ブログ

2022年3月の記事一覧

今日は、中学1年生のリクエスト給食です。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、たまごスープ、とりのからあげ、ブロッコリーとツナのサラダ、みかんでした。

今日は、中学1年生のリクエスト給食です。献立のポイントは、①主食・主菜・副菜と汁物をバランス良く取り入れてありました。また、季節にあったミカンがありました。給食で人気のからあげ(主菜)とたばごスープ(汁物)を組み合わせた献立でした。では、クイズです。「トマト」は、何語でしょうか。答えは、「英語」です。もともとは、現在のメキシコにいたアステカの人々が呼んでいた「トマトゥル」という名前(意味は「ふくらむ果実」)に由来するといわれています。ラテン語の学名は「リコペルシコン・エスクレンタム」で「オオカミの桃」という意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の注目は、「赤飯」です。

今日のメニューは、赤飯、節そうめん汁、牛乳、レンコンつくね、みそドレッシングサラダでした。

今日は、お米ともち米と小豆を炊いた赤飯です。昔から、赤い色には病気などを取り除く力があるとされています。おめでたい日などにも食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の注目は、「なすの肉みそ」です。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、たけのこすまし汁、なすの肉みそでした。

今日は、JAたまなより、なすをいただきました。南関町では一年中なすがとれます。今日は油で揚げて、肉みそをのせました。苦手な人もいるかもしれませんが、一口チャレンジしてみましょう。とってもおいしいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の注目は、「JAたまなからいただいたみそで5年生が実を考えたみそ汁」です。

今日のメニューは、南関あげのちらしずし、牛乳、みそ汁、信田、菜の花和え、ヨーグルトでした。

今日の献立のポイントは、「旬の野菜や南関町の特産物(南関あげ)を使う」「家のみそ汁にいつも入っている豆腐やわかめを入れる」「ビタミンや体をつくる働きがあるものを使い栄養バランスがよい」「にんじんなどを入れて、彩りがよい」「みんなが喜びそうな(好きそうな)ものをいれた」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の注目は、魚の「ラタトゥィユ添え」でした。

今日のメニューは、テーブルロール、牛乳、コンソメスープ、魚のラタトゥィユ添えでした。

今日はフランスの郷土料理「ラタトゥィユ」です。オリーブ油で野菜を炒めます。野菜から水分が出てくるので、水分がなくなるまで煮詰めます。今日のは、魚のソースとして作られていました。