タグ:ICT

プログラミング教室

5・6年生は6時間目にプログラミング教室がありました。地域応援団の方が講師に来て教えてくださいます。

スクラッチで問題作りにチャレンジしました。

持久走への取り組み

運営体育委員会が、持久走への取り組みについての説明をロイロノートでとりました。

一周1マスのチャレンジマップです。

各教室で動画を視聴しました。

三学期です

三学期が始まり、朝から雪が心配されましたが、授業も普通通りに行われています。

高学年は詩の朗読と意味を考え、発表しました。

3・4年生はことわざのカルタ大会です。

始業式

三学期の始業式がありました。

新型コロナウイルスが流行っていることと、気温が低いことで、各教室でZoomを使っての始業式となりました。

校長先生のお話は「希望」についてのお話でした。

感想交流もありました。

 

ソまでの曲作り

1年生は音楽でプログラミングをしました。

スクラッチを使って、ソまでの音符を並べて自分で曲を作ります。それを聴きながら練習して演奏を披露しました。

すてきな曲がたくさんできました。

プログラミング教室

今日のプログラミング教室は、3・4年です。

スクラッチでどれかのキーを押したら音を鳴らすプログラムをしました。

すると、音を録音し始めるなどどんどん応用していて、楽しいプログラムを自分で作っていました。

正多角形のプログラミング

5・6年生は正多角形のプログラミングにチャレンジしました。

スクラッチのスプライトに正多角形を描かせます。

友達と相談しながらいろんな正多角形が描けるようになりました。

 

プログラミング教室

5・6年生のプログラミング教室がありました。

スクラッチのプログラミングです。

スプライト(キャラクター)を動かしたり、音をだしたりするだけじゃなく、もし~なら、の命令文を使ってゲームを作ったりしました。

地域の方も一緒に指導してくださいました。