学校生活

2023年11月の記事一覧

持久走大会に向けて

12月の持久走大会に向けての練習が火曜日からスタートしました。火曜日は割と気温も高く、見守りもしやすかったのですが、今後は寒さとの戦いになりそうです。子どもたちは、自分の記録の更新に向けて練習に取り組んでほしいと思います。がんばれ、桜っ子‼︎

二分の一成人式

日曜日、クリーン作戦に引き続き4年生教室で二分の一成人式がありました。サンドアートをおうちの方と一緒に作り、学年委員さんが作成されたムービーをみんなでみて、子どもたち一人ずつ10年後の自分について発表しました。温かい雰囲気の中で楽しいひとときでした。学年委員のみなさん、準備ありがとうございました。

桜山クリーン作戦お世話になりました!

日曜日は天候に恵まれ無事に桜山クリーン作戦を実施することができました。5年生を中心に学校と地域が一体となって桜山校区をきれいにすることができました。記念すべき20回目という節目の年でした。地域の方の話では、最初の頃に比べるとずいぶんごみが減ってきているということで、地道な活動が校区の環境美化に役立っているのだなと改めて続けることの大切さを感じた次第です。早朝より焼きそばを焼いてくださったげんきかいのみなさま、お手伝いいただいたPTAのみなさま、そして活動に参加してくださった保護者・地域のみなさまに感謝です!

今日クリーン作戦です!

天候に恵まれ無事にクリーン作戦を実施できそうです。早朝より桜山げんきかいのみなさんとPTAのみなさんで焼きそばの準備をしていただいています。ありがとうございます。

中学年見学旅行⑤

最終目的地である通潤橋を見学しました。迫力ある放水を見て、橋の上も渡りました。少々寒くはありましたが、天候に恵まれいい旅行となりました。

 

中学年見学旅行②

エコアくまもとを見学しました。最終処分場としてスタートしてすぐに熊本地震があったり、令和2年熊本豪雨があったりと予想外の災害により、すでに半分埋まっているとのことでした。子どもたちはしっかり話しを聞いてメモをとっていました。

中学年見学旅行①

9月に行くはずだった見学旅行ですが、3年生の学級閉鎖で延期となっていました。残念ながら本日も何名か参加できていませんが、他の子どもたちは元気に出発しました。このあと南関町のエコア熊本、そして通潤橋に行ってきます。随時本ホームページにアップしていきますのでお楽しみに!

桜っ子タイム‼︎

水曜日の昼休みは桜っ子タイムでした。朝は寒かったですが、昼は暖かくなり、子どもたちは元気いっぱい運動場を走り回っていました。今回は鬼ごっこと大縄でした。元気いっぱいの子どもたちを見るとこちらまで元気になります。

 

今日の桜っ子

本校に再びインフルエンザの流行が見られています。2年生は昨日から学級閉鎖をしていますが、他のクラスにも罹患者が出ています。これ以上広がらないことを願うばかりです。登校している子どもたちは、元気に勉強しています。

1年生は、国語で昔話の学習をしていました。先生が、お話しのあらすじを言って何の話か当てて盛り上がっていました。

学級閉鎖の2年生教室は寂しかったです。早くみんなに会いたいです。

3年生は、理科のテストのやり直しをしていました。次は間違えないように、しっかり復習しておきましょう。

4年生は、算数をしていました。垂直と平行の学習です。平行の性質について学習していました。

5年生は、家庭科でミシンに挑戦していました。エプロンができるようです。

6年生は、フローレンス先生と英語の学習でした。6年生になると、かなりレベルが高くなります。がんばれ‼︎

児童集会(5年生発表)

昨日、児童集会がありました。今回は、5年生が、クリーン作戦について発表してくれました。以前お話ししていただいたことをわかりやすく劇にして発表してくれました。見ている他の学年も、しっかり聞いてくれていました。今週日曜日のクリーン作戦が楽しみです‼︎

 

4年生道徳研究授業

昨日の5時間目に4年生の研究授業がありました。新次のしょうぎというお話を使って、正直について考えました。たくさんの先生たちに見られながらも、子どもたちは一生懸命自分の考えを書いて、友だちと交流し、発表してくれました。心豊かに成長してくれている4年生、素敵です。

さらに、授業の後、研究会が行われました。たくさんの意見が出され、みんなが道徳の授業に対する認識を深めることができました。

4年生「梨園」訪問!

