学校ブログ
予行練習!
金曜日に卒業式の予行練習を行いました。
卒業式は23日(水)。
月曜日は祝日なので、6年生が登校するのはあと2日だけになってしまいました。
本当に寂しいものです。
予行練習では、本番と同じように進行し、確認をしていきました。
低学年も集中して、立派な態度でした。
本番もみんなで、よい式にしましょう(^^)/
音読!
3年生が2年生を招待して、音読発表会をしました。
音読するのは、国語の教科書の「モチモチの木」。
登場人物の気持ちや様子が分かるように工夫して読み進めます。
2年生は、来年勉強する物語に興味津々で聴き入っていました。
3・4年生は、宿題で、持ち帰ったタブレットで音読の様子を録音して担任に送るということをしています。
担任は学校でそれを聴くのです。
宿題の形も進化してきていますね(^^)
3年生の音読発表会のあとは、4年生が3年生に対して発表していました。
お疲れ様でした(^_^)v
オンライン交流!
1年生が八代市立泉小学校の1年生とオンライン交流をしました。
泉小学校の1年生は3人。
うちの1年生よりも少ない人数です。
そこで、小さな学校同士、オンラインで交流学習をしようということになったのです。
それよりも何よりも、泉小学校の1年生の担任の先生は、うちの1年生担任の教え子(°°)
縁あって、遠いところの1年生が一緒に勉強することになったのですね。
この時間は、国語の「これは、なんでしょう」という勉強です。
あるものについて、それがどんなものか3つのヒントを出していって、相手に答えてもらいます。
お互いの学校から問題を出し合い、盛り上がりました(^^)
その場にはいない人に言葉で伝えることは難しいですが、とてもいい勉強になりました。
今では、簡単にできるようになったオンライン交流です。
2年生になっても、交流が続くといいですね(^^)/
卒業式間近!
来週23日(水)は、6年生の卒業式です。
今日から全校での卒業式練習が始まりました。
毎年のことですが、6年生が小学校を巣立っていくのは寂しいものです。
1~5年生も、全員が寂しい気持ちでいると思います。
優しくて頼りになる6年生を、みんな大好きだから。
そんな6年生と、もうすぐあまり会えなくなってしまいます。
寂しい気持ちはありますが、6年生の門出の式をみんなで素敵なものにしたいですね。
これから短い期間の練習を大切にしてほしいと思います。
感謝!
下校の前に『感謝の会』を開きました。
毎日の登校や下校を見守ってくださる地域の方、スクールバスを運転してくださる方をお招きして、日頃の感謝を伝える会です。
校長から、
「今、世界では戦争をしている国があります。
毎日安全に学校に来ることができるのは幸せなことです」
という話がありました。
学校に通って勉強ができるという幸せ、何事もなく生活してご飯を食べられる幸せ。
子どもたちだけでなく大人でも実感するのは難しいかもしれません。
しかし、その幸せは多くの方々が支えてくださっているのです。
何気ない毎日を支えてくださる方々にみんなで感謝しました。
ありがとうございます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栃原憲聖
運用担当者 教頭 長谷典昭