学校ブログ

学校ブログ

学校 よろしくお願いします!

今日は令和4年度の実質的な始まりの日。

始業式の前に新しく本校に赴任してきた職員の就任式がありました。

今回は校長をはじめ、4名の職員が赴任してきました。

4名はそれぞれ上天草、八代、隣町、町内の学校からの赴任です。

バリエーションに富んでますね(^^)

自己紹介では、有名人のそっくりさんだったり、驚くようなスポーツ歴があったり、以前もこの学校に勤めていたり、不思議な楽器を操ったり、と、やっぱりバリエーションに富んでいました(^_-)

最後に児童代表が、

「ようこそりんどうヶ丘小学校へ」

「私は、先生たちと遊んだりお話をしたりしたいです」

と歓迎の言葉を述べました。

 

新しい職員が入って、どんな1年間になるかわくわくしますね。

みんなで楽しい1年にしましょう(^^)/

0

笑う 黒板アート!

6年生の卒業を祝う黒板アートが図書室に登場していました。

もちろん、司書の先生の力作。

毎回すっごい作品でみんなを喜ばせてくれます。

紹介が遅くなってしまいました(^^;)

これからもよろしくお願いします(^_-)

0

うれし泣き さようなら!

昨日は退任式でした。

3名の先生方とのお別れです。

春休みにもかかわらず、ほとんどの児童が学校に来てくれました。

中には式には参加できず、わざわざ午後から保護者とお別れをしに来てくれた子も数人。

児童と保護者の方の気持ちを嬉しく感じました。

転任者は、それぞれ3年、4年、4年と、本校で勤務をしています。

みんな本当にこの学校とこの地域のよさを心から感じています。

そして、心から感謝をしています。

転任される先生方のご健康とご活躍をお祈りします。

退任式の前日、ご退職の校長先生に保育園の子どもたちから花束が(^^)

0

学校 お疲れ様でした!

本校校長は、この3月で定年退職を迎えます。

そこで、子どもたちから感謝のサプライズを行いました。

卒業式の前日、卒業式の練習が終わると、3・4年生の子どもたちがステージ上に並びました。

みんなランドセルを背負っています。

頭を下げてランドセルの蓋?をめくると次のような文字が出てきました。

「3年間おせわになりました お元気で」

そして、全校児童と職員の似顔絵つきのメッセージボードを記念品として贈りました。

この似顔絵は、色画用紙で作ったもので、職員の娘さんの手作り。

一人一人、本当にそっくりで驚きです(O_O)

校長先生からは、

「予想もしてなかったことで、みなさんの気持ちが伝わってとても嬉しいです。

最後の3年間にこのりんどうヶ丘小学校に来れて本当によかったと思っています。

それは、みなさんや先生方や地域のみなさんに会えたからです。

本当にありがとうございました」

との言葉がありました。

 

最近になって、低学年の子からも

「校長先生ご退職ですか?」

と話しかけられるとのこと。

退職に「ご」をつけるのが、この学校の素晴らしいところですね(^_-)

 

とにかく、長い間の教職生活、本当にお疲れ様でした!

0

花丸 1年間頑張りました!

24日は修了式でした。

卒業式の次の日、6年生がいない修了式は少し寂しい感じもありました…(-_-)

 

まず、式では学年の代表に校長から修了証が手渡されました。

次に、校長から各学年の1年間の頑張りについて次のような話がありました。

1年生…最初は授業中の姿勢が悪いこともあったが、立派に集中して授業を受けることができるようになった。

2年生…1年生のお世話をよくしていた。自分たちで考え、協力する姿が多く見られた。

3年生…初めての複式学級で戸惑いもあったが、やり方を覚えて進んで学習する姿が見られた。

4年生…3年生の学習の手本となった。一人一人がよく考え、自分の考えを進んで発表できた。

5年生…6年生を支えた。自分だけではなく全体のことを考えること、はきはきした態度がよかった。

そして、最後にいつもの「山を一歩一歩登るように努力してほしい」との言葉。

 

おわりに、各学年の代表が、思い出や次の学年で頑張りたいことを発表しました。

運動会やなわとび大会や先取りあいさつや算数や委員会やクラブや集団宿泊や……。

たくさんの思い出がみんなの心に残っているようです。

これで、一つの区切りです。

楽しい春休みを過ごして、新しい学年でのますますのみんなの輝きを期待しています(^^)/

1年間本当によく頑張りました(^_^)v

0

お祝い おめでとう!

