学校生活

2022年5月の記事一覧

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報4

 おはようございます。

 5年生の集団宿泊教室は2日目を迎えました。今日(5月12日)は朝から小雨が降る天気となりましたが、子供たちはみんな元気で、朝の集い、荷物の整理、朝食を済ませたところです。

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報3

 入浴や夕食を済ませた後は、楽しみにしていた「ナイトゲーム(きもだめし)」で大騒ぎでした。

 天気が心配されましたが、今日一日、怪我をしたり、体調を崩したりすることもなく、みんな元気に過ごすことができました。今夜はぐっすりと寝ることができる・・・かな?

 おやすみなさい。

【学校生活】5年「集団宿泊教室」速報1

 今日(5月11日)から1泊2日の日程で、5年生の集団宿泊教室が始まりました。

 目的地の「熊本県立あしきた青少年の家」に到着し、入所式と昼食を済ませ、今から午後の活動に入ります。

 これからこの2日間の様子を、現地から「速報」という形でできる限り報告していきますので、ぜひご覧ください。

【学校生活】4年 図画工作「絵の具のぼうけん、たのしさ発見!」

 4年生の図画工作では「絵の具のぼうけん、たのしさ発見!」という学習に取り組みました。この学習の主なねらいは、身近な物を使っていろいろな使い方を試したり、思いがけない形や色からイメージを広げたりすることです。

 子供たちは絵の具を混ぜてオリジナルの色を作り、絵筆の使い方を工夫したり、歯ブラシやスポンジなどを使ったりして色をつけることで、水彩絵の具の楽しさを味わいました。