PTA・地域教育
2016年6月の記事一覧
ベルマーク集め(研修委員会)
PTA研修委員会では、毎年ベルマーク集めの取組をしていただいています。収集したベルマークをPTAの担当者の方々で分類、整理し、子ども達が使う教育設備の充実にあてられています。今週1週間、低・中・高の3カ所の昇降口にもうけられた収集箱いっぱいになるほど、ご家庭でも協力をいただいています。ありがとうございます。
民生委員・児童委員の方々
本日、民生委員・児童委員の方々との連絡会を行いました。
本校には、16名の民生委員の方々がそれぞれ担当されている地域で、相談活動や見守りを行っておられます。また主任児童委員が1名おられ、校区全体を見ていただいています。
会では、地域での子ども達の様子などをお話いただき、意見交換を行いました。
改めて子ども達が地域の方々に見守られていることを実感した時間でした。
本校には、16名の民生委員の方々がそれぞれ担当されている地域で、相談活動や見守りを行っておられます。また主任児童委員が1名おられ、校区全体を見ていただいています。
会では、地域での子ども達の様子などをお話いただき、意見交換を行いました。
改めて子ども達が地域の方々に見守られていることを実感した時間でした。
学校評議委員会
西南小には3名の学校評議員がおられます。学校評議員は、地域との連携を協力をより図るためにもうけられた制度で、合志市内の小中学校で設置されています。
学校評議員の方々には、毎日の登下校での見守りの他、放課後寺子屋教室でのボランティア、学校行事への参加などを通した関わりを持っていただいています。
本日は、授業参観を行っていただいた後、今年度の学校の方針についての意見交換を行いました。
学校評議員の方々には、毎日の登下校での見守りの他、放課後寺子屋教室でのボランティア、学校行事への参加などを通した関わりを持っていただいています。
本日は、授業参観を行っていただいた後、今年度の学校の方針についての意見交換を行いました。
PTA読み聞かせ
今週から2週間は「校内読書旬間」です。学校でも読書に関する取組を行っています。
今回も朝活動の時間に「PTA読み書かせ」を全クラスで行っていただきました。
保護者の方をはじめ、地域の方や教職員も加わり、今日から3日間、全クラスで日替わり読み聞かせです。
子ども達にとっても楽しい時間となります。ありがとうございます。
今回も朝活動の時間に「PTA読み書かせ」を全クラスで行っていただきました。
保護者の方をはじめ、地域の方や教職員も加わり、今日から3日間、全クラスで日替わり読み聞かせです。
子ども達にとっても楽しい時間となります。ありがとうございます。
どんちゃん号(移動図書館)
合志市には、移動図書館「どんちゃん号」があります。
入学と同時に全員に貸し出しカードが配られます。月に1回のどんちゃん号を子ども達は楽しみにしています。1回に借りられる本は、なんと20冊!!学校にはない本などもあり、両手に持ちきれないほどの本を借りる強者も見られるほどです。
入学と同時に全員に貸し出しカードが配られます。月に1回のどんちゃん号を子ども達は楽しみにしています。1回に借りられる本は、なんと20冊!!学校にはない本などもあり、両手に持ちきれないほどの本を借りる強者も見られるほどです。
くぬぎっこ座談会
西合志南小学校のPTA広報誌名は「くぬぎっこ」、前期と後期の年2回発行されています。それぞれ担当となった広報員の方々が記事内容や取材、写真撮影、構成などの編集会議を行われていきます。今は、前期の広報誌づくりが進んでいます。
今夜は、企画ページとして「熊本地震について」の座談会が開かれました。
熊本でもほとんどの方が想定していなかった未曾有の「熊本地震」。事前アンケートをもとに、地震の際どうだったのか、地震後の子ども達の様子や不安などについて座談会がなされました。午後7時からの座談会でしたが、それぞれの体験や経験、思いを共有する場となっていたようです。
座談会の内容は、7月に発行予定の「くぬぎっこ」を楽しみにしてください。
今夜は、企画ページとして「熊本地震について」の座談会が開かれました。
熊本でもほとんどの方が想定していなかった未曾有の「熊本地震」。事前アンケートをもとに、地震の際どうだったのか、地震後の子ども達の様子や不安などについて座談会がなされました。午後7時からの座談会でしたが、それぞれの体験や経験、思いを共有する場となっていたようです。
座談会の内容は、7月に発行予定の「くぬぎっこ」を楽しみにしてください。
夢実現 コーチング
11月
おいしいね!
今日の給食
和食と洋食のコラボ
コッペパン
牛乳
ミルク塩肉じゃが
切干大根のサラダ
和食を代表する「肉じゃが」に牛乳とバターを入れて洋風に仕上げました。11月24日は和食の日です。少しでも子どもたちに和食の良さを知ってもらうために、食べやすい献立にしました。
みてね!
西南小の動画
リンク