「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
生活科の学習で、1年生で大切に育てたあさがおのたねを、来年入学してくる新1年生へプレゼントすることになりました。プレゼントの封筒に、新1年生に向けて、あさがおを育てるためのアドバイスを書いて、お友達同士で読み合いました。2月の体験入学でプレゼントをする予定です。お楽しみに。
今日の算数の時間では,「引き算の筆算の仕方のパターン②」について考えました。前時のパターン①と比べながら考えることで,素早くパターン②を見つけることができていました。考えたことは,電子黒板を使ってみんなで考えを共有しました。
今日の道徳の時間では,熊本の心の「ぬぎすてたぞうり」を学習しました。「物を大切にする心」について考えました。子どもたちは自分たちが持っている物を見たり,これまでの経験を思い出したりしながら,物が悲しむ使い方をしていないか,物が喜ぶ使い方をしたことがあるか,これからどのように物を使っていきたいか自分のことを振り返ったり,考えたりしました。みんなよく振り返ることが出来ていました。
9月の学級会では、どうすれば集中して話を聞けるかを話し合いました。
そのときに、姿勢を正す、話す人の方向へ体を向けるなど、子ども達からアイディアが出ました。
学習姿勢に力を入れて頑張っています。
ぐう・ぺた・ぴんを合い言葉に、とても良くなっています。
今日の国語の時間では「どうぶつえんのじゅうい」の学習をしました。じゅういの仕事と工夫について表にまとめました。発表する際には,「○○さんと似ていて」や「ちょびっと似ていて」などのつなぎ言葉を使って発表をしていまいした。子どもたちが,子どもたち自身の考えをつないで授業を進めようとしていました。
また,体育では走る・跳の運動遊びとして,カラーコーンを走りこえる折り返しリレーをしました。「頑張れ!」という言葉を自分のチームだけでなく,他のチームにもかけている子どももいました。クラスのみんなで仲間なんだという気持ちが表れていました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。