2020年6月の記事一覧

初めての習字

3年生は初めての習字がありました。

道具の名前や使い方、筆の持ち方など基本的なことを学びました。

スピーチ

4年生は、国語のNIEスピーチで、発表をロイロノートで動画に撮り、それぞれ自分の発表を確認しました。

「声が小さかった」「姿勢はいい」など自分のスピーチの振り返りができました。

誕生日会

毎月行われていた誕生日給食ですが、今年度はまだ開催できていなかったので、今日、4・5月生まれの人で集まって誕生日会をしました。

密にならないように少し離れてハイポーズ。

入れたい本を募集

12月にオープンする芦北町総合コミュニティセンター(芦北町立図書館)ですが、そこにみなさんが入れたいおすすめの本を募集します。

図書館に置く本の参考にされるそうですので、ぜひリクエストしてください。

リクエスト用紙は学校にあります。

 

*7月末まで

*漫画、参考書、雑誌は買えません。

 

こそあど言葉

3年生は、こそあど言葉の文章を自分で作ってロイロノートでお友だちに送りました。

お友だちが作った文章に、花丸をつけてくれる子もいました。

七夕大会

2年生の笑顔わくわくプロジェクトです。

七夕の飾りコンテストを開催します。

お昼に2年生が放送でコンテストの連絡をしました。

どんな飾りがつくのか楽しみです。

高学年のプール開き

今年度は新型コロナウイルスの影響で全学年でのプール開きはせず、2学年ずつのプール開きになりました。

昨日は5・6年生のプール開きがありました。

いいお天気で子どもたちも気持ちよさそうでした。

4年理科

ツルレイシの茎の長さを調べました。

電池を使った回路をロイロノートで発表しました。

心の絆を深める集会

心の絆を深める集会がありました。

今年度は新型コロナウイルスの影響で全校児童が集まることはできなかったので、各学級で心の絆を深めるための宣言を動画を撮り、それを教室で流すことにしました。

 

校長先生のお話です。

各学級の発表です。

広報あしきた

2020年6月号の広報あしきたに、カンボジア支援の玉ねぎ収穫の様子が掲載されています。

ぜひご覧ください。

勝負だ!

島田先生が6年生男子と腕相撲の勝負。

島田先生は指、というハンデです。

どっちが勝ったでしょう?

全校体育

雨で外が使えなかったので、全校体育はあしきた体操の練習をしました。

運営体育委員会の動画を真似して体操をします。

少しずつできるようになりました。

調べ学習

5・6年生は国語のレポートに図書室の本で調べたり、タブレットのネットで調べ学習をしています。

田植え

昨日、5・6年生は田植えをしました。

カンボジア支援米です。

泥んこになりました。

引き渡し訓練

水害・山津波の避難訓練で引き渡し訓練を行いました。

いざというときもスムーズに避難するための訓練です。

応援団の方も協力してくださいました。

1・2年生と

今日は1・2年生は一緒に学習しました。

先生の紙芝居の読み聞かせです。

パチンコで一緒に遊びました。

遊び方は2年生が教えてくれました。

手作り笑顔わくわくプロジェクト

手作りの笑顔わくわくプロジェクトです。

1・2年生は昼休みに、くるみボタンやリボンを使ったバッジ、ヘアゴム、キーホルダーを作りました。

流行りの鬼滅の刃の生地やリボンを選んで、自分が好きな物を手作りしました。

2年生が1年生にくるみボタンの作り方を教えてくれました。

三密を避けるために、明日は3・4年生、明後日は5・6年生が手作りをします。

コスモス大作戦

3年生が児童集会で笑顔わくわくプロジェクトを発表しました。

コスモスの種をプレゼントする企画です。

公民館やいろんな場所に植えてもらって、コスコスいっぱいに大野になるといいですね。

 

 

児童会目標

今年度の児童会目標を、運営体育委員会が発表しました。

いかけよう 自分の目標

おくの人と 助け合おう

ばそう 大野っ子のよさ

 

具体的な活動目標もプロジェクトで発表しました。

 

最後に、感想交流をしました。

 

版画巡回展

芦北町の小学校の参考版画作品を図工室(どうぞの部屋)に展示しています。

ぜひご覧ください。

マスクのプレゼント

フクマツ建設からマスクをいただきました。

5・6年生がそのマスクをどうするかを話し合いました。

そして、家族が笑顔になるように、と「笑顔わくわくプロジェクト」としてみんなで家の人にメッセージを添えてマスクをプレゼントすることにしました。

「お母さんへ おべんきょうがわからないときにおしえてくれてありがとう コロナにならないようにマスクをプレゼントするよ」

長さ調べ

3年生は長い巻き尺を使って、学校のいろんな場所を測りました。

予想と違っていたり、予想通りだったり。巻き尺はいろんなところが測れることを知りました。

測ったところをグループで発表しました。

全校体育

今日は全校体育で運営体育委員会が動画撮影したあしきた体操と、くまモン体操をしました。

歯磨き講習会

1年生は保健の山﨑先生による歯磨き講習会がありました。

磨き残しがないように歯ブラシを使って練習をしました。

タオル贈呈式

老人会の総会でタオル贈呈式がありました。

新型コロナウイルス対策のため、タオルがたくさん必要ということでいただきました。

また、定期的に大野小の美化作業に協力してくださるという事です。

温かい心遣い、本当にありがたいです。

 

