日誌

2022年7月の記事一覧

6年生 租税教室を実施しました

7月19日(火)、本校にて、合志市の税務課の方々に来校いただき、6年生の租税教室を実施しました。

税の種類や消費税・住民税などの具体的な税などについて学びました。

子どもたちからは、「日本には約50種類も税があることを知り、驚きました。」「税金が社会を支えてることを知りました。」などの声が聞こえました。

講師をしていただきました合志市の税務課の方々に、感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

0

4年生 福祉について学びました

7月13日(水)、本校に合志市社会福祉協議会から来校いただき、4年2組、4組、それぞれに福祉についてのお話をしていただきました。

『 「しあわせ」の感じ方や、「大切にしているもの」は、みんなちがって当たり前 』

『ちがいを知ること ちがいを認めることは、とっても大事です』

というお話などに児童は聞き入っていました。

7月14日(木)は4年1組、3組のそれぞれのクラスでお話をしていただきます。

児童のためにお話をしていただいた合志市社会福祉協議会の方々に感謝いたします。

 

0

企画委員会 あいさつ運動 実施中です

「あいさつ「あ、い、う、え、お」」をポイントにした企画委員会提案のあいさつ運動が始まりました。

「あいさつ「あ、い、う、え、お」」とは次のとおりです。

  「あ=あいてより先に」、

  「い=いつも聞こえる声で」、

  「う=目をみよう」、

  「え=えがおで」、

  「お=おじぎしよう」

「あいさつ「あ、い、う、え、お」」ができている児童は、企画委員会から「あいさつカード」をもらえる取組にもなっています。

 

0

5年生 集団宿泊教室です 

7月11日(月)・12日(火)は【5年1組・3組】

7月12日(火)・13日(水)は【5年2組・4組】

本校5年生は、菊池少年自然の家にて、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年度は2グループに分けて実施しています。1日目の午前はハイキング、午後はニジマスつかみ、川遊び、夕方~夜はナイトゲームを行います。

2日目の午前は、Qハンティングで、午後に退所式をして帰校します。

有意義な集団宿泊教室になるように熱中症対策も行いながら実施しています。

0

児童集会 実施!

本日(7/6(水))4時間目、児童集会を実施しました。

3つの委員会からの発表がありました。すべて、西南小の「みんなのために」を念頭においての取組の発表・提案をしてくれました。

 

はじめは、企画委員会。 「あいさつ」についての取組の発表でした。現在の西南小児童のあいさつの様子や来週から再度、「あいさつ!!運動」を実施すること、その際、「あいさつ「あ、い、う、え、お」」をポイントにすることなどの取組について発表してくれました。

ちなみに、「あいさつ「あ、い、う、え、お」」とは次のとおりです。

いてより先に」、

つも聞こえる声で」、

=目をみよ」、

がおで」、

じぎしよう」

 

次は、給食委員会。 「志合わせて夢実現プロジェクト」の「Myプロジェクト」にもある「朝食を食べる」をテーマに朝食をしっかり食べるためのアイデア募集を西南小のみんなに呼びかけました。

 

続いて、生活委員会。 登下校、みんなが事故にあわないように危険箇所(通学路)を写真にとり、安全な通行の仕方などを、みんなが見て分かるように工夫して発表しました。教室では、電子黒板に映し出された写真でみんなが確認できました。

 

 

0

『合志市ふるさとカルタ』をいただきました!

合志市歴史資料館(隅倉雄一館長)では2年間をかけ、『合志市ふるさとカルタ』を製作されました。(完成令和4年2月) この『合志市ふるさとカルタ』の編集にあたっては、本市須屋在中で、以前本校の学校評議員もしていただいていました野口チカ子様の協力を得られています。その『合志市ふるさとカルタ』を西南小にもいただきました。

西南小の子どもたちが「ふるさと合志を愛し、ふるさと合志を慈しむようになるためのきっかけづくりの一つとなるよう」に活用していきたいと思っています。

まずは、カルタ遊びや学級カルタ大会、学年カルタ大会など、本年度、実施できればと考えています。

なお、7月14日(木)13時から本校の校長室にて、「合志市ふるさとカルタ贈呈式」が行われます。その中で、本校児童代表に贈呈していただくことになっています。

0