23日(水)は本校の第18回目の卒業証書授与式でした。

卒業生4名を在校生40名と職員10名、教育委員会2名、来賓2名、そして保護者の皆さんでお祝いしました。

新型コロナの影響で、今回もお客様は少なく、国歌も校歌も歌わない式でした。

それでも、4名の卒業生を祝う気持ちに変わりはありません。

1年生を含む在校生のピリッとした姿勢にそれは表れていました。

また、卒業生は胸を張って堂々とした態度。

6年間を悔いなく過ごせたという清々しい表情に見えました。

校長からは、フィギュアスケートの羽生結弦選手の

「努力は嘘をつく。でも努力は無駄にはならない」

という言葉を用い、

「止まない雨はない。明けない夜はない」

「一歩一歩、歩みを止めないでほしい」

と、式辞が贈られました。

4名の卒業生、本当におめでとうございます!!

0

グループ 予行練習!

金曜日に卒業式の予行練習を行いました。

卒業式は23日(水)。

月曜日は祝日なので、6年生が登校するのはあと2日だけになってしまいました。

本当に寂しいものです。

予行練習では、本番と同じように進行し、確認をしていきました。

低学年も集中して、立派な態度でした。

本番もみんなで、よい式にしましょう(^^)/

 

0

本 音読!

3年生が2年生を招待して、音読発表会をしました。

音読するのは、国語の教科書の「モチモチの木」。

登場人物の気持ちや様子が分かるように工夫して読み進めます。

2年生は、来年勉強する物語に興味津々で聴き入っていました。

3・4年生は、宿題で、持ち帰ったタブレットで音読の様子を録音して担任に送るということをしています。

担任は学校でそれを聴くのです。

宿題の形も進化してきていますね(^^)

3年生の音読発表会のあとは、4年生が3年生に対して発表していました。

お疲れ様でした(^_^)v

0

携帯端末 オンライン交流!

1年生が八代市立泉小学校の1年生とオンライン交流をしました。

泉小学校の1年生は3人。

うちの1年生よりも少ない人数です。

そこで、小さな学校同士、オンラインで交流学習をしようということになったのです。

それよりも何よりも、泉小学校の1年生の担任の先生は、うちの1年生担任の教え子(°°)

縁あって、遠いところの1年生が一緒に勉強することになったのですね。

この時間は、国語の「これは、なんでしょう」という勉強です。

あるものについて、それがどんなものか3つのヒントを出していって、相手に答えてもらいます。

お互いの学校から問題を出し合い、盛り上がりました(^^)

その場にはいない人に言葉で伝えることは難しいですが、とてもいい勉強になりました。

 

今では、簡単にできるようになったオンライン交流です。

2年生になっても、交流が続くといいですね(^^)/

0

うれし泣き 卒業式間近!

来週23日(水)は、6年生の卒業式です。

今日から全校での卒業式練習が始まりました。

毎年のことですが、6年生が小学校を巣立っていくのは寂しいものです。

1~5年生も、全員が寂しい気持ちでいると思います。

優しくて頼りになる6年生を、みんな大好きだから。

そんな6年生と、もうすぐあまり会えなくなってしまいます。

寂しい気持ちはありますが、6年生の門出の式をみんなで素敵なものにしたいですね。

これから短い期間の練習を大切にしてほしいと思います。

0