日誌

2022年11月の記事一覧

11/25(金) 「ひまわりっこフェスタ」を開催しました

 

 11/25(金)の2・3時間目、本校図工室で「ひまわりっこフェスタ」を開催しました。ひまわり学級のみなさんが事前につくったリースやブーメラン、缶バッチ等の販売、だるま落としやタブレットでの手作りゲーム、空気砲ゲーム等の体験、盛りだくさんのフェスタでした。今後の生活や学習に役立つ「ひまわりっこフェスタ」でした。

0

11/24(木) 5年生が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で水俣を訪問しました

 11/24(木)、本校5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で水俣(水俣市立水俣病資料館、熊本県環境センター等)を訪問しました。

 この「水俣に学ぶ肥後っ子教室」の主な目的は、「水俣病についての正しい理解=差別や偏見を許さない心情や態度の育成」、「環境問題への関心高揚=環境保全活動への実践意欲や態度の育成」です。

 本校の5年生も事前の学習を行い、水俣を訪問し、語り部さんのお話をお聞きしたり、見学をしたりしながら、水俣病に係る現状認識(人権問題、環境問題)、人間の尊厳や自己・他者の価値の感知、複数の情報源から吟味し、公正に判断・選択する力等を身につけていきます。今後、事後学習でまとめをおこなっていきます。

0

11/19(土) オンラインでの授業参観・引き渡し訓練、ありがとうございました

 

 11/19(土)午前、オンラインでの授業参観、引き渡し訓練を行いました。

 オンラインでの授業参観で、タブレットでは見えづらい場面や聞き取りにくい場面もあったかと思いますが、ご協力ありがとうございました。子どもたちは、一生懸命、授業に取り組んでいました。

 また、引き渡し訓練は、あいにくの小雨の中での実施でしたが、多くの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。学校でもすぐに反省会を開き、今後に生かしていくことにしました。

 

0

朝のボランティア掃除の輪が徐々に広がっています!

 以前から6年生の児童が朝から校門付近や校舎内等を自主的に掃除をしてくれていました。

 最近、その朝のボランティア掃除を5年生の児童もはじめてくれています。感謝です。

 学校教育目標の合い言葉、「自分のために みんなのために」を行動で表してくれています!!

 

0

すてきな子どもたちです!

 

 学校の近くの塀に落書きがしてありました。それを何人かの本校児童が帰り道、発見し、学校に報告してくれました。さらにその子どもたちが、次の日の夕方に「落書きを消したい」と家から持ってきたスポンジで塀を磨いてくれ、きれいにしてくれました。

 本校の学校教教育目標における合い言葉が「自分のために みんなのために」です。みんなために気づき、考え、行動できる本当にすてきな子どもたちです。そんな子どもたちに心から感謝します。

0

シェイクアウト訓練を実施しました

 11月2日(水)午前10時、本校でもシェイクアウト訓練を実施しました。シェイクアウト訓練とは、世界中で行われている訓練で、「ShakeOut」は、造語で「いっせい防災訓練」と訳されています。

 市の防災放送と校内放送等を活用して実施をしました。子どもたちは、自分の机等にもぐり、静かに自分の身を守る行動をとる防災訓練に真剣に取り組んでいました。

11月シェイクアウト.pdf

 

0