・2年生生活科見学 くり拾い(松尾地区)

 

 みんなが楽しみにしていた生活科見学に行きました。遠山好勝さん(松尾地区)の栗畑に行き、栗拾いを体験しました。遠山さんは、「みんなが道に迷うといけないから」と、学校まで迎えに来られ、バスの先導をしていただきました。栗畑までの道も、歩きやすいように雑草や小石がきれいに払われ、畑には休憩用のテントも用意されていました。一人一人に火ばさみを貸してもらい、楽しい栗ゲームもありました。子どもたちには、「楽しかった」だけではなく、遠山さんの事前の準備や須恵小の子どもたちを大切に思う気持ちに気づき、これからも笑顔であいさつを交わすなど、地域のつながりを大切にしてほしいと思います。

0

5年生集団宿泊⑦

午昼食後、流木ディスプレイ作りをしました。
とても素敵な作品ができあがりました。
退所式を終えて、今から帰ります。

 

0

5年生集団宿泊⑥

午前の活動は、海岸の清掃活動と磯遊び体験でした。海上保安庁の方のお話を聞いた後、清掃活動や磯遊び体験、海の貝殻集めをしました。

0