学校生活

今日の桜っ子

本校に再びインフルエンザの流行が見られています。2年生は昨日から学級閉鎖をしていますが、他のクラスにも罹患者が出ています。これ以上広がらないことを願うばかりです。登校している子どもたちは、元気に勉強しています。

1年生は、国語で昔話の学習をしていました。先生が、お話しのあらすじを言って何の話か当てて盛り上がっていました。

学級閉鎖の2年生教室は寂しかったです。早くみんなに会いたいです。

3年生は、理科のテストのやり直しをしていました。次は間違えないように、しっかり復習しておきましょう。

4年生は、算数をしていました。垂直と平行の学習です。平行の性質について学習していました。

5年生は、家庭科でミシンに挑戦していました。エプロンができるようです。

6年生は、フローレンス先生と英語の学習でした。6年生になると、かなりレベルが高くなります。がんばれ‼︎