学校ブログ
幸せを呼ぶ石!
2年生が生活科で「まちたんけん」に出かけています。
先日は小田方面に行ったのですが、たんけんから帰ってくるやいなや、事務職員に
「おみやげ~」
「幸せを呼ぶ石です!」
と言って持ってきたのが、写真の石2つです。
たんけんの途中で拾ったそうです(^^;)
きっと子どもたちには、この石たちが何かを語り掛けてきたのでしょうね(^_-)-☆
「みんなにも幸せになってもらおう」
と、職員室前のテーブルに事務職員が置いたところ、毎日子どもたちが石にあやかりに来るようになりました(^^)
新しいパワースポットです!
みんなで幸せになりましょう(^^)/
避難訓練!
火曜日に避難訓練を行いました。
火災という想定ではありましたが、今回はどういうふうにして避難をするかということに主眼を置いています。
とにかく、落ち着いて放送を聞き、静かに運動場に集合するということです。
結論としては、みんな集中して訓練ができました(^^)
避難の合言葉「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」もちゃんと理解していました。
また、本校は保育園が隣接しているので、保育園も一緒に訓練を行いました。
訓練の最初は保育園の小さい子の泣き声が聞こえていましたねぇ。
年少さんとか仕方ないですよね。
でも、すぐに泣き止み、学校からの話の時には、保育園の方からも声は聞こえません。
こんなに保育園児が話を聞くのが上手だなんて、驚きです(@_@)
この下地があるから、小学校に上がってきたときはすでに立派なんだと本当に感じました。
これからは、大雨での避難もあるかもしれません。
「訓練は本番のように、本番は訓練のように」
で、落ち着いた行動をできるように願っています(^^)/
おめでとう!
本校では、児童数が少ないこともあり、みんなが一人一人を大切にしているという自負があります。
その一つがみんなの誕生日を大切にしていること。
朝の放送のときに、
「今日は、〇〇さんの誕生日です」
と、放送当番さんが紹介をしてくれます。
子どもたちは、こうして放送されることをとても楽しみにしています。
でも、6月に入るまでは、休校があり、その影響で委員会も決まらず、4月や5月生まれの子どもたちはちょっと寂しい気持ちでいたようです(-_-)
今日は、月に一度、その月生まれの人たちをお祝いする「なかよし集会」がありました。
今年度初めてなので、4月生まれ、5月生まれ、6月生まれの子どもと職員のお祝いです。
この3か月間に誕生日を迎えたのは、全体の3分の1ほど。
みんなに
「Happy birthday to you♪♪」
と歌ってもらって、ニコニコ顔がたくさん並びました(^^)
改めて、誕生日おめでとう!(^^)!
ありがとうございました!
今日は、後援会とPTAの方々が愛校作業に来てくださいました。
普段であれば、子どもたちも一緒に汗を流すのですが、新型コロナの影響で授業時数確保が大事ということで、今回は大人だけの作業とさせていただきました。
それで、作業開始前に6年生の代表がお礼の言葉を述べました。
「眺めがよくなった運動場で思い切り遊びたい」
との元気のよい声に、きっと大人の皆さんも力が湧いたことだと思います。
暑い中でしたが、たくさんの方々のご協力により、作業がいつもより早く終わったという声を多く聞きました。
本当にありがとうございました。
また、8月末にありますが、その際もどうぞよろしくお願いいたします!
ピッカピカに!
今日はプール掃除を行いました。
午前中は1,2年生が小プールを、3,4年生が更衣室やトイレを中心に掃除をしました。
午後からは、5,6年生の出番。
大プールをウォッシュ、ウォッシュ!
1年生から6年生まで、みーんなホントにサボる子もいなくて一生懸命集中して掃除をしてくれました(^^)
おかげで、短時間で終わらせることができてビックリでした\(◎o◎)/!
それに、終わったあとはみんな笑顔で「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。
中でも某4年生担任は、
「高圧洗浄機、初めて使いました(^-^)あんなに汚れが落ちるんですね。楽しかったー!!」
と、一番喜んでいました(^_-)-☆
ピッカピカになったプールで、早く泳ぎたいですね(^^)/
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栃原憲聖
運用担当者 教頭 長谷典昭