空書き

国語では、国語リーダーが中心になって、デジタル教科書を使ってみんなで漢字の書き順を確認しています。

画面と一緒に「空書きをしましょう」というリーダーの言葉とともに空に向かって漢字を書きます。

除草作業

老人会の方々が、グランドゴルフの前に大野小学校の除草作業をしてくださいました。

斜面やプール周辺など、とてもきれいになりました。

ありがとうございました。

プール掃除

毎年全校児童で行っているプール掃除ですが、三密を避けるために、5・6年生だけで行いました。

びしょ濡れになりながら、プールを一生懸命きれいにしました。

全校集会

今日の全校集会は、校長先生からカンボジア支援のお礼のハガキの紹介、新型コロナウイルスのこと、笑顔わくわくプロジェクトのお話がありました。

新型コロナウイルスによる病気の問題、不安の問題、差別の問題について話されました。

委員会活動

今日の6時間目は今年度初めての委員会活動でした。

6年生が中心となって一年間の活動を話し合いました。

「給食保健委員会」

「放送委員会」

「運営体育委員会」

「環境図書委員会」

お礼の手紙

カンボジア支援のサラダ玉ねぎを購入した方から、お礼のハガキをいただきました。

「拝啓 若葉の候、大野小学校の皆さん、先生方には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

 さて、先日、芦北町に勤務されている方から大野小学校の皆さんが丹精込めて育てたサラダタマネギをいただきました。大野小学校の皆さんが全校でサラダタマネギを育てて、カンボジアの人たちのために募金をしていることは以前から知っていましたが、あまりの大きさにびっくりしました。実際食べてみると、メッセージにも書いてあるとおり、甘くて美味しかったです。本当にありがとう。

 ところで、新型コロナウイルスの感染症の影響でやっと学校の再開になって皆さんも、久しぶりに友だちや先生とあって、学校で勉強できる喜びをかみしめていることと思います。しばらくは、新型コロナウイルス感染症の影響は続きますが、十分気をつけて、みんなとなかよく勉強や運動にがんばってください。

 末筆ながら、皆様のご健康と大野小学校の発展を祈っています。   謹白」

あしきた体操

今日の全校体育はあしきた体操でした。

雨が降っていたので各教室での全校体育です。

運営体育委員会があしきた体操をロイロノートの動画で撮り、それをお手本にして各学級で観ながら体操をしました。

2年生でロイロ

2年生は算数の時間、ロイロノートを使って発表しました。

久しぶりのロイロノートでしたが、上手に操作できました。

図工でロイロ

4年生は学校の木をロイロノートで写しました。

教室でその画像を見ながら、画用紙に絵を描きます。

5・6年生は学校のお気に入りの場所を写して描いています。

一学期授業参観、臨時PTA総会及び学級懇談会のお知らせ

<一学期末授業参観、臨時PTA総会及び学級懇談会のお知らせ>

一学期末の授業参観を下記の通り実施いたします。

今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止の目的で、時間や人数を制限しての授業参観、職員との顔合わせや今年度のPTA行事を紹介する臨時PTA総会、及び学級婚大海を予定しています。

本年度は夏休みが短いため、プール開放は行いません。そのため、救急救命法講習会は実施しないことを申し添えます。

 

1 期日 令和2年7月10日(金)

2 場所 大野小学校(各教室及び体育館)

3 日程

(1)1・4・5年授業参観 14:00~14:20(1・4・5年教室)

(2)2・3・6年授業参観 14:25~14:45(2・3・6年教室)

*教室の人数を学年で制限しましたが随時密にならないようにご参加ください。

(3)臨時PTA総会  15:00~15:30(体育館)

(4)学級懇談会   15:40~16:20(各教室)

4 その他

 ・感染拡大防止のため一家族1名の参加をお願いします。

 ・参加される方におかれましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止にマスク着用していただくなど十分ご配慮いただきますようお願いします。

 ・今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況等によっては、中止や延期などもあります。

今週の論語

今週からは学校目標である「夢・汗・笑顔・自立・自律・貢献」の意味の論語を選択して読み合わせをするようにしました。

通常授業が始まりました

6月からは平常授業です。

三密に気をつけながら、授業を進めています。

給食は対面にならないように、話し合いやペア学習も少し離れて行ったりしています。