PTA・地域教育
民生委員・児童委員の方々
本日、民生委員・児童委員の方々との連絡会を行いました。
本校には、16名の民生委員の方々がそれぞれ担当されている地域で、相談活動や見守りを行っておられます。また主任児童委員が1名おられ、校区全体を見ていただいています。
会では、地域での子ども達の様子などをお話いただき、意見交換を行いました。
改めて子ども達が地域の方々に見守られていることを実感した時間でした。
本校には、16名の民生委員の方々がそれぞれ担当されている地域で、相談活動や見守りを行っておられます。また主任児童委員が1名おられ、校区全体を見ていただいています。
会では、地域での子ども達の様子などをお話いただき、意見交換を行いました。
改めて子ども達が地域の方々に見守られていることを実感した時間でした。
夢実現 コーチング
2月
自分でもコーチングの言葉を作ってみよう!
おいしいね!
今日の給食
手作りブラウンルウ
コッペパン
牛乳
トマトシチュー
カルシウムサラダ
トマトシチューのルウは手作りです。小麦粉とバターを炒めて作ります。香ばしい香りがきいた、ブラウンルウを作ります。パンと一緒に食べると美味しいです。
みてね!
西南小の動画
リンク