学校生活
5年集団宿泊教室1日目
6月17日(木)集団宿泊1日目。天候にも恵まれ、大きな事故・ケガもなく予定通り1日目の活動を実施することができました。
親子講演会
6月12日(土)親子講演会を開催しました。宮城県在住の佐藤様に「行ってきます と ただいまは 魔法の言葉」という題で日常の親子の会話の大切さや災害が起こったときの心構え等について話していただきました。
「行ってきます」「ただいま」「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」の言葉は、親や子どもにとって魔法の言葉です。温かい眼差しで、子どもに魔法の言葉をかけ続けて欲しいと思います。
プール掃除
6月10日(木)プール開きを前に、プール掃除をしました。3密回避のため、1・3年、2・4年、5年、6年に分け、壁面やプール底の汚れをスポンジやたわしできれいに磨きました。水泳の授業が楽しみですね。
プログラミング学習
月曜日の2・3・4校時に、ICT支援員にも授業に入っていただき、第4学年~第6学年の学級でプログラミングに関する授業が行われました。
今回の学習では、子どもたちがボールを箱に入れるための簡単な指示を組み立てました。そして、ロボット役のICT支援員の方が指示通りに動いて、きちんとボールが箱に入るかを、指示に修正を加えていきました。
子どもたちは、なかなか思うように動かせない状況に悪戦苦闘しながらも、とても楽しくプログラミングについて学習することができました。
6月の白旗小学校
6月10日(水) 一人一鉢
今年度初めての縦割り班活動となりました。班ごとに、自分の植木鉢に花の苗を植え、中庭の畑にサツマイモの苗を植えました。上級生は、下級生にとても優しく植え方などを教えてくれました。
6月15日(月) プール掃除
水泳の学習に向けて、プール掃除を行いました。今年度は、例年と異なり密をさけるため、学年毎に掃除を進めていきました。子どもたちの頑張りのおかげで、プールがきれいになりました。
6月17日(水) タブレットの学習
1・2年生がICT支援員の方々にタブレットパソコンの使い方を教えていただきました。1人1台ずつ端末を持ち、電源の入れ方・シャットダウンの仕方などを学習しました。
6月22日(月) 児童会執行部及び各委員長任命式
今年度の児童会執行部及び各委員会の委員長さんの任命書を校長先生から受け取りました。一人一人が白旗小学校全体のために頑張るという決意を語ってくれました。
6月23日(火) 児童集会
今年度初めての児童集会をリモートで行いました。児童会長をはじめ各委員会の委員長が、今年度の活動の概要や目標を全校に伝えました。
6月26日(金)4年生ICTに関する学習
4年生が、パソコンを使っての調べ学習に向けて、ICT支援員の方と一緒にインターネットの使い方を中心に勉強しました。
6月29日(月) 田植え
5年生が、今年も田植え活動を行いました。少ない人数ですが、みんな泥だらけになりながら、頑張りました。
小中合同挨拶運動
今週は、「小中合同挨拶運動」がありました。
白旗小には、白旗小出身の中学2年生が来て、
白旗小児童会の子どもたちと一緒に元気よく、気持ちのよい挨拶をしてくれました。
朝早くから来ていただきました甲佐中の皆さん、先生方ありがとうございました。
5年生 集団宿泊教室へ行きました
10月16日(水)~10月18日(金)
甲佐町の4つの小学校の5年生全員で、
集団宿泊教室へ行ってきました。
1日目は、水俣病資料館・熊本県環境センターで、
水俣病や環境について学習しました。
2・3日目は、熊本県立あしき青少年の家で
ウォークラリーやナイトゲーム、マリン活動、
ニュースポーツなどで体を動かしたり、新しい友だちをつくったり、
みんなで協力し、楽しく活動を行うことができました。
甲佐町陸上記録会
9月25日に甲佐小学校にて、甲佐町陸上記録会がありました。
町内の5・6年生が100m走や800m、走り幅跳びなど、多くの競技で頑張りました。
白旗小学校の子どもたちは、毎日の朝練や体育の時間の練習など、毎日頑張ってきた成果を十分に発揮してくれました。
令和元年度 2学期始業式
本日、令和元年度第2学期がスタートしました。
白旗小の子どもたちは、全員元気に登校しました。
2学期は、学習発表会や集団宿泊教室、修学旅行など多くの行事があります。
一人一人が、一つ一つの行事を大切に、頑張っていってほしいと思います。
1学期の白旗小
4月 入学式
交通安全教室
5月 運動会
6月 プール開き
この他にも、歓迎遠足や田植え(5年)など、多くの行事等がありました。
白旗小の子どもたちは、一つ一つの行事を経て、一歩一歩成長しています。
さて、2学期がいよいよ始まります。
2学期には、学習発表会や集団宿泊教室(5年)、修学旅行(6年)等、子どもたちが楽しみにしている行事がたくさんあります。