先週の木曜日に、4年生が「梨園」を訪問し、おじいちゃんやおばあちゃんと交流しました。ここ数年はコロナ禍のために訪問しての触れ合いができていませんでした。担任の小栁先生が、今年こそはと気合を入れて交渉してくださり、今回の訪問が実現しました。元気いっぱいの4年生の子ども達は、運動会で披露したダンスを踊り、歌をうたい、一生懸命作ったプレゼントを渡しました。おじいちゃんおばあちゃんたちもきっと喜んでくださったことと思います!

 

荒尾教育フォーラム終了‼︎

本日午後2時より、荒尾文化センターで教育フォーラムが開催されました。第一部では、魅力ある修学旅行について6つの小学校が発表しました。本校も、2名の代表児童が堂々と発表してくれ、鹿児島への修学旅行の素晴らしさを参加者に伝えてくれました。第二部では、市内の中学生がシンガポールへの訪問について発表しました。桜山小学校出身の生徒もいて、素晴らしい発表でした。リハーサルから本番まで送迎いただいた保護者のみなさまありがとうございました。

明日の「荒尾教育フォーラム」に向けて!

明日、14時より文化センターで荒尾教育フォーラムが開催されます。その第1部で、本校の代表児童2名が修学旅行について発表してくれます。それに伴い、本日4時間授業で下校する前に、職員室で先生方を前にリハーサルを行いました。堂々と発表してくれ、先生方から拍手喝さいを受け、自信をつけてくれたことと思います。桜山小の代表として発表してくれる2人をぜひ応援してください!

シエスタ(座禅体験)

火曜日の放課後子ども教室「シエスタ」は、座禅体験でした。講師として府本にあるお寺「妙功寺」のご住職である高田先生に来ていただきました。座禅と言っても足を組むのではなく、瞑想をして呼吸を整え、写経を体験しました。ざわざわしていた子ども達も、瞑想をするうちに静かになり、集中して写経にチャレンジしました。その様子に、高田先生も「小学校の低学年とは思えないすごい集中力でした。」と誉めてくださいました。最後に、「心が落ち着かないときは、ぜひ瞑想をして心を落ち着けてくださいね。」とおっしゃっていました。とてもいい体験がでした。

桜山クリーン作戦に向けて!

日曜日の防災実践は6年生が参画しましたが、桜山クリーン作戦は5年生が参画します。コース決めやポスター作製など着々と準備が進んでいるようです。期待していますよ、5年生!

今週の桜っ子!

日曜日が合同防災実践だったため、月曜日はお休みでした。昨日はとても寒い朝でしたが、桜っ子たちは元気に学校生活を送っています。また、昨日は昼読み聞かせでした。PTAのみなさんありがとうございます。1年生の様子を見に行くと、放送に耳を傾けながら静かに給食を食べていました。

2年生は、イチゴの苗を植えていました。たくさん収穫できるといいね!

3年生は版画をがんばっています。素敵な作品に仕上がるといいですね!

4年生は、今度「梨園」を訪問するので、その練習をしていました。コロナ禍でここ数年訪問できなかったので久々の訪問になります。

5年生は、運動場で算数をしていました。何事かと思ったら、自分の歩幅を計算し、その歩幅を使ってトラックの長さを測定する学習でした。算数で学習したことを実生活に生かしています。ただ、誤差が100mほどあるようです・・・

6年生は、体育でタグラグビーをしていました。12月に、希望者でのタグラグビー大会があります。たくさん参加してください!

 

合同防災実践・総合防災訓練無事に終了!

日曜日は、合同防災実践及び総合防災訓練にたくさんの保護者の方や地域の方に来ていただきありがとうございました。6年生が担当したブースに地域の方もたくさん参加していただき、一緒に防災について考える機会が持てたことを嬉しく思います。また、早朝より炊き出し班のみなさんには、子どもたちや職員の分も焼きそばを焼いていただき美味しくいただきました。関係者のみなさんのご協力により、素敵な一日となりましたことを心から感謝いたします。

【以下防災実践の様子です】

【総合防災訓練の様子】

 

楽しいクラブ

金曜日は、子どもたちが楽しみにしているクラブでした。それぞれのクラブで楽しく活動していました♪

合同防災実践に向けて(6年生編)

5時間目に、6年生も合同防災実践に向けて最終の準備に取り組んでいました。それぞれがブースを担当し、責任ある仕事を任されています。期待していますよ、6年生‼️

明後日は合同防災実践です!

