ブログ

3,4年

わらぞうりづくり(3年生 総合的な学習の時間)

三年生はわらぞうりづくりに取り組みました。

地域の大先輩、保護者の方にもたくさんお越し頂き、丁寧な指導のもと、全員が完成させることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても貴重な体験をすることができ、子どもたちも大満足でした。

リモート工場見学

3年生は、先週末に丸美屋さんのリモート見学を行いました。

コロナの影響で、実際に工場に行っての見学を行うことはできませんでしたが、丸美屋さんのご協力で、リモートにて工場見学を実施することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


丸美屋さんから、とても分かりやすく説明していただき、子どもたちも多くのことを学べました。

わらぞうりづくり(3年生総合的な学習の時間)

3年生は総合的な学習の時間に、「わらぞうりづくり」という学習を行っています。

この「わらぞうりづくり」は、熊本県人権教育研究協議会が編纂した「きずな」に掲載されている教材です。

先日、実際にお話の中に登場する明さん(細貝両作さま)に来ていただいて、文章を読んだだけでは分かりづらいところの質問にこたえていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の学びも活かして、いよいよ実際に「わらぞうりづくり」に取り組んでいきます。

ティーボール(3年生体育)

3年生の体育では、しばらく「ティーボール」に取り組んできました。

得意な子どももいれば、初めて経験する子どももいましたが、みんなでルールを工夫しながら、楽しく取り組むことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学旅行(4年生社会科 通潤橋)

11月1日(月)、4年生は見学旅行に行ってきました。

社会科の時間に、「通潤橋」について学習しました。160年以上まえ、白糸台地に水を引くために、布田保之助が「橋をつくろう」という決心したこと、そして、たくさんの人々の参加による石の橋づくりのおかげで、現在にも残る丈夫な橋ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
残念ながら放水の様子は見ることができませんでしたが、実際に見学することで多くの学びがありました。今後、しっかりとまとめを行っていきます。

大豆の収穫(3年 総合的な学習の時間)

先日、大豆の収穫を行いました。丸美屋の福永さんにたくさんのことを教えていただいたり、休みの日にお世話をしていただいたりして、今日の収穫を迎えることができました。たいへんありがとうございます。

自分たちで育てた大豆から、たくさんのことを学んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
これからしばらく天日干しを行い、大豆を乾燥させていきます。大豆はどんなふうに姿をかえるのかな。

すがたをかえる大豆(3年生 国語)

先日、3年生で研究授業が行われました。

「自分で選んだ食べ物について調べ、四小の友達に紹介する」という目標に向かって、全員とても真剣に授業に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タブレットも上手く活用しながら、文章の構成を考えることができました。

福祉体験(4年生)

先週に引き続き、南関町の社会福祉協議会の方にも来ていただき、4年生は「福祉体験」を行いました。専用の道具をお借りして、高齢者体験をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の体験で学んだことを、しっかりと日頃の生活へつなげてほしいと思います。

学校応援団の方も、ご協力ありがとうございました!

ビッグオーク見学(3年生社会)

本日、3年生は社会科の授業で、南関町のスーパー「ビッグオーク」の見学に行きました。

普段の買い物では見えない部分も見せていただき、子どもたちはとても興味深そうに見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店では、お忙しい中、たくさんの方に協力していただきました。本当にありがとうございます。

福祉について学んでいます。(4年生総合的な学習の時間)

4年生は、総合的な学習の時間に福祉について学んでいます。10月13日(水)の2・3時間目は、南関町の社会福祉協議会から4名の方が来られ、「視覚障がい者の介助体験」を行いました。南関町社会福祉協議会は、ふ→ふだんの、く→くらしを、し→しあわせに、だれもが安心してくらせる南関町をめざして活動されているそうです。

介助体験の様子の写真を掲載します。