2023年2月の記事一覧
【学校生活】環境委員会「ピカピカ週間 セカンド」
今週は1学期に引き続いて、児童会環境委員会から「すみずみまでそうじをして、学校をかがやかせよう」という取組の第2弾、「ピカピカ週間セカンド」が今日(2月13日)から始まりました。これは、環境委員会が提示した「①もくもくそうじ(関係ない話はしない)」、「②時間いっぱい(頑張る)」「③すみずみまで(丁寧にする)」「④1日1回(ゴミを拾う)」という4つのポイントを目標にしてそうじに取り組むものです。
写真は、今日のそうじの様子です。それぞれの担当場所を、少ない人数で丁寧に頑張っている姿がたくさん見られて感心したので、いつもより多くの写真を掲載します。
【学校生活】児童会立会演説会&選挙
今日(2月10日)は、来年度の児童会執行部役員を選ぶための立会演説会と選挙を行いました。6年生の選挙管理委員がこれまでの準備と今日の運営を行い、3~5年生の立候補者とその責任者が「どんな学校にしたいか」という思いや「そのために何をしたいか」という具体的な方策などを、全校児童の前で堂々と発表しました。
他の子供たちも立候補者一人一人の考えを真剣に受け止め、それぞれが自分の考えで投票をすることができたようです。また、今年から3年生以上はオンライン投票を導入しました。
成人年齢が18歳に引き下げられ、小学6年生は6年後には選挙権が与えられることを考えると、小学校段階でのこの活動はたいへん意義のあるものだと思います。役員に選ばれる人数は限られていますが、学校をよりよくしたいという思いをもち、その思いを全校児童に立派に伝えることができたことを、大きな自信にしてほしいです。
【学校生活】4年 外国語活動「This is my favorite place.」
4年生の外国語活動では、「This is my favorite place.(お気に入りの場所を紹介しよう)」という学習をしています。この学習では、英語を使って学校内で好きな場所に友だちを案内したり、その場所について伝え合ったりすることで、英語の言い方に慣れ親しむことを主な目標にしています。
今日(2月9日)の学習では、「library」や「arts and crafts room」などのお気に入りの場所を、英語を使いながら上手に紹介し合っていました。
【学校生活】新入学児童保護者説明会
今日(2月8日)は、来年度の新入学児童の保護者を対象にした説明会を開催しました。本来ならば「体験入学」として、新入学児童にも一緒に来校してもらい、少しでも学校に慣れてもらえるように1年生との交流活動を計画していましたが、本年度も感染症予防のために保護者説明会のみを実施することにしました。
現1年担任や養護教諭から学校生活や健康面について具体的に説明し、最後は昨年度の乙女小学校の様子をまとめたビデオを見てもらいました。新入生が入学式を迎える頃には今の状況が落ち着き、子供たちの明るい笑顔でいっぱいの学校生活となるように、心から願っています。
【学校生活】6年「卒業制作」
2月に入り、6年生は卒業へ向けて様々なことに取り組み始めました。その中で卒業制作として、通学路でドライバーへ注意喚起を促す看板を作ることになりました。現在、どのようなデザインにするかを考案中です。
なお、今回の卒業制作に必要な材料や道具は、すべて甲佐町ライオンズクラブから寄贈していただきました。ありがとうございました。