2021年7月の記事一覧
【学校生活】2年生の教室
今日(7月8日)は、2年生の教室を取材したら、音楽の時間のはじめに「パプリカ」のダンスを披露してくれました。みんな上手に楽しそうに踊るので、感心しました。その後は、学期末のテストに真剣に取り組みました。
また、教室の外では、子供たちが育てているミニトマトやピーマンなどの夏野菜が、実り始めていました。
【学校生活】七夕に願いを込めて
今日(7月7日)は七夕です。乙女小でも七夕飾りが作られました。飾りの中には、「英語がうまく話せますように」や「みんなとなかよくしたいです」などの願いが書かれた短冊もありました。
また、放課後子供教室「まつやま塾」でも、先日、七夕飾り作りがありましたので、その様子もお伝えします。
【学校生活】4年生からのアンケート
今日(7月6日)は、タブレットを通して、4年生から1年生にアンケートが届きました。「すきなくだものはなんですか」「すきなきょうかはなんですか」という質問に対して、1年生はタブレットを使って回答し、返信しました。
4年生は他の学年にもアンケートを送っているようです。国語の学習のためだそうですが、このような子供たち同士の交流にも、タブレットが活躍しています。
【学校生活】教育委員会&保育園からの授業参観
今日(7月5日)は、午前中に熊本県教育委員会、上益城教育事務所、甲佐町教育委員会から9名の方々が訪問され、3年生の授業を中心に、全学年の授業の様子を参観していただきました。
また、午後からは今年度入学した1年生が通っていた2つの保育園から、2名の先生に来校していただき、1年生の授業の様子を参観していただきました。
子どもたちは緊張しながらも積極的に意見を言ったり、堂々と発表したりすることができていました。
【学校生活】授業参観・親子タブレット講習会
今日(7月2日)は、午後から授業参観・親子タブレット講習会・学級懇談会を開催しました。保護者のみなさんは、暑い中にご来校いただき、本当にありがとうございました。
今回の授業参観では、全学年、道徳の授業を公開しました。
その後の親子タブレット講習会では、タブレットを使った学習方法や情報モラルについて、親子一緒に学んでいただきました。
【学校生活】新しいALTの先生
先日、2人のALT(外国語指導助手)の先生がアメリカへ帰国されましたが、その後任の先生が決まり、今日(7月1日)から子供たちへの指導をしていただくことになりました。カナダとアメリカの大学に7年間留学された経験がある先生で、全校児童には給食時間の放送を利用して、流暢な英語と日本語であいさつをしていただきました。