学校生活
3学期がスタートしました
令和5年1月10日(火)3学期がスタートしました。3学期は学年のまとめと進級、進学への準備の学期になります。始業式で校長先生からは、2学期までの頑張りをステップアップするための目標として、「自ら・・・」をキーワードに話がありました。「自ら」には、これまで自分から言えなかったり、考えれらなかったり、行動できなかったりした人も、少しでも「自ら」考え、発言し、行動できるようにがんばりましょうという願いがあります。3学期の須恵小学校の目標として意識して生活していきたいと思います。
また、明日から産前休暇に入る井樋口先生から、命の大切さと周りの人への優しさのすばらしさについてお話がありました。新しい命が無事に誕生することを、心からお祈りします。
門松づくり
12月25日(日)に、門松づくりが行われました。子どもたちのがんばりと保護者の方々のご協力のおかげで、見事な門松が完成しました。これで素敵な新年が迎えられそうです。ありがとうございました。お近くの方は、ぜひ見にいらしてください。
第2学期終業式~命を大切にする冬休みに~
12月23日(金)の2学期最後の日は、雪が積もり、朝から雪遊びを楽しんだ子供たちでした。2時間目にランチルームで終業式を行いました。各学年代表による作文発表では、2学期に頑張ったことや冬休みにやってみたいことなどを堂々と発表できました。校長先生からは、2学期の学校目標に関する児童アンケートの結果や、命を大切にして冬休みを過ごしてほしいという話がありました。事故やケガ、病気に十分に気を付けて笑顔いっぱい、元気いっぱいの冬休みになることを願っています。
2学期人権集会を行いました
12月16日(金)に、2学期人権集会を行いました。前半は人権学習で学んだこと、考えたことなどを各学級ごとに発表しました。後半は、縦割り班に分かれてサイコロトークをしました。サイコロの目によって、「しょうらいのゆめ」「すきなたべもの」「じぶんのすきなところ」などを話しました。聞いている人は、「自分だったら・・・」と考えながら聞きました。人によって自分と似ていたり、違ったりする考えや思いがあることを、ゲームを通して感じる機会になりました。
わたしたちのくらしと税
12月13日(火)、6年生の租税教室を行いました。人吉税務署の方に「わたしたちのくらしと税」について、クイズなどを交えて分かりやすくお話していただきました。わたしたちの身近な物や施設等でどのように税が使われているのか、税がなかったらどんな社会になるのか、1億円を体感しようなど興味深い内容ばかりでした。6年生は、1学期の社会で税について学習しましたが、今回の学習でより詳しく学ぶことができました。わたしたちのくらしを豊かに安全にするために必要な税金。それが使われているみんなで使うものや建物などを、これからもっと大切にしていくことを意識して生活できると思います。