いよいよ合同防災実践(市の総合防災訓練と同時進行)が明後日に迫りました。今日は朝から市役所の方や地域の方が準備を進められています。6年生もそれぞれのブースの運営に準備を整えてくれています。子ども達お楽しみの焼きそばの準備もできつつあるようです。保護者の方も参加自由です。ぜひ、6年生が運営する防災に関するブースに足を運んでいただき、一緒に防災について考えましょう!子ども達は、9:25から体育館での全体会スタートです。そのあと6年生のブースを縦割り班で回っていきます。

読書の秋!

秋と言えば「スポーツの秋」「食欲の秋」などありますが、桜山小は「読書の秋」真っ盛りです。図書委員会が読書ビンゴのイベントを開催し、朝から本を借りる子ども達で図書室はごった返しています。読書ビンゴは、いろんな種類の本を読んでもらうために、ジャンルごとに1冊借りてビンゴを完成させるものです。ビンゴが完成したら、3冊貸し出しが許されるということで、すでに3冊借りている子どももたくさんいるようです。6月には月の貸し出し冊数が、グラフに入りきらないほど借りていた子ども達ですが、11月も同じようになりそうです。たくさん読書をして心に栄養を蓄えましょう!

低学年もLet's English!

昨日は低学年もフローレンス先生と英語の勉強をしました。今回は、果物についての学習でした。最初に英語の歌を歌ってウォーミングアップをしたあと、いろんな果物を英語で学習しました。3年生以上は毎週水曜にフローレンス先生と学習しますが、低学年は時々なので楽しく学習していました!

全校集会

月曜日のお昼に全校集会がありました。今回は、校長の話と6年生の発表でした。まず、私の方から「魅力ある修学旅行」に取り組んだ6年生の旅行の様子を紹介しました。目的地が鹿児島だったこと、新幹線も利用したこと、知覧特攻平和会館で平和学習をしたこと、枕崎市立桜山小との交流、たくさんの見学地などを写真をもとに紹介しました。その後、6年生が平和集会を再現してくれました。6年生の立派な発表に、下級生は平和について考えるとともに自分たちも目的をもって修学旅行に行きたいと思ってくれたはずです!

栄養指導

先週、栄養教諭の畑田先生が1年生に栄養指導をされました。今回のお話は、「胃」の働きについてでした。風船を胃に見立てて、姿勢が悪いと働きが悪くなることや、よく噛んで食べたほうが胃が喜ぶことをお話していただきました。しっかりお話を聞いた1年生、お話のあととてもよい姿勢で、しっかり噛んで給食をいただいていました。

広報あらお取材!

広報あらおに毎月輪番で荒尾市内の学校紹介のコーナーがあるのをご存知でしょうか?12月号の広報あらお、「わたしたちの学校自慢」のコーナーに桜山小が掲載されることになりましたので、先週の水曜日に取材に来られました。児童代表と先生代表にインタビューをされていました。後姿だけ紹介しますので、12月号を楽しみにしてください。また、このインタビューの様子はラジオのFMたんとでも放送されるそうです。日時が決定したらお知らせします。

朝の読み聞かせ

昨日は子ども達が楽しみにしている朝の読み聞かせがありました。低学年と中学年は合同で行われました。毎月子ども達が楽しみにしている素敵な時間です。ご協力ありがとう互います!

児童集会(環境飼育委員会)

昨日の児童集会は、環境飼育委員会の発表でした。10月に実施した生き物スタンプラリーの振り返りを発表してくれました。一人ずつ自分が作った問題を出題し、その答えや説明をしてくれました。スタンプラリーに参加した子ども達は、すぐに正しい答えを口にしており、しっかり覚えてくれていることに感心しました。その後の感想発表でもたくさんの手があがり、中には今年の問題は簡単だったので来年はもっと難しい問題にしてほしいという意欲的なものもありました。

4年道徳事前研

月曜日の校内研は、4年道徳の事前研でした。初任の小栁先生が、初めて大研に挑みます。正直・誠実の内容項目で「新次のしょうぎ」という教材で模擬授業を行いました。先日初任者研修での道徳の授業についてはホームページでお知らせしたところですが、4年生の子ども達は素直に自分の意見を発表してくれます。今回の研究授業も楽しみです。たくさんの先生方から意見が出され、それを受けてもう一度構想を練り直して授業に挑んでいくことになります。一生懸命がんばっている小栁先生です。きっと体当たりの授業を見せてくれることと期待しています!